Linked Data Service of GSJ
Quarternary Volcano
Adatara Yama
itemdescription
NameAdatara Yama
Volcano typeComposite or Compound Volcano , Lava Dome
Rock typeAndesite, Basalt
Activity periodFrom 0.55 Ma
Upper (x10,000 y.)0
Lower (x10,000 y.)55
Age reliabilityA
ClassQuaternary (old definition)
location
@idhttps://gbank.gsj.jp/ld/resource/q4magmatism/volcano/250
Observatories
Volcano nameObservatories list
安達太良山https://gbank.gsj.jp/ld/resource/q4magmatism/observatories?obs_volcano_id=35
対応火山情報
火山名文献名@id
安達太良山日本の火山(第3版)https://gbank.gsj.jp/ld/resource/volcano/d63
安達太良山1万年噴火イベントデータ集https://gbank.gsj.jp/ld/resource/volcano/033
Reference
文献名@id
変わる国土第44回 安達太良山(2012), 赤桐 毅一, 地理, 57, 3, 122-125.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201221471
安達太良火山12万年前の噴火復元(演旨)(2011), 藤原 健一郎・藤縄 明彦・長谷川 健, 日本地質学会第118年学術大会・日本鉱物科学会2011年年会合同学術大会講演要旨集(セクションC), 33-33.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201122518
磐梯・吾妻・安達太良--活火山ランクBの三火山--(2011), 長谷川 健・藤縄 明彦・伊藤 太久, 日本地質学会第118年学術大会見学旅行案内書・地質学雑誌, 117, supplement, 33-48.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201111371
安達太良火山南東部の地質と岩石--特にソレアイト,カルクアルカリマグマ系列の成因について--(SVC062-P10)(演旨)(2010), 伊藤 太久・藤縄 明彦, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2010, SVC062-P10.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201061995
安達太良火山頂部の風成地形(2010), 千葉 茂樹, 地球科学, 64, 2, 55-57.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201020752
安達太良山の地殻変動(2010), 国土地理院, 火山噴火予知連絡会会報, 101, 38-39.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201041481
東北日本弧、安達太良火山に共存するソレアイト、カルクアルカリマグマ系列の進化メカニズム(演旨)(2010), 藤縄 明彦・伊藤 太久, 日本鉱物科学会年会講演要旨集, 2010, 20-20.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201041666
安達太良火山南東部 前ヶ岳の形成史(演旨)(2009), 伊藤 太久・武富 健一郎・磯尾 称・藤縄 明彦, 日本火山学会講演予稿集, 2009, 152-152.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201060151
安達太良山における地磁気全磁力観測(2009), 熊坂 信之・大和田 毅・長谷川 浩・山本 哲也, 地球・地球電磁気と火山監視--地磁気観測によるアプローチ--, 31, 12, 699-704.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200924677
安達太良火山南東部の地質と岩石(演旨)(2008), 伊藤 太久・武富 健一郎・藤縄 明彦, 日本火山学会講演予稿集, 2008, 103-103.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200842808
安達太良山の火山活動の総合的観測と推定される熱水活動(2008), 山本 哲也・高木 朗充・福井 敬一・大和田 毅, 気象研究所研究報告, 59, 39-64.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200920936
火山土地条件図「安達太良山」1:25,000(2007), 国土地理院, 火山土地条件図,1:25000, 2007, 1 sheet.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200722139
火山土地条件調査報告書(安達太良山地区)・国土地理院技術資料D・2-No.50(2007), 国土地理院, 火山土地条件調査報告書(安達太良山地区)・国土地理院技術資料D・2-No.50, p35.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200722140
福島県中央部, 安達太良山南麓に位置する岩塊堆積地形の形態(演旨)(2007), 瀬戸 真之・小玉 浩・立正大学応用地理測量学研究会・高村 弘毅, 日本地理学会発表要旨集, 71, 205-205.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200730440
Chemical and isotopic compositional diversity of thermal water on Bandai, Adatara volcanoes(V237-P007)(abs.)(2007), 石川 弘真, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2007, V237-P007.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200733457
磐梯火山と安達太良火山のハザードマップに関する一考察(演旨)(2006), 小荒井 衛・藤縄 明彦, 日本火山学会講演予稿集, 2006, 187-187.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200631359
日本の活火山シリーズ 吾妻山・安達太良山の火山活動と災害の歴史(2006), 植木 貞人, 震災予防, 211, 9-12.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201124044
安達太良山における地磁気全磁力変化(2006), 気象庁地磁気観測所・気象庁仙台管区気象台, 火山噴火予知連絡会会報, 91, 11-13.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200621664
安達太良山における地磁気全磁力変化(2006), 気象庁地磁気観測所・気象庁仙台管区気象台, 火山噴火予知連絡会会報, 92, 6-8.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200624515
磐梯1888 年,安達太良1900年セント・ヘレンズ1980年噴火時に起こったいわゆる疾風由来サージの特徴(V101-033)(演旨)(2006), 藤縄 明彦・伴 雅雄・紺谷 和生, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2006, V101-033.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200660308
安達太良火山,1900年爆発的噴火の再検討(2006), 藤縄 明彦・鴨志田 毅・棚瀬 充史・谷本 一樹・中村 洋一・紺谷 和生, 火山, 51, 5, 311-325.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200626419
安達太良山沼ノ平火口におけるGPS・重力観測(V101-P015)(演旨)(2006), 高木 朗充・福井 敬一・山本 哲也・坂井 孝行・藤原 健治, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2006, V101-P015.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200610118
Deposits and characteristics of the 1990 explosive eruption, Adatara volcano, Japan(abs.)(2005), Nakamura, Y., Fujinawa, A., Tanase, A., Kamoshida, T. and Nemoto, Y., International Workshop on Strategy of Volcanic Disaster Mitigation, 24-27 September 2003, Tsukuba and Fujiyoshida, Japan, 328-328, 438-438".https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200523789
安達太良山の火山防災マップ(2005), 中村 洋一, 地球・日本の火山ハザードマップ(上), 27, 4, 325-327.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200522373
安達太良山・沼ノ平火口における地磁気全磁力変化(2005), 地磁気観測所, 火山噴火予知連絡会会報, 90, 11-16.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200529311
安達太良山の地磁気変化から推定される地下の熱水活動(V055-P010)(演旨)(2005), 山本 哲也・福井 敬一・高木 朗充・藤原 健治・坂井 孝行, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, 2005, V055-P010.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200511148
安達太良山・沼ノ平火口における地磁気全磁力変化(2005), 気象庁地磁気観測所・気象庁仙台管区気象台, 火山噴火予知連絡会会報, 89, 7-10.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200525347
安達太良火山の最近25万年間における山体形成史とマグマ供給系の変遷(2005), 藤縄 明彦・鎌田 光春, 岩石鉱物科学, 34, 2, 35-58.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200522808
安達太良山(平成14年4月~平成15年3月)(2004), 仙台管区気象台, 東北地域火山機動観測実施報告, 20, 67-90.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200420643
安達太良山・沼の平火口における地磁気全磁力変化(2004), 地磁気観測所, 火山噴火予知連絡会会報, 86, 23-26.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200460115
安達太良山・沼の平火口における地磁気全磁力変化(2004), 地磁気観測所・気象研究所, 火山噴火予知連絡会会報, 87, 3-4.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200427566
安達太良火山1900年爆発性噴火で発生した疾風堆積物の粒度組成(演旨)(2004), 棚瀬 充史・中村 洋一・谷本 一樹・鴨志田 毅・藤縄 明彦, 日本火山学会講演予稿集, 2004, 17-17.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200427949
安達太良火山の形成史とマグマ供給系の変遷(G017-002)(演旨)(2004), 藤縄 明彦・鎌田 光春, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, 2004, G017-002.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200450095
安達太良山の地質と噴火史--なだらかな山容とは裏腹な活動的火山--(2004), 阪口 圭一, 日本の滝1--東日本661滝--, 192-193.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200425958
安達太良火山の1900年爆発生噴火の疾風堆積物の分布と特徴(V056-P005)(演旨)(2004), 鴨志 田毅・棚瀬 充史・藤縄 明彦・中村 洋一, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, 2004, V056-P005.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200451265
A Precise Gravity Survey on Adatara Volcano, Northeastern Japan (V10/01A/D-004)(abs.)(2003), Takeda, Y., Ueki, S. and Hamaguchi, H., IUGG2003 Abstracts Week A, 536-536.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200841037
安達太良山の火山性微動・低周波地震活動(2002年2月~5月)(2003), 東北大学大学院理学研究科地震・噴火予知研究観測センター, 火山噴火予知連絡会会報, 83, 18-19.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200306006
安達太良火山地域の重力探査(V055-P005)(演旨)(2003), 武田 嘉人・植木 貞人・浜口 博之, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM), 2003, V055-P005.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200310673
安達太良山沼の平火口の地殻変動--1998年~2002年10月--(2003), 気象研究所・高木 朗充, 火山噴火予知連絡会会報, 83, 20-20.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200306007
安達太良山の火山活動について--2000年2月~2002年5月--(2003), 福島地方気象台・仙台管区気象台, 火山噴火予知連絡会会報, 82, 25-28.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200304048
安達太良火山,最近25万年間の山体形成史とマグマ供給系の変遷(演旨)(2003), 藤縄 明彦・鎌田 光春, 日本鉱物学会,日本岩石鉱物鉱床学会学術講演会講演要旨集, 2003, 225-225.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200306344
阿蘇・安達太良山における火山ガスの拡散(2003), 近藤 裕昭, 南太平洋海域調査研究報告・列島火山の噴煙活動を探る・鹿児島大学多島域フォーラム講演論文集(2002年11月9-10日), 37, 84-89.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200300201
磐梯・安達太良・吾妻山の火山防災マップ(演旨)(2002), 中村 洋一・佐藤 公, 日本火山学会講演予稿集, 2002, 2, 96-96.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200208463
安達太良火山沼ノ平火口で観測された地熱活動にともなう重力変化と比抵抗変化(演旨)(2002), 植木 貞人・三品 正明・佐藤 俊也・山脇 輝夫・武田 嘉人, 日本火山学会講演予稿集, 2002, 2, 115-115.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200208481
安達太良火山の重力探査,その1--観測の概要と重力異常の特徴--(演旨)(2002), 武田 嘉人・植木 貞人・浜口 博之, 日本火山学会講演予稿集, 2002, 2, 143-143.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200208509
安達太良火山に共存するソレアイト・カルクアルカリ両マグマの対照的な岩石学的地球化学的特徴(K080-P007)(演旨)(2002), 藤縄 明彦・中村 栄三, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, 2002, K080-P007.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200205163
安達太良山沼ノ平火口の地殻変動及び全磁力の繰り返し観測1997-2002年(演旨)(2002), 高木 朗充・重野 伸昭・山本 哲也・大和田 毅・福井 敬一・藤原 健治・坂井 孝行・長谷川 浩・伊藤 信和・瀧沢 倫明, 日本火山学会講演予稿集, 2002, 2, 200-200.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200208566
安達太良山.沼ノ平における地熱活動--1999年10月~2000年1月--(2001), 仙台管区気象台・福島地方気象台, 火山噴火予知連絡会会報, 76, 58-59.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200103686
安達太良山周辺の地殻変動(2001), 国土地理院, 火山噴火予知連絡会会報, 76, 60-61.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200103687
安達太良山--百名山の自然学 第22回--(2001), 早田 勉, 地理, 46, 3, 66-68.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200100443
安達太良山沼ノ平火口の地磁気変化(3)(2001), 気象研究所・地磁気観測所, 火山噴火予知連絡会会報, 76, 62-63.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200103688
安達太良火山のK-Ar年代--安達太良火山形成史の再検討--(2001), 藤縄 明彦・林 信太郎・梅田 浩司, 火山, 46, 3, 95-106.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200103353
秋田焼山・安達太良山・岩木山(平成9年7月~平成10年10月実施)(2000), 仙台管区気象台, 東北地域火山機動観測実施報告, 17, 148p.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200012813
安達太良山.沼ノ平における地熱活動--1999年6月~9月--(2000), 仙台管区気象台・福島地方気象台, 火山噴火予知連絡会会報, 75, 70-71.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200009691
テフラ層序からみた安達太良火山,最近約25万年間の噴火活動(2000), 山元 孝広・阪口 圭一, 地質学雑誌, 106, 12, 865-882.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200103270
地磁気変化から推定された安達太良火山の地下の温度上昇(2000), 山本 哲也・中礼 正明・福井 敬一・北川 貞之・藤原 健治・原田 智史・山里 平・福井 史雄・大和田 毅・森 博一, 気象研究所研究発表会誌, 2000, 87-92.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200009342
全磁力観測で明らかにされた安達太良山沼の平火口下の消磁と帯磁(Eh-P004)(演旨)(2000), 山本 哲也・福井 史雄・大和田 毅・森 博一, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM), 2000, Eh-P004.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200006598
安達太良火山沼ノ平火口における比抵抗探査(2000), 東北大学大学院理学研究科附属地震・噴火予知研究観測センター, 火山噴火予知連絡会会報, 75, 67-69.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200009690
東北地方南部のフロント火山--安達太良火山の例--(演旨)(2000), 藤縄 明彦, 日本火山学会講演予稿集, 2000, 2, 59-59.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200010716
安達太良火山最近25万年間における活動様式の変遷とマグマ組成の変化(Va-012)(演旨)(2000), 藤縄 明彦・鎌田 光春・山元 孝広・阪口 圭一, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, 2000, Va-012.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200010460
安達太良山.沼ノ平における地熱活動--1998年10月~1999年1月--(1999), 仙台管区気象台・福島地方気象台, 火山噴火予知連絡会会報, 73, 62-63.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199909296
安達太良山.沼ノ平における地熱活動--1999年2月~5月--(1999), 仙台管区気象台・福島地方気象台, 火山噴火予知連絡会会報, 74, 53-55.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200007067
安達太良山.沼ノ平における地熱活動--1998年6月~9月--(1999), 仙台管区気象台・福島地方気象台・気象庁火山課, 火山噴火予知連絡会会報, 72, 62-63.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199904013
GPSによって観測された安達太良山沼の平の地殻変動(演旨)(1999), 北川 貞之・山本 哲也・原田 智史, 日本火山学会講演予稿集, 1999, 2, 139-139.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199907382
安達太良山の山体変動観測(1999), 地質調査所・斎藤 英二・渡辺 和明・須藤 茂, 火山噴火予知連絡会会報, 74, 52-52.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200007066
テフラ層序からみた安達太良火山,最近約25万年間の噴火活動(演旨)(1999), 山元 孝広・阪口 圭一, 日本火山学会講演予稿集, 1999, 2, 5-5.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199907252
吾妻山.安達太良山の火山性微動と地震の活動--1998年6月~9月-(1999), 東北大学大学院理学研究科, 火山噴火予知連絡会会報, 72, 60-61.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199904012
吾妻山.安達太良山の火山活動(1999年2月~5月)(1999), 東北大学大学院理学研究科地震・噴火予知研究観測センター, 火山噴火予知連絡会会報, 74, 49-51.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200007065
吾妻山・安達太良山の火山性微動と地震の活動(1998年10月~1999年1月)(1999), 東北大学大学院理学研究科地震・噴火予知研究観測センター, 火山噴火予知連絡会会報, 73, 60-61.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199909295
安達太良火山沼ノ平火口浅部の比抵抗分布(演旨)(1999), 植木 貞人・三品 正明・佐藤 俊也・山脇 輝夫, 日本火山学会講演予稿集, 1999, 2, 47-47.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199907293
1997年~1998年に安達太良火山で観測された重力変化(演旨)(1999), 植木 貞人・山脇 輝夫・佐藤 俊也, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, 1999, Vd-014.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199906476
安達太良山.沼ノ平火口の地磁気変化(1999), 気象研究所・地磁気観測所・気象庁火山課, 火山噴火予知連絡会会報, 72, 64-67.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199904014
安達太良山沼ノ平火口の地磁気変化(2)(1999), 気象研究所・地磁気観測所・気象庁火山課, 火山噴火予知連絡会会報, 73, 64-67.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199909297
安達太良火山--ほんとうの空の下で火山トレッキング--(1999), 藤縄 明彦, 東北の火山--フィールドガイド 日本の火山<4>--, 105-121.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199908211
安達太良火山20万年前以新の噴出物における微量元素組成(演旨)(1999), 鎌田 光春・藤縄 明彦, 日本鉱物学会年会,日本岩石鉱物鉱床学会学術講演会講演要旨集, 1999, 157-157.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199912055
火山専用空中赤外映像装置による北海道駒ヶ岳・安達太良山・新潟焼山の山体表面温度観測(1999), 防災科学技術研究所・鵜川 元雄, 火山噴火予知連絡会会報, 73, 9-12.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199909284
航空機搭載MSSによる岩手山,北海道駒ヶ岳,新潟焼山,安達太良山の山体表面温度観測(ポスターセッション)(演旨)(1999), 鵜川 元雄・大倉 博・宮坂 聡・赤池 勝明, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, 1999, Av-P004.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199905024
安達太良山の火山性地震.微動と沼ノ平の地熱活動について--1995年10月~1998年5月--(1998), 仙台管区気象台・福島地方気象台・気象庁火山課・気象研究所・地磁気観測所, 火山噴火予知連絡会会報, 71, 46-49.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199902496
安達太良火山山頂部詳細地形図作成(1998), 地質調査所・安田 聡・斎藤 英二・渡辺 和明, 火山噴火予知連絡会会報, 69, 32-33.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199800661
安達太良火山西山麓の完新世酸川ラハール堆積物(1998), 山元 孝広, 火山, 43, 2, 61-68.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199811190
安達太良山沼の平火口で観測された地磁気変化とそのモデル(2)(演旨)(1998), 山本 哲也・北川 貞之・原田 智史・森 博一・後藤 進・大和田 毅・熊坂 信之, 日本火山学会講演予稿集, 1998, 2, 113-113.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199811202
安達太良山沼の平火口で観測された地磁気変化とそのモデル(演旨)(1998), 山本 哲也・福井 史雄・森 博一・青木 重樹・後藤 進・丹治 幸子, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, 1998, 408-408.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199811203
安達太良山沼の平で観測された顕著な全磁力変化(1998), 山本 哲也・福井 史雄・青木 重樹・森 博一・後藤 進・丹治 幸子, Conductivity Anomaly研究会論文集, 1998, 33-40.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200107026
吾妻火山・安達太良火山の火山性微動と地震の活動(1998年2月~5月)(1998), 東北大学大学院理学研究科地震・噴火予知研究観測センター, 火山噴火予知連絡会会報, 71, 45-45.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199903001
吾妻火山.安達太良火山の火山性微動と地震の活動(1997年10月~1998年1月)(1998), 東北大学理学部地震・噴火予知研究観測センター, 火山噴火予知連絡会会報, 70, 11-14.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199810164
吾妻火山.安達太良火山の火山性微動と地震の活動(1997年6月~1997年9月)(1998), 東北大学理学部地震・噴火予知研究観測センター, 火山噴火予知連絡会会報, 69, 28-31.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199810161
安達太良火山新期噴出物の全岩組成変化からみられるマグマ供給系の変化(予察)(演旨)(1998), 藤縄 明彦・鎌田 光春, 日本火山学会講演予稿集, 1998, 2, 35-35.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199800979
安達太良火山頂部に分布する降下火砕物の全岩組成変化(演旨)(1998), 鎌田 光春・藤縄 明彦, 日本火山学会講演予稿集, 1998, 2, 34-34.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199803107
岩手県.安達太良山(平成7年10月~平成8年10月実施)(1997), 仙台管区気象台, 東北地域火山機動観測実施報告, 16, 66p.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199707502
安達太良火山沼ノ平火口の1997年5~6月の状況(1997), 地質調査所・山元 孝広, 火山噴火予知連絡会会報, 68, 31-32.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199800644
安達太良火山の最新期噴火活動(演旨)(1997), 山元 孝広, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, 1997, 802-802.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199709907
安達太良山の山体変動観測用基準点測量--1/5,000地形図及び数値地形データの作成--(1997), 斎藤 英二・安田 聡・渡辺 和明, 地質調査所研究資料集, 304, ii, 12, 4 sheets, 1 ".https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199706958
吾妻火山・安達太良火山の火山性微動と地震の活動(1997年2月~1997年5月)(1997), 東北大学理学部地震・噴火予知研究観測センター, 火山噴火予知連絡会会報, 68, 28-30.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199810158
安達太良火山の火山性微動の活動(1996年2月~1996年5月)(1997), 東北大学理学部地震予知・噴火予知観測センター, 火山噴火予知連絡会会報, 65, 23-28.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199709005
吾妻火山・安達太良火山周辺の地震活動(1996年10月~1997年1月)(1997), 東北大学理学部地震予知・噴火予知観測センター, 火山噴火予知連絡会会報, 67, 11-13.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199709008
安達太良火山の形成史(1997), 藤縄 明彦・林 信太郎・梅田 浩司, 日本火山学会講演予稿集1997年度秋季大会, 55-55.
安達太良火山の形成史--K-Ar年代値からの再検討--(演旨)(1997), 藤縄 明彦・林 信太郎・梅田 浩司, 日本火山学会講演予稿集, 1997, 2, 55-55.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199800978
Near-Synchroneity and Periodicity of Back-Arc Propagation of Quaternary Explosive Volcanism in the Southern Segment of Northeastern Honshu Arc, Japan: A Study Facilitated by Tephrochronology(1996), Kimura, J., Quaternary International, 34/36, 99-105.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199603913
広域テフラと一緒に発見された前期旧石器--福島市竹ノ森遺跡--(1996), 早田 勉, 第四紀露頭集--日本のテフラ, 164-164.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199609455
1995年11月に安達太良火山で発生した火山性微動(1996), 東北大学理学部地震予知・噴火予知観測センター, 火山噴火予知連絡会会報, 64, 13-14.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199610864
1995年10月に安達太良火山で発生した火山性微動(1995), 東北大学理学部地震予知・噴火予知観測センター, 火山噴火予知連絡会会報, 63, 9-10.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199610861
二本松地域の地質(1995), 阪口 圭一, 地域地質研究報告(5万分の1地質図幅), 7 Niigata, 33, 79p.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199505532
磐梯・安達太良・吾妻火山地域の地震活動(1990年2月~1993年8月)(1993), 東北大学理学部地震予知・噴火予知観測センター, 火山噴火予知連絡会会報, 57, 4-6.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199407365
Distinctive REE patterns for tholeiitic and calc-alkanine magma series co-occurring at Adatara volcano, Northeast Japan(1992), Fujinawa, A., Geochemical Journal, 26, 6, 395-409.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199300620
東北日本、安達太良火山におけるソレアイト・カルクアルカリマグマ系列:その進化メカニズムと成因関係(1991), 藤縄 明彦, 火山, 36, 2, 241-254.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199100591
地熱開発促進調査報告書No.21--猪苗代地域--(1990), 新エネルギー・産業技術総合開発機構, 地熱開発促進調査報告書No.21--猪苗代地域--, xxv, 1012".https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199106458
東北日本、安達太良火山におけるソレアイト、カルク・アルカリマグマ系列--その進化メカニズムと成因関係--(演旨)(1990), 藤縄 明彦, 地球惑星科学関連学会合同大会日本火山学会固有セッション講演予稿集, 1990, 1, 18-18.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199000471
安達太良山, 空から見る日本の火山(1989), 阪口 圭一, 荒牧重雄・白尾元理・長岡正利編(丸善), 83-85.
Difference in mineralogy between the low-alkali tholeiitic rocks and the coexisting calc-alkaline rocks of the Adatara volcano, Northeast Japan, and its implications to the genetic relationship between the two magma series(1987), Fujinawa, A., 造岩鉱物の組成変動の解析にもとづく岩石および隕石の熱史の研究, 科学研究費補助金(一般研究A)研究成果報告書(昭和59~61年度)(研究課題番号59430011), 5-28.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200820648
安達太良火山周辺に分布するテフラ(演旨)(1987), 早田 勉・西城 潔, 東北地理, 39, 3, 205-205.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198707198
安達太良の硫黄鉱山(1984), 大沼 一雄, 地理, 29, 7, 111-117.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198402806
東北日本・安達太良火山の地球化学的研究(1984), 藤縄 明彦・吉田 武義・青木 謙一郎, 核理研研究報告, 17, 2, 356-374.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198605822
安達太良火山におけるソレアイト・カルクアルカリ両マグマの組成変化(演旨)(1983), 藤縄 明彦, 岩石鉱物鉱床学会誌, 78, 4, 149-149.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198300491
吾妻・安達太良・箕輪火山と温泉の湧出機構及び化学分析について(1982), 千葉 茂・佐藤 徳左エ門, 地学研究, 32, 7/12, 201-211.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198200239
福島県安達太良火山群とその周辺地域の環境地学(1981), 小貫 義男, 東北開発研究, 17, 1/2, 29-47.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198102471
吾妻山・安達太良山・磐梯山付近に発生した火山性地震の震源推定について(1980), 佐々木 利夫, 験震時報, 44, 3/4, 87-91.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198003027
安達太良火山の地質と岩石(1980), 藤縄 明彦, 岩石鉱物鉱床学会誌, 75, 12, 385-395.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198100297
安達太良火山の形成史--1. 溶岩流について--(演旨)(1978), 藤縄 明彦, 三鉱学会連合学術講演会講演要旨集, 1978, 103-103.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/197800266
吾妻山・安達太良山・磐梯山調査報告(1971), 田中 康裕・柏原 静雄, 気象庁技術報告・火山機動観測調査報告(1963~1969年), 75, 73-79.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/197101472
安達太良火山温泉調査報告(1964), 岩永 将揮, 福島県の温泉調査報告, 1, 31p.
Petrography and Petrochemistry of the Volcanic Rocks of Quaternary Volcanoes of Northeastern Japan(1961), kawano, Y., Yagi, K. and aoki, K., Science Reports of the Tohoku University, Third Series (Mineralogy, Petrology and Economic Geology), 7, 1, 1-46.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199803624
福島県沼尻鉱山硫黄鉱床調査報告--主として坑内地質について--(1953), 木村 正・浜地 忠男・高瀬 博, 地質調査所月報, 4, 4, 247-258.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/88802145
福島県沼尻鉱山電気探鉱調査報告(1953), 柴藤 喜平, 地質調査所月報, 4, 4, 259-270.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/88802146
岩代國沼尻山(1903), 山上 万次郎, 地学雑, 15-177, 705.
安達太郎山の噴火とラスウ火山の鳴動(1901), 金原 信泰, 地学雑, VIII, 7-12,93-102.
沼尻山噴火(1901), 震災予防調査会, 震災予防調査会報告, 35, 117-119.
岩代國沼尻山破裂実況(1900), 井上 禧之助, 地学雑, 12-140, 457-466.
安達太郎火山の破裂に就いて(1900), 金原 信泰, 地質雑, VII, 427-432.
安達太郎火山の噴火(1900), 金原 信泰, 地質雑, VII, 293-295.
沼尻山の概況(1890), 小林 榮, 地学雑, 2, 23, 582.