火山研究解説集:薩摩硫黄島
火山研究解説集:薩摩硫黄島 (産総研・地質調査総合センター作成)
- 火口から噴煙を上げる薩摩硫黄島火山
まえがき
この火山研究解説集は,
- 薩摩硫黄島についてこれまで得られた地質・地球物理・地球化学データをまとめるとともに,
- それらのデータをどう読めばどのような情報が得られるかを解説しています.さらに,
- 抽出された情報を総合的に解釈して得られた薩摩硫黄島の火山現象モデルも提示しています.
火山活動の将来予測のためには,火山現象のモデル化が必要です.火山現象を理解するためには,様々な手法を用いて観測データを取得し,それから現象の理解に役立つ情報を抽出しなければなりません(そのため火山学は様々な学問分野によって成り立っています).この火山研究解説集を作成した狙いのひとつは,様々な学問分野の手法を駆使して得られた成果を統合することによって,薩摩硫黄島火山という研究対象に対する理解を深めることです.
構成
この火山研究解説集は「概要版」と「詳細版」の2つで構成されています.
- 概要版は,一般の方が.薩摩硫黄島火山がどうように形成され,現在どのような火山活動をしているのかを,見て楽しみながら一通りつかむことができるように,イラストや写真を多く配置し,それに簡単な説明を加える程度の構成になっています.
- 詳細版は,概要版より詳しいデータ集とその解説が載せてあり,さらに,測定・解析手法などについても簡単な解説があるので,初学者・専門外研究者向けと言えます.しかし,実際には関連研究者にとっても大いに参考になると予想しています.より詳しく知りたい方のために,各章の引用文献情報も充実させました.
編集体制等
- 著者:
- 篠原宏志・斎藤元治・松島喜雄・川辺禎久・風早康平・浦井 稔・西 祐司・斎藤英二・濱崎聡志・東宮昭彦・森川徳敏・駒澤正夫・安原正也
- 引用例:
- 篠原宏志・斎藤元治・松島喜雄・川辺禎久・風早康平・浦井 稔・西 祐司・斎藤英二・濱崎聡志・東宮昭彦・森川徳敏・駒澤正夫・安原正也・宮城磯治(2008)火山研究解説集:薩摩硫黄島.産総研地質調査総合センター
URL:https://gbank.gsj.jp/volcano/Act_Vol/satsumaioujima/vr/index.html
- システム設計・データ編集:
- 宮城磯治・篠原宏志・斎藤元治
- Debian GNU/LinuxとMediawikiを用いて,ウィキペディアとほぼ同じ執筆環境を,産業技術総合研究所内に設置されたサーバーに整え,パスワードによりこのウィキの編集を著者と管理人のみに制限しました(宮城).このウィキの中に,目次と空のページ群を作成しました(篠原・宮城).著者らは,何度も開催された討論会を通じて互いの情報を組み合わせた上で,担当するページを執筆しました.執筆後の原稿は地質調査総合センター内で回覧され,様々な不具合の修正が行なわれました.最後に,Mediawiki 1.6.10が出力したデータをPerlスクリプトを用いてハイパーテキストに変換しました(宮城).なお,ご覧のページにはメディアウィキのスタイルシートとジャバスクリプトが使われておりますので,GPLにもとづきそれらのソースを公開します→ [1], [2], [3], (スタイルシートのみ,宮城が一部改変).
- 動作環境:
- ハイパーテキストの動作試験を行なった環境は以下のとおり
- Windows XP ---> Internet Explorer 6, FireFox 2
- Macintosh OSX ---> Safari 2, Safari 3, FireFox 2, Camino 2, OmniWeb 5, Shiira 2
- Linux (Debian/GNU) ---> Epiphany 2, FireFox 2, w3m 0.5
- 内容修正に協力していただいた方(敬称略):
- 石塚吉浩・鬼澤真也・大和田道子・下司信夫・竹内晋吾・田中明子・中野俊・森健彦