アグン
1963年噴火
- 発生地域: インドネシア バリ島
- 噴火規模: VEI 5
- マグマ組成: 安山岩質
- 噴火トレンド: 多峰型
※VEIはスミソニアン博物館GVP (Global Volcanism Program)による
~0.3 km3 DRE (テフラ) + ~0.1 km3 (溶岩)
最高噴煙高度: 15-23 km
前兆現象・噴火開始
噴火開始2日前の1963年2月16日,メルカリ震度階級II-III程度の有感地震が増加する.
噴火推移
2月18日からブルカノ式噴火を繰り返す.翌19日から溶岩も噴出開始.爆発の規模は次第に大きくなり,火口あるいは溶岩の先端から多くの火砕流が発生する.溶岩は2月24日には4 kmの長さに達しており,3月17日までに7 km,体積にして0.1 km3 DREにまで達した.3月17日05:30から09:00にかけてプリニー式噴火が発生.噴煙柱高度は15-23 km.噴火は弱まりながら更に3.5時間続いた.これによって溶岩流出が止まったほか,火砕流が南北に10 km程度流下した.その後も間欠的爆発は続いたが,5日間の静穏期の後5月16日に再び強い噴火が起こり,噴煙柱高度が13-18 kmに達する.このときに生じた火砕流は3月のそれよりも規模が大きかった.5月31日にも9-11 kmに達する噴火があった.間欠的爆発は弱まりながら最終的に翌1964年の1月17日まで続いた.
日付時刻 | 継続時間(h) | VUC | 内容 | 出典 |
---|---|---|---|---|
1963/02/16 | 約48時間 | 2 | 有感地震の増加。メルカリ震度階級II-III | Self and Rampino (2012) BV |
1963/02/18 15時頃 | 2 | 18日午後,南斜面のJehkoriで有感地震をたびたび感じる | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/02/18 21時頃 | 2 | 18日夜、北麓のTianjarで地鳴りを聴く | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/02/19 01:00 | 2 | 北麓のTianjarで地鳴りを聴く | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/02/19 03:00 | 約2.0時間 | 3 | 北麓のTianjarで,月明りの中薄い噴煙が立ち上っているのが目撃される | Zen and Hadikusumo (1964) BV |
1963/02/19 05:00 | 約5.0日間 | 4 | 19日5時に最初の爆発が聴こえる.以降約1時間おきに間欠的に爆発.規模は次第に激しくなり,夜間は発光現象がみられるように. | Zen and Hadikusumo (1964) BV |
1963/02/20 | 4 | 北斜面のSiligadingを火砕流が襲い死者が出る. | Self and Rampino (2012) BV | |
1963/02/24 | 約60日間 | 3 | 安山岩質溶岩が山頂火口から北側に向けて流出.3月半ばまでに長さ7 kmまで伸びる.3/17の噴火で火口は空になり,供給停止? 以降は距離はあまり伸びず,幅を広げる.流動は4月末ごろほぼ停止.体積0.11 km3. | Zen and Hadikusumo (1964) BV |
1963/02/24 | 約21日間 | 4 | 溶岩流出開始と同期して,間欠的な爆発は激しさを増し,南および南東斜面,一部北斜面に火砕流が流下するようになる.噴煙高度は高度9000 m程度に達することも.南西麓Besakihでは火山灰・火山礫が10 cmほど積もる. | Self and Rampino (2012) BV |
1963/03/17 05:32 | 約3.5時間 | 6 | 目視で13 km以上の噴煙柱高度 (Zen & Hadikusumo, 1964).Self & Rampino (2012)は高度19-26 km程度と推定.火砕流が流下し,南では山頂から約14 km離れたSelatエリアに到達.1200人以上の死者.北斜面では10.5 km流れた.南西斜面のBesakihには火砕流は流下しなかったが,火山礫が25-30 cm降り積もる.1000 km近く離れたジャカルタでも降灰.スラバヤでは真っ暗になるほどの降灰に加え爆発音が聴こえた.降下火砕物の噴出量は約0.4 km3. | Self and Rampino (2012) BV |
1963/03/17 | 0 | 17日の噴火後セスナ機による観察では,火口は大きな穴となっており溶岩はみられなかった. | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/03/17 | 約45日間 | 4 | 5月11日まで間欠的な爆発・火山灰降下・火砕流発生.地鳴りも聴かれる.噴煙高度7 km程度. | Self and Rampino (2012) BV |
1963/05/11 | 約5.0日間 | 4 | 比較的静穏に1日に10-20回程度の小爆発を繰り返す.白~灰色の噴煙が高度4~5 kmまで上昇.5/11の地鳴りはやや大きかった. | Zen and Hadikusumo (1964) BV |
1963/05/16 06時頃 | 約10時間 | 4 | 早朝から爆発の頻度が次第に増す | Zen and Hadikusumo (1964) BV |
1963/05/16 15:55 | 4 | 北麓に火砕流が5.5 km流下 | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/16 16:00 | 4 | 南東麓に火砕流が流下 | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/16 16:02 | 4 | 黒色噴煙が火口から高度8 kmまで立ち昇る | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/16 16:04 | 4 | 南西Rendangで地鳴り・爆発音・火山雷を観測 | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/16 16:05 | 4 | 南麓Budakelingで地鳴りと焼けつくような音 | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/16 16:17 | 4 | 噴煙が高度10 km程度まで立ち昇る | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/16 16:35 | 4 | 北麓に火砕流が8 km流下 | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/16 16:45 | 5 | 地鳴りを伴う爆発に続いて北麓でシャワーのように砂サイズの火砕物が降下.絶え間ない爆発音・焼けつくような音・地鳴り・火山雷. | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/16 17:00 | 約5.0時間 | 5 | 南西Rendangでは17時から22時まで火砕物降下 | Zen and Hadikusumo (1964) BV |
1963/05/16 17:07 | 5 | 厚い噴煙が高度13 kmまで上昇し西に流される.南東斜面に多数の火砕流が流下. | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/16 17:10 | 約5.8時間 | 5 | 北麓で火山礫・砂サイズの粒子が火山灰とともに23時まで降下し続ける.焼けつくような音と地鳴りも継続. | Zen and Hadikusumo (1964) BV |
1963/05/16 17:15 | 約30分間 | 6 | 南麓Budakelingでぶどうサイズの火山礫が30分間降り注ぐ | Zen and Hadikusumo (1964) BV |
1963/05/16 17:40 | 5 | 北麓Batulompehは火山灰で真っ暗になる | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/16 17:45 | 約3.3時間 | 5 | 南麓Budakelingで2回目の火砕物降下 | Zen and Hadikusumo (1964) BV |
1963/05/16 18:05 | 6 | 南東麓Bedandemではこぶし大の火砕物が降下.南斜面の家屋や森林が火砕流で焼ける. | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/16 18:30 | 6 | 北麓Tianjarでも砂サイズの火砕物降下開始.火砕流が10 km流下. | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/16 20:42 | 2 | Karangasamで有感地震 | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/16 21:13 | 4 | 南麓Budakelingでは地鳴りが聴こえなくなる.噴火活動の低下. | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/16 23:00 | 4 | 噴煙高度8 km.火砕流が6.5 km流下. | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/16 23:30 | 4 | 北麓Batulompehは砂サイズの火砕物降下が継続 | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/17 00:00 | 4 | 北麓Batulompehで聴こえる爆発音が次第に弱く,より間欠的になる.砂サイズの火砕物降下は継続. | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/17 00:49 | 4 | 山頂に火が見えた | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/17 01:00 | 4 | 北麓Batulompehでは灰雨が降る.弱い爆発音が間欠的に続く. | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/17 02:00 | 4 | 北麓Batulompehでは灰雨が降る.弱い爆発音が間欠的に続く. | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/17 03:00 | 4 | 北麓Batulompehでは引き続き弱い爆発音と地鳴りを聴く | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/17 04:00 | 4 | 北麓Batulompehでは爆発音はまれになる | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/17 06:00 | 4 | 北麓Batulompehでは弱い地鳴りが継続.積もった火砕物の厚さは18.5 cmに達する. | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/17 08:00 | 4 | 一時的に山頂がみえる.暗色噴煙が北にたなびいていた. | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/17 11:00 | 4 | 一時的に山頂がみえる.暗色噴煙が北にたなびいていた. | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/17 15:00 | 4 | 火山灰の放出が続く.噴煙高度は5.5 km程度. | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/17 15:15 | 4 | 北麓に火砕流が3 km流下 | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/17 16:00 | 4 | 火山灰の放出が続く | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/17 18:00 | 4 | 噴煙高度は6 km | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/17 20:00 | 2 | 噴煙停止.流下する溶岩から火砕流発生. | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/17 21:00 | 4 | 山頂に火が見えた | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/17 22:00 | 4 | 山頂に火が見えた.同時に流下する溶岩から火砕流発生. | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/18 00:00 | 4 | 小噴火.噴煙高度5 km. | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/18 00時頃 | 約48時間 | 2 | 5/18-19にかけて強い有感地震が相次ぐ.山麓のRendangでは家屋を倒壊させるほどではなかったが,斜面のBesakihでは多くの寺院が倒壊,TjulikやKubuでも家屋が倒壊した. | Zen and Hadikusumo (1964) BV |
1963/05/18 | -1 | 5/18に,飛行機による5/16の噴火の被害の調査が行われた.同噴火で火砕流は北・西・南・南東に流下.最大で山頂から11.5 kmまで到達した.南西麓Besakihには人頭大の火山弾が堆積.山頂からおよそ8 kmの範囲において火山弾や火山礫の降下と,それに伴う火災の被害がみられた. | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/18 17:00 | 4 | 火砕流が1 km流下 | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/18 21:00 | 2 | 北麓Batulompehでは4回いずれも15秒ほどの地鳴りと有感地震があった.火山性微動が観測された. | Zen and Hadikusumo (1964) BV | |
1963/05/19 00:00 | 約6.9ヶ月 | 4 | 翌1964/01/17まで間欠的な爆発 | Self and Rampino (2012) BV |
1963/05/31 | 5 | 爆発.高度12 kmの噴煙. | Self and Rampino (2012) BV | |
1963/06/14 | 4 | 爆発.高度6~7 kmの噴煙と火砕流発生. | Self and Rampino (2012) BV | |
1963/10/22 | 4 | 爆発.高度6~7 kmの噴煙と火砕流発生. | Self and Rampino (2012) BV | |
1963 11月 | -1 | 雨季により多くのラハールが発生し死者が出た | Self and Rampino (2012) BV |
長期的活動推移
アグンはスンダ孤に位置するバリ島東部に聳える大型の成層火山(標高約3000 m)である.19世紀に数回の噴火が知られており,1843年の噴火は1963年のそれと同様にVEI-5クラスの大規模噴火であった.
引用文献
Self, S., Rampino, M.R., 2012. The 1963–1964 eruption of Agung volcano (Bali, Indonesia). Bull. Volcanol. 74, 1521–1536. https://doi.org/10.1007/s00445-012-0615-z
Zen, M.T., Hadikusumo, D., 1964. Preliminary report on the 1963 eruption of Mt.Agung in Bali (Indonesia). Bulletin Volcanologique 27, 269–299. https://doi.org/10.1007/BF02597526