Reference | 文献名 | @id |
---|
霧島火山の最近1万年間の活動期について(演旨)(2014), 田島 靖久, 日本地質学会第121年学術大会講演要旨, 65-65. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201423689 | TerraSAR-X(DLR)強度画像による霧島山・新燃岳モニタリング(2013年2月~2013年5月)(2014), 防災科学技術研究所・宇宙航空研究開発機構・宮城 洋介・小澤 拓・棚田 俊收・島田 政信, 火山噴火予知連絡会会報, 115, 166-172. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201422350 | TerraSAR-X(DLR)強度画像による霧島山・新燃岳モニタリング(2013年6月~2013年9月)(2014), 防災科学技術研究所・宇宙航空研究開発機構・宮城 洋介・小澤 拓・棚田 俊收・島田 政信, 火山噴火予知連絡会会報, 116, 220-225. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201422914 | 霧島山の火山活動--2012年10月~2013年3月--(2014), 鹿児島地方気象台 福岡管区気象台火山監視・情報センター, 火山噴火予知連絡会会報, 114, 174-199. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201422312 | 霧島山の火山活動--2012年6月~10月--(2014), 鹿児島地方気象台 福岡管区気象台火山監視・情報センター, 火山噴火予知連絡会会報, 113, 148-172. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201422193 | 霧島山の火山活動--2012年10月~2013年3月--(2014), 鹿児島地方気象台・福岡管区気象台火山監視・情報センター, 火山噴火予知連絡会会報, 114, 174-199. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201422312 | 霧島山の火山活動--2012年2月~6月--(2014), 鹿児島地方気象台・福岡管区気象台火山監視・情報センター, 火山噴火予知連絡会会報, 112, 139-160. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201422154 | 霧島山の火山活動--2013年6月~10月--(2014), 鹿児島地方気象台・福岡管区気象台火山監視・情報センター, 火山噴火予知連絡会会報, 116, 186-208. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201422911 | 霧島山の火山活動--2013年2月~5月--(2014), 鹿児島地方気象台!福岡管区気象台火山監視・情報センター, 火山噴火予知連絡会会報, 115, 132-161. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201422348 | Precursory activity and evolution of the 2011 eruption of Shinmoe-dake in Kirishima volcano-insight from ash samples (SVC48-09)(abs.)(2013), Suzuki, Y., Nagai, M., Maeno, F., Yasuda, A., Hokanishi, N., Shimano, T., Ichihara, M., Kaneko, T. and Nakada, S., Abstracts, Japan Geoscience Union Meeting, 2013, SVC48-09. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201361942 | 地震計アレイによる霧島山新燃岳周辺で発生した火山性微動の発生源の時空間変化(SVC48-21)(演旨)(2013), 中元 真美・松本 聡・山中 佳子・清水 洋・中道 治久, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2013, SVC48-21. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201361954 | 湿地堆積物からみた霧島山えびの高原の環境変遷史(予報)(R22-O-11)(演旨)(2013), 井村 隆介・遠矢 万里・百原 新・三宅 尚・河野 樹一郎・森川 政人, 日本地質学会第120年学術大会講演要旨, 164-164. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201310784 | 霧島山周辺の地殻変動(2013), 国土地理院, 火山噴火予知連絡会会報, 111, 144-159. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201321028 | 霧島山周辺の地殻変動(2013), 国土地理院, 火山噴火予知連絡会会報, 110, 174-187. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201320995 | ALOS「だいち」により観測された霧島山新燃岳山頂火口の変化について(2013), 安藤 忍, 験震時報, 77, 3, 97-110. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201421106 | TerraSAR-X/DInSARによって検出された霧島山新燃岳火口内溶岩の体積増加(演旨)(2013), 宮城 洋介・小澤 拓・小園 誠史・島田 政信, 日本火山学会講演予稿集, 2013, 24-24. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201420571 | 霧島山新燃岳に対するTerraSAR-Xデータを用いたDInSAR/PSInSAR解析(STT57-04)(演旨)(2013), 宮城 洋介・小澤 拓・小園 誠史・島田 政信, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2013, STT57-04. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201361901 | DInSAR及びGPSによって検出された霧島山・新燃岳2011年噴火に伴う地殻変動(2013), 宮城 洋介・小澤 拓・河野 裕希, 火山, 58, 2, 341-351. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201324116 | 霧島山新燃岳2011年サブプリニー式噴火における火道流のダイナミクス(SVC50-P06)(演旨)(2013), 小園 誠史・上田 英樹・長井 雅史, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2013, SVC50-P06. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201362023 | 気象レーダー・衛星による火山噴煙観測--2011年霧島山(新燃岳)噴火の事例--(2013), 新堀 敏基・桜井 利幸・田原 基行・福井 敬一, 験震時報, 77, 3, 139-214. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201421109 | 2011年霧島山(新燃岳)噴火による火砕物堆積斜面の降雨表面流出特性(2013), 木佐 洋志・山越 隆雄・石塚 忠範・杉山 光徳・瀧口 茂隆, 砂防学会誌 新砂防, 65, 6, 12-21. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201321063 | 2011年霧島山(新燃岳)噴火における課題と対処(2013), 気象庁地震火山部火山課・福岡管区気象台・鹿児島地方気象台・宮崎地方気象台, 験震時報, 77, 3, 237-240. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201421112 | 2011年霧島山新燃岳噴火への対応(2013), 渡邉 篤志・辻 浩・森 健彦, 東京大学地震研究所技術研究報告, 18, 37-38. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201321458 | 霧島山新燃岳2011年2月の放熱率とH2O放出率(2013), 福井 敬一・寺田 暁彦, 験震時報, 77, 3, 223-228. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201421111 | 2011年霧島山新燃岳の噴火活動(2013), 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台, 験震時報, 77, 3, 65-96. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201421105 | 霧島山万膳および夷守台火山観測井コア試料の岩相記載(2013), 長井 雅史・小園 誠史・中田 節也・小林 哲夫・金子 隆之・藤田 英輔・武尾 実, 防災科学技術研究所研究資料, 374, 49, 1". | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201324076 | 霧島山に関するRADARSAT-2/InSAR解析結果(2013), 防災科学技術研究所・小澤 拓・宮城 洋介, 火山噴火予知連絡会会報, 111, 164-166. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201321030 | 2011年霧島山(新燃岳)の地震活動・地殻変動(2013), 防災科学技術研究所・棚田 俊収・河野 裕希・上田 英樹・藤田 英輔・小園 誠史・長井 雅史・鵜川 元雄, 火山噴火予知連絡会会報, 110, 188-191. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201320996 | 霧島山(新燃岳)の地震活動・地殻変動(2013), 防災科学技術研究所・棚田 俊収・河野 裕希・上田 英樹・藤田 英輔・小園 誠史・長井 雅史・鵜川 元雄, 火山噴火予知連絡会会報, 111, 160-163. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201321029 | 2011新燃岳噴火 霧島山と共に生きる--約300年ぶりの大噴火の記録--(2013), 霧島市, 2011新燃岳噴火 霧島山と共に生きる--約300年ぶりの大噴火の記録--, 2013, 35p. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201321305 | 気象庁非静力学モデルを用いた対流圏補正によるSAR干渉解析霧島山等への適用(演旨)(2013), 高木 朗充・新堀 敏基・安藤 忍・福井 敬一・橋本 明弘・小司 禎教, 日本火山学会講演予稿集, 2013, 25-25. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201420572 | 遠望カメラ画像による噴煙高度の把握とマグマ噴出率の推定--2011年3月13日霧島山新燃岳噴火の事例--(2013), 鬼澤 真也・新堀 敏基・福井 敬一, 験震時報, 77, 3, 119-138. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201421108 | 2011年霧島山新燃岳噴火における降灰観測と予測(2013), 鬼澤 真也・新堀 敏基・福井 敬一・安藤 忍・弘瀬 冬樹・木村 一洋・吉田 康宏・岩切 一宏・吉田 知央・山本 哲也・吉川 澄夫, 験震時報, 77, 3, 215-222. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201421110 | 霧島山の火山活動--2011年10月~2012年2月--(2013), 鹿児島地方気象台・福岡管区気象台火山監視・情報センター, 火山噴火予知連絡会会報, 111, 114-140. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201321026 | 霧島山の火山活動--2011年6月~9月--(2013), 鹿児島地方気象台・福岡管区気象台火山監視・情報センター, 火山噴火予知連絡会会報, 110, 150-173. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201320994 | Tilt motions associated with sub-Plinian, Vulcanian eruptions, and an effusive stage in the 2011 Shinmoe-dake eruption(SVC50-22)(abs.)(2012), Maehara, Y., Takeo, M., Ohminato, T., Ichihara, M. and Oikawa, J., Abstracts, Japan Geoscience Union Meeting, 2012, SVC50-22. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201262553 | Syneruptive deep magma transfer and shallow magma remobilization in 2011 eruption of Shinmoe-dake, Japan - Constraints from melt inclusions and phase equilibria experiments - (abs.)(2012), Suzuki, Y., Yasuda, A., Hokanishi, N., Kaneko, T., Nakada, S. and Fujii, T., Programme and Abstracts, the Volcanological Society of Japan, 2012, 68-68. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201211594 | 霧島山2011年噴火前のマグマ蓄積の開始時に何があったのか(演旨)(2012), 中尾 茂・森田 裕一・後藤 和彦・八木原 寛・平野 舟一郎・及川 純・上田 英樹・小園 誠史・平田 安廣・高橋 浩晃・一柳 昌義・太田 雄策・松島 健・井口 正人, 日本火山学会講演予稿集, 2012, 61-61. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201211587 | 霧島山新燃岳噴火に関する総合調査の概要と噴火シナリオ(SVC50-21)(演旨)(2012), 中田 節也・森田 裕一, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2012, SVC50-21. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201262552 | 霧島山(新燃岳)調査観測報告(2012), 九州大学大学院理学研究院地震火山観測研究センター, 火山噴火予知連絡会会報, 108, 247-259. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201225149 | 2011年霧島山新燃岳噴火--これまでの経緯と今後の見通し--(2012), 井村 隆介, 鹿児島県地学会誌, 100, 65-71. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201221406 | 2011年霧島山新燃岳噴火--これまでの経緯と今後の見通し--(2012), 井村 隆介, 鹿児島県地学会誌, 100, 65-71. | | ジオパークを歩く第9回 霧島ジオパーク--自然の多様性とそれを育む火山活動--(2012), 井村 隆介, 地理, 57, 4-9. | | 火山GPS統合解析データに基づく霧島山の変動源モデル(続報)(SVC50-P32)(演旨)(2012), 今給黎 哲郎・西村 卓也, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2012, SVC50-P32. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201262586 | 霧島火山新燃岳の火口内の変化--2011年2月~2011年1月--(2012), 及川 輝樹・川辺 禎久・中野 俊, GSJ地質ニュース, 1, 194-195. | | 霧島山新燃岳火山2011年噴火の降下火砕物噴出量(SVC50-P36)(演旨)(2012), 古川 竜太・下司 信夫・及川 輝樹・千葉 達朗・中田 節也・長井 雅史, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2012, SVC50-P36. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201262590 | 霧島山周辺の地殻変動(2012), 国土地理院, 火山噴火予知連絡会会報, 109, 192-202. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201270202 | 霧島山周辺の地殻変動(2012), 国土地理院, 火山噴火予知連絡会会報, 108, 197-220. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201225142 | 2011年の霧島山噴火映像(2012), 宮城 磯治, 地質調査総合センター研究資料集, 558, . | | 歪観測記録からみた2011年1月霧島山新燃岳の噴火過程(SVC50-02)(演旨)(2012), 寺石 眞弘・石原 和弘・山崎 健一・小松 信太郎・加藤 幸司, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2012, SVC50-02. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201262533 | 傾斜変動データとSAR衛星画像に基づく2011年霧島山新燃岳噴火におけるマグマ噴出過程の把握(演旨)(2012), 小園 誠史・上田 英樹・小澤 拓・小屋口 剛博・藤田 英輔・東宮 昭彦・鈴木 雄治郎, 日本火山学会講演予稿集, 2012, 65-65. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201211591 | SAR解析により検出された新燃岳・霧島山の火口内の変化(STT57-P02)(演旨)(2012), 小澤 拓・宮城 洋介, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2012, STT57-P02. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201262494 | 霧島火山、牛のすね火山灰--野外調査と室内分析結果のデータベース化--(2012), 山下 貴範・奥野 充・小林 哲夫, 地球, 34, 287-292. | | 山頂を挟む東西地震計アレイでみた2011年新燃岳噴火活動(SVC50-P34)(演旨)(2012), 山中 佳子・中道 治久・寺川 寿子・奥田 隆・堀川 信一郎・山崎 文人・松本 聡・清水 洋, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2012, SVC50-P34. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201262588 | 霧島山新燃岳2011年噴火にみる噴火シナリオの課題と地殻変動観測の活用(SVC50-P30)(演旨)(2012), 山本 哲也・高木 朗充・鬼澤 真也, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2012, SVC50-P30. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201262584 | 降灰後の土石流による被害想定範囲を速やかに推定する手法の開発(SVC51-P03)(演旨)(2012), 山越 隆雄・木佐 洋志・清水 武志・石塚 忠範・内田 太郎, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2012, SVC51-P03. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201262606 | 火山噴火と災害の教材に関する実態とニーズ--2011年霧島山新燃岳噴火についての教員アンケートから--(2012), 川村 教一, 地学教育, 65, 3, 97-106. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201222701 | 火山噴火と災害の教材に関する実態とニーズ--2011年霧島山新燃岳噴火についての教員アンケートから--(2012), 川村 教一, 地学教育, 65, 97-106. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201222701 | 霧島山北西部の上下変動(2011年2月-6月-2012年3月)(SVC50-P31)(演旨)(2012), 森 済・大島 弘光・小山 悦郎, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2012, SVC50-P31. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201262585 | 霧島山新燃岳噴火に伴う火山灰輸送の数値実験(その3)(演旨)(2012), 橋本 明弘・新堀 敏基・福井 敬一, 日本火山学会講演予稿集, 2012, 59-59. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201211585 | 「だいち」により観測された霧島山新燃岳山頂火口の地形変化および霧島山周辺の地殻変動について(2012), 気象庁気象研究所・安藤 忍, 火山噴火予知連絡会会報, 109, 179-191. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201270201 | 種子島・福岡レーダーで観測された2011年霧島山(新燃岳)噴火に伴う噴煙エコー頂高度の時間変化(2012), 気象研究所・気象庁・新堀 敏基・福井 敬一, 火山噴火予知連絡会会報, 108, 189-196. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201225141 | 種子島・福岡レーダーで観測された2011年霧島山(新燃岳)噴火に伴う噴煙エコー頂高度の時間変化(その2)(2012), 気象研究所・気象庁・新堀 敏基・福井 敬一, 火山噴火予知連絡会会報, 109, 173-178. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201270200 | 2011年霧島山(新燃岳)噴火に伴う降灰予報の予備検証(2012), 気象研究所・気象庁・新堀 敏基・鬼澤 真也・甲斐 玲子, 火山噴火予知連絡会会報, 108, 185-188. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201225140 | 霧島山(新燃岳)の地殻変動(2012), 気象研究所・気象庁・鬼澤 真也, 火山噴火予知連絡会会報, 109, 168-172. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201270199 | 定常火道流モデルから推測される霧島山新燃岳のマグマ溜まりの状態(SVC54-P16)(演旨)(2012), 田中 良・橋本 武志, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2012, SVC54-P16. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201262676 | 霧島山新燃岳2011年噴火の岩石学3--低温端成分マグマの相平衡実験--(SVC50-08)(演旨)(2012), 鈴木 由希・安田 敦・外西 奈津美・金子 隆之・中田 節也・藤井 俊嗣・平林 順一, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2012, SVC50-08. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201262539 | 霧島山新燃岳2011年噴火の3次元噴煙シミュレーション(演旨)(2012), 鈴木 雄治郎・小屋口 剛博, 日本火山学会講演予稿集, 2012, 60-60. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201211586 | 霧島山万膳及び夷守台火山観測施設の観測井岩石コア試料のK-Ar年代(演旨)(2012), 長井 雅史・中田 節也・小林 哲夫・小園 誠史・藤田 英輔・武尾 実・鵜川 元雄, 日本火山学会講演予稿集, 2012, 181-181. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201211709 | 2011年霧島山(新燃岳)噴火に対応した地殻変動(2012), 防災科学技術研究所・上田 英樹・藤田 英輔・小園 誠史・河野 裕希・長井 雅史・棚田 俊收・鵜川 元雄, 火山噴火予知連絡会会報, 108, 221-226. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201225143 | 航空機搭載型放射伝達スペクトルスキャナ(ARTS)による霧島山(新燃岳)周辺の輝度温度等観測結果(2010年11月24日の観測結果)(2012), 防災科学技術研究所・實渕 哲也, 火山噴火予知連絡会会報, 108, 236-240. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201225147 | InSAR時系列解析による霧島山周辺の地殻変動(2012), 防災科学技術研究所・小澤 拓, 火山噴火予知連絡会会報, 109, 203-205. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201270203 | 合成開口レーダー干渉法による霧島山周辺の地殻変動(2012), 防災科学技術研究所・小澤 拓, 火山噴火予知連絡会会報, 108, 231-233. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201225145 | 霧島山の火山活動-2011年2月~2011年5月-(2012), 鹿児島地方気象台・福岡管区気象台火山監視・情報センター, 火山噴火予知連絡会会報, 109, 139-167. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201270198 | Identification of the matter resulting in the discoloration to brown of the blue-green lake water in the summit crater of Mt. Shinmoe-dake, Kirishima Volcano in Southern Kyusyu, Japan(2011), OHSAWA S.・KAGIYAMA T.・YAMAUCHI H.・KOEDA T., 京都大学大学院理学研究科附属地球熱学研究施設活動報告(平成22年度), 6-12. | | ALOS PALSARによる霧島山新燃岳の火山活動に伴う地表変化抽出(2011), 一丸 知子・冨山 信弘・古田 竜一, 日本リモートセンシング学会学術講演会論文集, 50, 201-202. | | 霧島新燃岳2011年噴火前の全磁力変化について(SVC070-P47)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 上嶋 誠・小山 崇夫・鍵山 恒臣, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P47. | | 霧島火山新燃岳2011年1月噴火を駆動したマグマ(SVC050-04)(演旨)(2011), 下司 信夫・斎藤 元治・東宮 昭彦・宮城 磯治・古川 竜太・中野 俊・星住 英夫・宝田 晋治, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC050-04. | | 航空機SARによる霧島山(新燃岳)の火口地形観測(2011), 下野 隆洋・南 秀和・西井 康郎・大野 裕幸・渡部 金一郎, 国土地理院時報, 121, 189-194. | | 2011年噴火までの霧島火山の地殻変動(SVC050-10)(演旨)(2011), 中尾 茂・森田 裕一・後藤 和彦・八木原 寛・平野 舟一郎・上田 英樹・小園 誠史・及川 純, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC050-10. | | 霧島新燃岳2011年1月26日噴火前後の地殻変動(演旨)(2011), 中尾 茂・森田 裕一・後藤 和彦・八木原 寛・平野 舟一郎・及川 純・上田 英樹・小園 誠史・平田 安廣・高橋 浩晃・一柳 昌義・太田 雄策・松島 健・井口 正人, 日本火山学会講演予稿集, 27-27. | | 霧島新燃岳噴火後の地殻変動とGPS観測(SVC070-P32)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 中尾 茂・森田 裕一・後藤 和彦・八木原 寛・平野 舟一郎・及川 純・上田 英樹・小園 誠史・平田 安廣・高橋 浩晃・太田 雄策・松島 健・井口 正人, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P32. | | 霧島山(新燃岳)の2011年噴火の概要と噴火シナリオ(SVC050-01)(演旨)(2011), 中田 節也・霧島山(新燃岳)総合観測班, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC050-01. | | 2011年霧島山(新燃岳)噴火における衛星画像を用いた火山灰堆積範囲の検討(SVC070-P24)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 中野 陽子・清水 武志・山越 隆雄・石塚 忠範・木佐 洋志, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P24. | | 霧島ジオパークの取り組みと2011年新燃岳噴火(演旨)(2011), 井村 隆介, 日本地理学会発表要旨集, 80, 19-19. | | 霧島山新燃岳2011年噴火と霧島ジオパーク(O022-09)(演旨)(2011), 井村 隆介, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), O022-09. | | 火山GPS統合解析データに基づく霧島山の変動源モデル(2011), 今給黎 哲郎・大脇 温子, 国土地理院時報, 121, 183-188. | | 霧島山(新燃岳)の噴火に対する国土地理院の対応(2011), 仲井 博之・瀬川 秀樹・秋山 一弥・松本 哲・錦 輝明, 国土地理院時報, 121, 171-173. | | 霧島山新燃岳における斜め写真を用いた火口内溶岩の体積推定(演旨)(2011), 佐々木 寿・礒部 浩平・本間 信一・阪上 雅之・向山 栄・中田 節也・小林 哲夫・村上 亮, 日本火山学会講演予稿集, 13-13. | | RADARSAT-2データを用いた2011年霧島山(新燃岳)噴火による火山噴出物の分布解析(SVC070-P21)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 佐々木 寿・阪上 雅之・佐藤 匠・藤原 伸也・曽我 智彦・本田 謙一・原口 正道・春日 明子・村木 広和・入部 紘一, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P21. | | 霧島新燃岳2011年噴出物の岩石学的性質(SVC070-P07)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 佐藤 博明・鈴木 桂子・佐藤 鋭一・和田 恵治・佐野 恭平, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P07. | | 最近10年間の霧島火山群周辺領域の地震活動と臨時地震観測(SVC070-P42)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 八木原 寛・後藤 和彦・平野 舟一郎・宮町 宏樹・中尾 茂, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P42. | | MODISとサイマルキャスト・ビューアを用いた霧島新燃岳噴火の観測(SVC070-P23)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 原田 一平・朴 鍾杰・ZHANG Xiangguang・浅沼 市男・木下 紀正, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P23. | | 霧島火山群新燃岳における2011年噴火活動に伴って発生した火山性地震・微動の特徴--2008年、2010年噴火との比較--(SVC050-09)(演旨)(2011), 及川 純・渡邉 篤志・辻 浩・森田 裕一・小山 崇夫・大湊 隆雄・武尾 実・中田 節也・青木 陽介・市原 美恵, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC050-09. | | 霧島山周辺における地震活動--2008年噴火直前から2011年噴火活動活発化までの推移--(演旨)(2011), 及川 純・渡邉 篤志・辻 浩・森田 裕一・小山 崇夫・大湊 隆雄・武尾 実・中田 節也・青木 陽介・市原 美恵, 日本火山学会講演予稿集, 11-11. | | 霧島山新燃岳2011年噴火--火山噴火予測および災害対策のために緊急調査チームを派遣--(2011), 古川 竜太, 産総研Today, 11, 15-15. | | 霧島山新燃岳火山2011年1月噴出物の緊急調査(SVC050-05)(演旨)(2011), 古川 竜太・下司 信夫・中野 俊・星住 英夫・宝田 晋治・竹内 晋吾・土志田 潔・田島 靖久・筒井 正明, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC050-05. | | 霧島山新燃岳火山におけるリアルタイム降灰観測網の構築(演旨)(2011), 古川 竜太・及川 輝樹・中野 俊・星住 英夫・田中 明子・世一 秀雄・吉田 智一・平藤 雅之・野友 卓・小井土 清和, 日本火山学会講演予稿集, 18-18. | | 霧島山周辺の地殻変動(2011), 国土地理院, 火山噴火予知連絡会会報, 106, 154-161. | | 霧島山周辺の地殻変動(2011), 国土地理院, 火山噴火予知連絡会会報, 107, 167-174. | | 霧島火山新燃岳2011年噴火マグマの化学組成(SVC070-P08)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 土屋 美穂・三好 雅也・小林 哲夫・山本 順司・福岡 孝昭, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P08. | | 霧島ジオパークの紹介(2011), 坂之上 浩幸, 鹿児島県地学会誌, 99, 59-62. | | 霧島ジオパーク--自然の多様性とそれを育む火山活動--(O022-P24)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 坂之上 浩幸・柳田 謙一郎・窪田 宗摩, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), O022-P24. | | 霧島新燃岳における無人ヘリによる地震・地殻変動観測(演旨)(2011), 大湊 隆雄・金子 隆之・小山 崇夫・渡邉 篤志・武尾 実・青木 陽介・及川 純, 日本火山学会講演予稿集, 21-21. | | 霧島火山新燃岳2011年噴火火山灰の構成粒子とその時系列変化(ポスターセッション)(演旨)(2011), 大石 雅之・下司 信夫・及川 輝樹・西来 邦章・古川 竜太・中野 俊・東宮 昭彦・篠原 宏志, 日本第四紀学会講演要旨集, 41, 118-119. | | 霧島火山新燃岳2011年噴火による細粒火山灰の構成粒子記載とその変化(ポスターセッション)(演旨)(2011), 大石 雅之・下司 信夫・及川 輝樹・西来 邦章・古川 竜太・中野 俊・東宮 昭彦・篠原 宏志・VINET Nicolas, 日本火山学会講演予稿集, 116-116. | | 「だいち」が捉えた2011霧島新燃岳の噴火過程(SVC070-P29)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 安藤 忍・桜井 利幸・藤原 善明・福井 敬一, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P29. | | GEO Grid火山重力流シミュレーションシステム--霧島火山新燃岳2011年噴火への適用--(SVC048-11)(演旨)(2011), 宝田 晋治・児玉 信介・山元 孝広・浦井 稔, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC048-11. | | 霧島火山新燃岳2011年噴火--マグマ溜まりの収支--(演旨)(2011), 宮城 磯治・斎藤 元治・下司 信夫・東宮 昭彦・石塚 治, 日本火山学会講演予稿集, 33-33. | | 霧島火山群・新燃岳享保噴火(1716-1717年噴火)のマグマシステム(ポスターセッション)(演旨)(2011), 宮本 毅, 日本火山学会講演予稿集, 113-113. | | 霧島火山西武域における短期間高密度アレイ観測(序報)(SVC070-P41)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 宮町 宏樹・筒井 智樹・松島 健・山下 裕亮・清水 洋・為栗 健・井上 寛之・及川 純・八木原 寛・平野 舟一郎・後藤 和彦・下窄 駿・岩本 健吾・飯干 隆介, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P41. | | 霧島山新燃岳における火山噴煙のPIV解析(演旨)(2011), 小園 誠史・瀧本 浩史・鵜川 元雄・藤田 英輔・實渕 哲也・小屋口 剛博・石峯 康浩, 日本火山学会講演予稿集, 16-16. | | 霧島新燃岳周辺における広帯域MT観測(ポスターセッション)(演旨)(2011), 小山 崇夫・上嶋 誠・長谷 英彰・相澤 広記・山谷 祐介・菅野 貴之・渡邉 篤志・宮川 幸治・前原 祐樹・橋本 武志・八神 樹・神田 径・小川 康雄・鍵山 恒臣・宇津木 充・吉村 令慧・山崎 健一・小松 信太郎, 日本火山学会講演予稿集, 121-121. | | 2010年、2011年霧島山広帯域MT探査(序報)(SVC070-P46)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 小山 崇夫・上嶋 誠・長谷 英彰・相澤 広記・菅野 貴之・渡邉 篤志・宮川 幸治・前原 祐樹・橋本 武志・山谷 祐介・八神 樹・市來 雅啓・神田 径・鍵山 恒臣・宇津木 充・吉村 令慧・山崎 健一・小松 信太郎, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P46. | | 霧島新燃岳における無人ヘリによる空中磁気測量(演旨)(2011), 小山 崇夫・金子 隆之・大湊 隆雄・渡邉 篤志・柳澤 孝寿・橋本 武志・本多 嘉明, 日本火山学会講演予稿集, 22-22. | | 霧島火山・新燃岳2011年マグマ噴火の先駆的噴火(SVC070-P06)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 小林 哲夫・田島 靖久・筒井 正明・山越 隆雄・木佐 洋志, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P06. | | 「だいち」SAR干渉解析により捉えられた霧島山(新燃岳)の火山活動に伴う地殻変動とその圧力変動源の推定(2011), 小林 知勝・飛田 幹男・今給黎 哲郎・鈴木 啓・野口 優子・石原 操, 国土地理院時報, 121, 195-201. | | 霧島山(新燃岳)の噴火に伴う地理空間情報部の対応と課題(2011), 小清水 寛, 国土地理院時報, 121, 203-207. | | 霧島山(新燃岳)2011年噴火に関する合成開口レーダー解析(SVC070-P28)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 小澤 拓, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P28. | | 霧島山(新燃岳)噴火後に発生した土砂移動現象について(SVC070-P27)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 山越 隆雄・木佐 洋志・石塚 忠範, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P27. | | 霧島山(新燃岳)の噴火に伴う地殻変動(2011), 川元 智司・野神 憩・横川 正憲, 国土地理院時報, 121, 179-182. | | 火山噴火についての理科教材開発の課題--2011年霧島山新燃岳の噴火を例として--(SVC070-P02)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 川村 教一・田口 瑞穂, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P02. | | 空振と地震の相関解析から見た霧島新燃岳2011年噴火の推移(SVC050-07)(演旨)(2011), 市原 美恵・及川 純・大湊 隆雄・武尾 実, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC050-07. | | 鉱物・メルト包有物分析から推定される霧島火山新燃岳2011年噴火のマグマ混合・脱ガス過程(演旨)(2011), 斎藤 元治・下司 信夫・篠原 宏志, 日本火山学会講演予稿集, 30-30. | | 気象レーダーにより観測された2011年霧島山(新燃岳)の噴煙エコー(SVC070-P15)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 新堀 敏基・福井 敬一, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P15. | | 霧島新燃岳爆発噴煙の映像観測と衛星画像解析(SVC070-P16)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 木下 紀正・飯野 直子・金柿 主税・原田 一平・朴 鐘杰・坂本 昌弥, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P16. | | 簡易な降灰分布推定手法による2011年1月霧島山(新燃岳)噴火に伴う降灰範囲の推定(SVC070-P22)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 木佐 洋志・山越 隆雄・石塚 忠範・瀧口 茂隆・田島 靖久, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P22. | | 霧島山(新燃岳)噴火における空振および広帯域地震観測記録の特徴(SVC070-P40)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 松島 健・山下 裕亮・清水 洋・松本 聡・植平 賢司・市原 美恵・及川 純, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P40. | | 霧島山北西部の上下変動--えびの高原~えびの水準測量成果(2011年2月-6月)--(演旨)(2011), 森 斉・小山 悦郎・大島 弘光, 日本火山学会講演予稿集, 25-25. | | 水準測量による霧島山の変動--1968~2011--(SVC070-P30)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 森 済・小山 悦郎・大島 弘光・鈴木 敦生・前川 徳光・森 貴章・松本 征海, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P30. | | 霧島火山地域における精密相対重力測定(演旨)(2011), 植木 貞人・大久保 修平・大島 弘光・前川 徳光・田中 愛幸, 日本火山学会講演予稿集, 26-26. | | 霧島山新燃岳噴火に伴う火山灰輸送の数値実験(SVC050-08)(演旨)(2011), 橋本 明弘・新堀 敏基・福井 敬一, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC050-08. | | 霧島山新燃岳噴火に伴う火山灰輸送の数値実験(その2)(演旨)(2011), 橋本 明弘・新堀 敏基・福井 敬一, 日本火山学会講演予稿集, 19-19. | | 2011年霧島山新燃岳の噴火活動(概要)(SVC050-02)(演旨)(2011), 気象庁・福岡管区気象台・鹿児島地方気象台・山里 平, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC050-02. | | 2011年1月以降の霧島山新燃岳の噴火活動について(演旨)(2011), 気象庁・福岡管区気象台・鹿児島地方気象台・舟崎 淳, 日本火山学会講演予稿集, 9-9. | | だいち/PALSARのSAR干渉法による霧島山周辺の地殻変動(2011), 気象庁気象研究所・安藤 忍, 火山噴火予知連絡会会報, 106, 148-153. | | 霧島山新燃岳の2011年1月噴火による降灰とその後の土砂移動(2011), 清水 収・地頭薗 隆・下川 悦郎・山越 隆雄・木佐 洋志・瀧口 茂隆・杉山 光徳, 砂防学会誌, 64, 46-56. | | 2011年霧島山新燃岳噴火への対応(2011), 渡邉 篤志・辻 浩・森 健彦・阿部 英二・平田 安廣・小山 悦郎, 東京大学地震研究所技術研究報告, 17, 1-11. | | 2011年霧島山新燃岳噴火活動に伴う地震と微動の高周波振幅を用いた震源決定(SVC070-P39)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 熊谷 博之・藤田 英輔・鵜川 元雄・上田 英樹・棚田 俊收・小園 誠史・汐見 勝彦, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P39. | | 霧島火山・新燃岳2011年マグマ噴火の先駆的噴火(2)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 田島 靖久・小林 哲夫, 日本火山学会講演予稿集, 115-115. | | 霧島火山群における甑岳の火山活動について(SVC048-07)(演旨)(2011), 田島 靖久・小林 哲夫, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC048-07. | | 霧島火山群・新燃岳の先史時代の噴火について(SVC070-P03)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 田島 靖久・林 信太郎・安田 敦・菊井 稔宏・伊藤 英之・小林 哲夫, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P03. | | MT連続観測による霧島硫黄山北の比抵抗変化(演旨)(2011), 相澤 広記・小山 崇夫・長谷 英彰・上嶋 誠・橋本 武志・宇津木 充・吉村 令慧・神田 径・小川 康雄, 日本火山学会講演予稿集, 23-23. | | TEPHRA2による霧島火山新燃岳降灰シミュレーション(SVC070-P25)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 稲倉 寛仁・西園 幸久・椎原 美紀・コナー チャールス B.・コナー ローラ J.・清杉 孝司・小林 哲夫, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P25. | | 霧島火山新燃岳2011年噴火に関するマグマ粘性の簡便的評価(SVC070-P11)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 竹内 晋吾・土志田 潔, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P11. | | 霧島、新燃岳の歴史時代の噴火の再検討--明和及び文政の噴火について--(SVC070-P04)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 筒井 正明・小林 哲夫, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P04. | | 霧島山新燃岳火山ガス組成--無人飛行機と連続観測装置による噴煙観測--(演旨)(2011), 篠原 宏志, 日本火山学会講演予稿集, 15-15. | | 広範囲で観測された霧島山新燃岳噴火の空振(SVC070-P45)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 藤原 善明・山里 平・坂井 孝行・小久保 一哉・加藤 幸司・新堀 敏基・松末 伸一, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P45. | | 霧島新燃岳噴火に伴う臨時地震・空振観測点の設置(2011), 辻 浩・森 健彦・渡邉 篤志・阿部 英二, 東京大学地震研究所技術研究報告, 17, 12-18. | | 無人ヘリによる霧島新燃岳の観測--概要と火口近傍域の空撮--(演旨)(2011), 金子 隆之・大湊 隆雄・小山 崇夫・武尾 実・渡邉 篤志・青木 陽介・安田 敦・嶋野 岳人・柳澤 孝寿・本多 嘉明, 日本火山学会講演予稿集, 20-20. | | 霧島山(新燃岳)の火山活動に伴うGPS火山変動リモート観測装置(REGMOS)の緊急設置及び観測(2011), 針間 栄一朗・田中 和之・横川 正憲・松村 泰敬・根本 盛行, 国土地理院時報, 121, 175-178. | | 霧島山新燃岳2011年噴火の準備過程と推移--火山灰からの考察--(SVC070-P10)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 鈴木 由希・前野 深・安田 敦・外西 奈津美・長井 雅史・嶋野 岳人・金子 隆之・中田 節也, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P10. | | 霧島山新燃岳2011年噴火噴出物の岩石学的特徴と時間変化(SVC050-06)(演旨)(2011), 鈴木 由希・安田 敦・外西 奈津美・金子 隆之・中田 節也・平林 順一, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC050-06. | | 霧島山新燃岳2011年噴火噴出物の岩石学的特徴と時間変化(演旨)(2011), 鈴木 由希・安田 敦・外西 奈津美・金子 隆之・中田 節也・平林 順一, 日本火山学会講演予稿集, 34-34. | | 霧島山新燃岳2011年噴火の準備過程と推移--火山灰からの考察--(ポスターセッション)(演旨)(2011), 鈴木 由希・長井 雅史・前野 深・安田 敦・外西 奈津美・金子 隆之・中田 節也, 日本火山学会講演予稿集, 117-117. | | 霧島山新燃岳の噴煙放出における噴出条件と噴煙高度の関係(SVC070-P17)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 鈴木 雄治郎・小屋口 剛博・武尾 実・大湊 隆雄・市原 美恵・中田 節也・鈴木 由希・金子 隆之, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P17. | | 霧島火山群周辺の表層電気伝導度分布(演旨)(2011), 鍵山 恒臣・宇津木 充・吉川 慎・大沢 信二・井上 寛之・小森 省吾, 日本火山学会講演予稿集, 24-24. | | ゾンデによる霧島山新燃岳の噴煙観測(演旨)(2011), 長井 雅史・鵜川 元雄・棚田 俊收・新堀 敏基・橋本 明弘・鬼澤 真也, 日本火山学会講演予稿集, 17-17. | | 霧島火山、新燃岳2011年噴火のテフラ粒度分布と噴煙柱モデル(SVC070-P18)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 長谷中 利昭・WIBOWO Haryo Edi・KURNIAWAN Idham Andri・コナー チャック・コナー ローラ・清杉 孝司・ボナドナ コスタンザ, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P18. | | 火山GPS統合解析データに基づく霧島山の変動源モデル(SVC070-P31)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 霧島火山観測解析グループ・今給黎 哲郎, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P31. | | 霧島新燃岳噴煙活動のリモートセンシング(2011), 飯野 直子・金柿 主税, 日本リモートセンシング学会学術講演会論文集, 50, 199-200. | | 霧島新燃岳2011年噴煙の映像観測と移流解析(2011), 飯野 直子・金柿 主税・木下 紀正, 熊本大学教育学部紀要 自然科学, 60, 69-76. | | 2011年霧島山新燃岳噴火前の山頂部地殻変動(ポスターセッション)(演旨)(2011), 高木 朗充・福井 敬一・鬼澤 真也・山本 哲也・加藤 幸司・近澤 心・藤原 健治・坂井 孝行, 日本火山学会講演予稿集, 119-119. | | 2011年霧島新燃岳噴火に伴う噴煙観測および降灰調査(SVC070-P19)(ポスターセッション)(演旨)(2011), 鬼澤 真也・福井 敬一・新堀 敏基・安藤 忍・木村 一洋・弘瀬 冬樹・吉田 康宏・岩切 一宏・吉田 知央・山本 哲也・吉川 澄夫, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC070-P19. | | 重力データから推定される霧島火山地域の地下密度構造(ポスターセッション)(演旨)(2011), 鬼澤 真也・高木 朗充・福井 敬一, 日本火山学会講演予稿集, 120-120. | | 平成23年霧島山新燃岳噴火に関する観測・解析概要(SVC050-03)(演旨)(2011), 鵜川 元雄, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD), SVC050-03. | | 霧島山--2010年1月~2010年5月の火山活動--(2011), 鹿児島地方気象台・福岡管区気象台火山監視・情報センター, 火山噴火予知連絡会会報, 106, 129-148. | | 霧島山--2010年6月~2010年9月の火山活動--(2011), 鹿児島地方気象台・福岡管区気象台火山監視・情報センター, 火山噴火予知連絡会会報, 107, 154-166. | | 霧島山(新燃岳)噴火時の避難計画策定等の取組について(ポスターセッション)(演旨)(2011), 齊藤 誠・菅野 智之・池田 滋・舟崎 淳・越智 繁雄・上坂 勇人, 日本火山学会講演予稿集, 124-124. | | Boron systematics of Hisatsu and Kirishima basaltic rocks from southern Kyushu, Japan(2010), Miyoshi, M., Shimono, M., Hasenaka, T., Sano, T., Mori, Y. and Fukuoka, T., Geochemical Journal, 44, 5, 359-369. | | Kirishima(Japan) Large eruption of Shinmoe-dake begins in January 2011(2010), Nakada, S., Kobayashi, T, and Japan Meteorological Agency, Bulletin of the Global Volcanism Network, 35, 12, 2-4. | | 霧島火山新燃岳2008年8月22日噴火の噴出物(2010), 下司 信夫・宝田 晋治・筒井 正明・森 健彦・小林 哲夫, 火山, 55,1, 53-64. | | 霧島火山群でのGPSによる地殻変動観測(2010), 中尾 茂・後藤 和彦・八木原 寛・平野 舟一郎・及川 純, 日本火山学会講演予稿集, 44-44. | | 霧島山学習資料「ふるさとの山霧島山」(2010), 井村 隆介・岩松 暉・杉山 光徳, 日本火山学会講演予稿集, 13-13. | | 霧島火山群新燃岳における2010年噴火活動に伴って観測された火山性地震・微動の特徴(2010), 及川 純・渡辺篤志・辻 浩・小山崇夫・森田 裕一・大湊 隆雄・武尾 実・中田 節也・青木 陽介・前田 裕太, 日本地震学会講演予稿集秋季大会, 185-185. | | 霧島山周辺の地殻変動(2010), 国土地理院, 火山噴火予知連絡会会報, 101, 130-133. | | 霧島火山群,新燃岳昭和火山灰の50年間の体積変化(2010), 奥野 充・中原 宏輔・鮎沢 潤・竹原 聖・片平 要・小林 哲夫, 日本火山学会講演予稿集, 43-43. | | 霧島・新燃岳の水蒸気爆発に伴う空気振動(2010), 山里 平・新堀敏基・小枝智幸・片岡義久・末峯宏一・加藤幸司・坂井孝行・藤原善明・山内 博, 日本火山学会講演予稿集, 46-46. | | 雲・降水過程を考慮した噴煙-降灰モデルの開発(その2) --霧島山新燃岳2008年8月22日噴火事例への適用--(2010), 橋本 明弘・新堀 敏基・福井 敬一, 日本火山学会講演予稿集, 148-148. | | 2006年2月1日07時44分霧島山新燃岳で発生した火山性微動に対応した傾斜変動(2010), 気象庁気象研究所・福井 敬一, 火山噴火予知連絡会会報, 100, 122-125. | | 霧島火山群,えびの高原周辺における最近30, 000年間の噴火活動史(2010), 田島 靖久・小林 哲夫, 日本火山学会講演予稿集, 145-145. | | 宮崎平野に分布するテフラから推定される過去60万年間の霧島火山の爆発的噴火史(2010), 長岡 信治・新井 房夫・壇原 徹, 地学雑誌, 119,1, 121-152. | | 航空機搭載型放射伝達スペクトルスキャナ(ARTS)による霧島(新燃岳)周辺の輝度温度等観測結果(2008年110月30日観測結果)(2010), 防災科学技術研究所・実渕 哲也, 火山噴火予知連絡会会報, 102, 172-174. | | 霧島火山新燃岳・御鉢における重力探査(2010), 鬼沢 真也・高木 朗充・福井 敬一・新堀 敏基・山里 平, 日本火山学会講演予稿集, 146-146. | | 霧島山 --2008年6月-2008年9月の火山活動--(2010), 鹿児島地方気象台・福岡管区気象台火山監視・情報センター, 火山噴火予知連絡会会報, 101, 115-129. | | Waters bearing deep-originated CO2 discharged from hot spring wells distributed in non-volcanic region between Aso and Kirishima Volcanoes, Kyushu Island, Japan(2009), OHSAWA S., YAMADA M., YOSHIKAWA S., MISHIMA T., KAGIYAMA T., 京都大学大学院理学研究科附属地球熱学研究施設活動報告(平成20年度), 2008, 14-17. | | 霧島火山2008年噴火の緊急調査--噴火の規模の迅速な把握にむけて--(2009), 下司 信夫・宝田 晋治, 産総研Today, 9,1, 23-23. | | 霧島火山新燃岳2008年8月22日噴火の噴出物(2009), 下司 信夫・宝田 晋治・筒井 正明・小林 哲夫, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM), 2009, V160-009. | | 霧島火山群・硫黄山周辺における熱的活動の縮退に対応した比抵抗構造の変化(2009), 宇内 克成・鍵山 恒臣・宇津木 充・神田 径・小森 省吾・寺田 暁彦・吉川 慎, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM), 2009, V161-P004. | | 結晶破砕度からみた溶岩ドーム噴出プロセス--榛名火山・二ッ岳と霧島火山・硫黄山および箱根火山・二子山の比較--(2009), 安井 真也・萩原 秀美・高橋 正樹, 地球, プロキシマル火山地質学の新展開, 31,1, 29-34. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200920048 | 霧島火山地域における土砂災害発生の危険度予測(2009), 谷口 義信, 応用地質技術年報, 29, 11-30. | | 日本の活火山シリーズ 霧島火山群--火山群における災害の視点--(2009), 鍵山 恒臣, 震災予防, 224, 7-10. | | 宮崎平野に分布するテフラから推定される霧島火山の爆発的噴火史(2009), 長岡 信治・新井 房夫・檀原 徹, 日本火山学会講演予稿集, 2009, 49-49. | | 宮崎平野に分布するテフラから推定される霧島火山の爆発的噴火史(2009), 長岡 信治・新井 房夫・檀原 徹, 日本第四紀学会講演要旨集, 39, 26-27. | | 霧島火山群,えびの高原周辺における最近10, 000年間の活動史(2008), 田島 靖久・松尾 雄一・松岡 暁・庄司 達弥・伊藤 英之・小林 哲夫, 日本火山学会講演予稿集, 40-40. | | 霧島,御鉢火山におけるアグルチネートの形成機構(2008), 筒井 正明・小林 哲夫, 日本地質学会第115年学術大会講演要旨, P-19, 181-181. | | 霧島,大幡山周辺における鬼界アカホヤ噴火前後の火山活動(2008), 筒井 正明・小林 哲夫, 日本火山学会講演予稿集, 137-137. | | Sustainable Disaster Prevention Measures around the Kirishima Volcano(2007), HONDA Takeshi, YAMANAKA Kazuo, IITA Hirokazu, MATSUI Munehiro, FUJIWARA Kaname, MAEDA Akihiro, Disaster Mitigation of Debris Flows Slope Failures and Landslides vol.2of 2 Proceedings of the INTERPRAEVENT International Symposium September 25-29, 2006 in Niigata, Japan Frontiers Science Series No. 47, Universal Academy Press, Inc., 687-694. | | 霧島火山群マグマの起源およびマグマ供給系に対する地球化学・岩石学的研究(ポスター セッション)(演旨)(2007), 中村 真仁・山下 勝行・佐藤 博明, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM), V157-P005. | | 霧島火山群・硫黄山における熱的活動の低下(ポスターセッション)(演旨)(2007), 宇内 克成・鍵山 恒臣・吉川 慎, 日本火山学会講演予稿集, 46-46. | | 霧島・御鉢火山の噴火史(2007), 筒井 正明・奥野 充・小林 哲夫, 火山, 52, 1, 1-21. | | 霧島山の火山活動 --2006年3月~5月--(2007), 鹿児島地方気象台, 火山噴火予知連絡会会報, 94, 74-81. | | 第6回地震火山こどもサマースクール --霧島火山のふしぎ--(2006), 井村 隆介・清水 芳恵・地震・火山こどもサマースクールインストラクター・作業部会・実行委員会一同, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM), J159-010. | | 霧島火山群におけるマグマ供給系の進化(2006), 宮本 毅, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM), G149-P005. | | ENVISAT衛星の合成開口レーダーによる干渉処理 --くじゅう・阿蘇・霧島・桜島地域の干渉性と地殻変動検出--(2006), 小林 茂樹・大倉 博・大村 誠・小池 克明・橋本 学・大久保 修平, 日本火山学会講演予稿集, 153-153. | | ENVISAT及びJERS-1干渉合成開口レーダーによる干渉処理 --くじゅう・阿蘇・霧島・桜島地域の干渉性と地殻変動検出--(2006), 小林 茂樹・大村 誠・大倉 博・橋本 学・大久保 修平, 日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM), D124-P017. | | 霧島山の火山活動 --2005年11月~2006年2月--(2006), 鹿児島地方気象台, 火山噴火予知連絡会会報, 93, 81-89. | | 霧島山の火山活動 --2005年6月~10月--(2006), 鹿児島地方気象台, 火山噴火予知連絡会会報, 92, 34-40. | | 霧島火山群のP波およびS波の3次元速度構造(演旨)(2005), 中村 雅基・坂井 孝行・鍵山 恒臣・増谷 文雄, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM), V055-P027. | | 絵に描かれた明治・大正期の霧島火山の活動(演旨)(2005), 井村 隆介, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM), Y057-P003. | | 霧島火山群・御鉢火山,片添スコリア噴火のマグマ溜り(演旨)(2005), 宮本 毅, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM), G017-P008. | | 霧島山御鉢および新燃岳における全磁力繰り返し観測(演旨)(2005), 山本 哲也・福井 敬一・坂井 孝行・高木 朗充・藤原 健治, 日本火山学会講演予稿集, 164-164. | | 地熱開発促進調査霧島烏帽子岳地域資源調査結果について(2005), 岡田 浩明・品田 正一, 地熱技術, 30, 1/2, 29-43. | | 霧島火山群におけるえびの高原周辺の活動史(演旨)(2005), 田島 靖久・松岡 暁・伊藤 英之・前田 昭浩・小林 哲夫, 日本火山学会講演予稿集, 122-122. | | 霧島・御鉢火山の山体形成過程(演旨)(2005), 筒井 正明・小林 哲夫, 日本火山学会講演予稿集, 120-120. | | 霧島・中岳火山の噴火活動(演旨)(2005), 筒井 正明・小林 哲夫・伊藤 英之・前田 昭浩, 日本火山学会講演予稿集, 121-121. | | 地熱開発促進調査霧島烏帽子岳地域資源評価結果について(2005), 赤迫 秀雄・秋好 真人, 地熱技術, 30, 3/4, 33-42. | | 霧島火山群のハザードマップ(2005), 鍵山 恒臣, 地球, 27, 5, 393-395. | | 霧島山の火山活動 --2004年10月~2005年2月--(2005), 鹿児島地方気象台, 火山噴火予知連絡会会報, 90, 118-120. | | 霧島山 --大小20を越える火山の集合体--(2004), 井村 隆介, 地図中心, 386, 7-9. | | 霧島山周辺の地殻変動(2004), 国土地理院, 火山噴火予知連絡会会報, 87, 110-114. | | 霧島火山群・御鉢火山における噴出量の累積変化とマグマ進化(演旨)(2004), 宮本 毅, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM), G017-P008. | | 霧島山御鉢火口周辺での全磁力連続観測(演旨)(2004), 山本 哲也・福井 敬一・坂井 孝行・藤原 健治・高木 朗充, 日本火山学会講演予稿集, 171-171. | | 霧島山における傾斜観測 --2003 年12 月,2004 年1 月霧島山御鉢で発生した火山性微動に伴う傾斜変動--(演旨)(2004), 福井 敬一・山本 哲也・藤原 健治・高木 朗充・坂井 孝行・中村 政道・藤原 善明, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM), V055-P033. | | 霧島山御鉢における火山性微動に対応して発生した傾斜変動 --有限要素法を用いた圧力源推定--(演旨)(2004), 福井 敬一・高木 朗充・坂井 孝行・山本 哲也・藤原 健治, 日本火山学会講演予稿集, 83-83. | | 霧島・御鉢火山の噴火様式の変化(演旨)(2004), 筒井 正明・小林 哲夫, 日本火山学会講演予稿集, 170-170. | | 霧島山・御鉢の火山活動 --2003年12月からの活動概要--(演旨)(2004), 藤原 善明, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM), V055-030. | | 鹿児島県霧島地域の温泉の地球化学的研究(2)(演旨)(2004), 藤田 俊一・坂元 隼雄・冨安 卓滋, 温泉科学, 49, 3, 124-124. | | 資料:霧島火山周辺の10万年以降のテフラ(2004), 足立 富男, めらんじゅ, 15, 53-53. | | 霧島山の火山活動--2003年5月~2004年1月--(2004), 鹿児島地方気象台, 火山噴火予知連絡会会報, 87, 105-109. | | Radiocarbon dating of tephra layers: recent progress in Japan(2003), OKUNO Mitsuru, NAKAMURA Toshio, Quaternary International, 105, 49-56. | | 活動推移を考慮した霧島火山新燃岳のハザードマップ(演旨)(2003), 井村 隆介, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM), Y057-007. | | 霧島火山の噴火史とハザードマップ(2003), 井村 隆介, 地球, 25, 834-839. | | 霧島火山群・御鉢火山におけるマグマ系の進化(演旨)(2003), 宮本 毅, 日本鉱物学会,日本岩石鉱物鉱床学会学術講演会講演要旨集, 277-277. | | 霧島火山群・御鉢火山片添スコリア噴火のマグマ供給系 --複数のマグマ溜りからの同時噴出--(ポスターセッション)(演旨)(2003), 宮本 毅, 日本火山学会講演予稿集, 141-141. | | JERS-1の干渉SAR法により見られた韓国岳・霧島火山群周辺の地殻変動(ポスターセッション)(演旨)(2003), 小沢 拓・宗包 浩志・矢来 博司・村上 亮, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM), V055-P028. | | JERS-1の干渉SARにより検出された霧島火山群・硫黄山周辺の局所的な地殻変動(2003), 小澤 拓・宗包 浩志・矢来 博司・村上 亮, 火山, 48, 6, 507-512. | | 霧島火山群,高千穂複合火山の古高千穂-高千穂峰火山の形成史(ポスターセッション)(演旨)(2003), 山下 貴範・小林 哲夫・奥野 充, 日本火山学会講演予稿集, 125-125. | | 火山観測から見た霧島火山群と加久藤カルデラ(2003), 鍵山 恒臣, 地球, 25, 840-843. | | 霧島山の火山活動--2001年10月-2002年5月(2003), 鹿児島地方気象台, 火山噴火予知連絡会会報, 82, 91-92. | | 霧島山の火山活動--2002年6月-2002年10月(2003), 鹿児島地方気象台, 火山噴火予知連絡会会報, 83, 89-91. | | 南九州に分布する最近約3万年間のテフラの年代学的研究(2002), 奥野 充, 第四紀研究, Apr-41, 225-236. | | 霧島火山群,牛のすね火山灰の堆積様式(演旨)(2002), 山下 貴範・小林 哲夫・奥野 充, 日本火山学会講演予稿集, 2002, 2, 32-32. | | 地熱地域におけるMT探査データの解析--霧島火山大霧地域--(2002), 林 正雄, 地熱エネルギー, 27, 3, 274-283. | | 霧島火山白水越地域の地熱指数と地下熱構造(2002), 林 正雄・御幸 和則, 地熱エネルギー, 27, 1, 4-9. | | 霧島火山帯における火山活動の相互関連性(2002), 石原 和弘, 地震・火山噴火活動の相関とトリガリング, 京都大学防災研究所研究集会(特定)13S-1, 105-109. | | 霧島火山硫黄谷・林田周辺地区熱水系の形成機構の地球化学的研究(2002), 藤田 俊一・坂元 隼雄, 温泉科学, 52, 1, 20-28. | | 構造探査データと自然地震データを用いた霧島火山の3次元地震波速度構造と震源分布(V032-034)(演旨)(2002), 西 潔・鍵山 恒臣, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 (CD-ROM), . | | 霧島山の火山活動--2000年2月~2001年5月--(2002), 鹿児島地方気象台, 火山噴火予知連絡会会報, 79, 147-148. | | 霧島山の火山活動-2001年5月~2001年9月-(2002), 鹿児島地方気象台, 火山噴火予知連絡会会報, 80, 89-90. | | Tomographic inversion of P-wave velocity and Q structures beneath the Kirishima volcanic complex, southern Japan, based on finite difference calculations of complex traveltimes(2001), TOMATSU Toshitaka, KUMAGAI Hiroyuki, DAWSON Phillip B., Geophysical Journal International, Royal Astronomical Society Deutsche Geophysikalishce Gesellschaft European Geophysical Soicety Blackwell Scicence, 146,3, 781-794. | | 5万分の1「霧島火山地質図」(ポスターセッション)(演旨)(2001), 井村 隆介・小林 哲夫, 日本火山学会講演予稿集, 2001,2, 167-167. | | 霧島火山地質図 1:50,000(2001), 井村 隆介・小林 哲夫, 地質調査所,火山地質図, 11, . | | 霧島山周辺の地殻変動(2001), 国土地理院, 火山噴火予知連絡会会報, 気象庁, 76, 101-102. | | 霧島火山丸尾地区熱水系のモノケイ酸の重合速度に関する考察(2001), 坂元 隼雄, 温泉科学, 51,2, 62-71. | | 人工地震の広帯域地震観測による霧島火山群の浅部構造(2001), 松田 裕也・蓬田 清・前田 実利・及川 純, 北海道大学地球物理学研究報告, 北海道大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻(地球物理学), 64, 1-19. | | 霧島火山丸尾地区の熱水系形成機構の地球化学的解釈(2001), 藤田 俊一・坂元 隼雄, 温泉科学, 50, 4, 221-229. | | 霧島火山群の構造と火山活動(演旨)(2001), 鍵山 恒臣, 日本火山学会講演予稿集, 2001,2, 54-54. | | 霧島火山地下の陥没構造(B44)(演旨)(2001), 阪口 圭一, 日本地熱学会学術講演会講演要旨集, 2001, 15-156. | | 霧島山の火山活動--1999年10月~2000年1月--(2001), 鹿児島地方気象台, 火山噴火予知連絡会会報, 気象庁, 76, 99-100. | | Structure and hydrology of the Ogiri field, West Kirishima geothermalarea, Kyushu, Japan(2000), GOKO Kazunori, Geothermics, 29, 127-149. | | 霧島山--百名山の自然学第17回--(2000), 横山 秀司, 地理, 45, 78-80. | | 霧島火山地域及びその南西部地域の温泉の生成機構(2000), 藤田 俊一・坂元 隼雄・桐山 哲也, 温泉科学, 50, 1-11. | | 霧島火山群の1999年群発地震活動(演旨)(2000), 鍵山 恒臣・及川 純・増谷 文雄・大湊 隆雄・小山 悦郎・長田 昇, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 (CD-ROM), Vb-P007. | | 霧島地熱地域における自然電位連続観測について(1999), 出口 知敬・横井 浩一・米田 吉宏・根木 健之・井手 朋徳, 物理探査学会学術講演会講演論文集, 100, 308-312. | | AMES 14C dating of historic eruptions of the Kirishima, Sakurajima and Kaimondake volcanoes, southern Kyushu, Japan.(1998), Okuno, M., Nakamura, T. and Kobayashi, T., Radiocarbon, 40, 825-832. | | 霧島火山帯の土地被覆の変化(1998), 堤 毅一・増水 紀勝・當金 一郎・坂元 克行・幸野 淳一, 日本リモートセンシング学会学術講演会論文集, 25, 17-18. | | 1996年霧島火山群弾性波反射法探査(データ解析)(演旨)(1997), 霧島火山群人工地震研究グループ・三ヶ田 均, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, 383-383. | | 霧島1996人工地震探査--その1 実験の概要--(演旨)(1997), 霧島火山群人工地震研究グループ・鍵山 恒臣, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, 678-678. | | 霧島山東麓にみられる霧島火山最近約7,000年間のテフラ(1996), 井村 隆介, 第四紀露頭集--日本のテフラ, 305-305. | | 地震波速度および減衰構造から推定される霧島火山のマグマ供給系(演旨)(1996), 山本 圭吾・井田 喜明, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, 177-177. | | 霧島火山群の三次元地震波減衰構造およびその周波数依存性(演旨)(1996), 山本 圭吾・井田 喜明, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, 299-299. | | 人工地震探査による霧島火山群の速度構造 --波面法を用いた初動走時データの解析--(演旨)(1996), 戸松 稔貴・熊谷 博之・国友 孝洋・山岡 耕春・渡辺 了, 日本火山学会講演予稿集, 140-140. | | 霧島火山群における人工地震の広帯域地震観測(1995), 前田 実利・鶴我 佳代子・及川 純・松島 健・馬越 孝道・奥村 貴史, 東京大学地震研究所彙報, 70, 91-102. | | 霧島大霧地区地熱帯にみられるchloriteおよびchlorite/smectitemixed-layar mineralについて(演旨)(1995), 吉竹 資英・尾崎 正陽・御幸 和則, 日本地質学会西日本支部会報, 107, 15-15. | | JERS-1データによる桜島および霧島の地形判読(1995), 堤 毅一・増水 紀勝・當金 一郎, 日本リモートセンシング学会学術講演会論文集, 19, 205-206. | | 土地分類基本調査「霧島山」(1995), 宮崎県, 土地分類基本調査,1:50, 000, 40p. | | 霧島火山群における火山体形成史と岩石系列(演旨)(1995), 宮本 毅, 日本岩石鉱物鉱床学会学術講演会講演要旨集(平成6年度), 30-30. | | 霧島火山群における岩石系列の成因(演旨)(1995), 宮本 毅, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, 75-75. | | 鹿児島県霧島地熱地域大霧地熱開発地区の地質学的手法による地熱構造解析(1995), 御幸 和則, 資源地質, 45, 41-52. | | 霧島火山群・新燃岳の自然電位測定(1995), 橋本 武志・鍵山 恒臣・増谷 文雄, 東京大学地震研究所彙報, 69, 257-266. | | 霧島火山・新燃岳1716-1717年噴火の意味(演旨)(1994), 中村 真人, 日本火山学会講演予稿集, vol.1994, no.2, 184-184. | | 霧島火山の地質(1994), 井村 隆介, 東大地震研彙報, 69, 189-209. | | 霧島火山の地下構造:韓国岳付近の地震波減衰領域(演旨)(1994), 及川 純・山本 圭吾・井田 喜明, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, vol.1994, 378-378. | | 霧島火山群噴出物の活動に伴う組成変化(演旨)(1994), 宮本 毅, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, vol.1994, 71-71. | | 霧島火山群Y2ステージにおけるマグマ供給系(演旨)(1994), 宮本 毅・吉田 武義, 日本火山学会講演予稿集, vol.1994, no.2, 29-29. | | 霧島火山群Y2ステージにおけるマグマ供給系(演旨)(1994), 宮本 毅・吉田 武義, 日本地震学会講演予稿集, vol.1994, no.2, 315-315. | | 霧島火山の地下構造:遠地地震及び近値地震反射波を用いた部分溶融体の検出(演旨)(1994), 山本 圭吾・井田 喜明・飯高 隆, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, vol.1994, 378-378. | | 霧島火山の深部比抵抗構造(演旨)(1994), 歌田 久司・鍵山 恒臣・井上 智広, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, vol.1994, 55-55. | | 霧島--やや張力的応力場に生成した火山群(1994), 鍵山 恒臣, 地学雑誌, vol.103, no.5, 479-487. | | 霧島火山群・新燃岳周辺のMT観測(第2報)(演旨)(1993), 井上 智広・元木 智広・歌田 久司・鍵山 恒臣・増谷 文雄・山口 勝・橋本 武志, 日本火山学会講演予稿集, vol.1993, no.2, 8-8. | | 霧島新燃岳の活動に伴う伊佐観測室における地殻変動(演旨)(1993), 大谷 文夫・寺石 真弘・古沢 保, 地球惑星科学関連学会1993年合同大会予稿集, 91-91. | | 霧島火山群の形成史(演旨)(1993), 宮本 毅, 岩鉱, vol.88, no.4, 219-220. | | 1992年に霧島火山群新燃岳から噴出した火山灰中の粘土鉱物(1993), 富田 克利・河野 元治・小林 哲夫・神野 好孝, 岩鉱, vol.88, no.3, 114-120. | | 遠地地震を用いた霧島火山群の三次元P波速度構造(演旨)(1993), 山本 圭吾・井田 喜明, 日本火山学会講演予稿集, vol.1993, no.2, 7-7. | | 遠地地震を用いた霧島火山群の三次元P波速度構造(演旨)(1993), 山本 圭吾・井田 喜明, 日本地震学会講演予稿集, vol.1993, no.2, 252-252. | | 霧島火山群・新燃岳の活動(その3)--1992年6月~1992年9月--(1993), 東京大学地震研究所, 火山噴火予知連絡会会報, vol.55, 125-138. | | 霧島火山群・新燃岳の活動(その4)--1992年10月~1993年1月--(1993), 東京大学地震研究所, 火山噴火予知連絡会会報, vol.55, 139-147. | | 霧島火山群・新燃岳の活動(その5)--1993年2月~5月--(1993), 東京大学地震研究所, 火山噴火予知連絡会会報, no.56, 83-93. | | 霧島新燃岳火口周辺の自然電位分布について(演旨)(1993), 橋本 武志・田中 良和・鍵山 恒臣・増谷 文雄, 地球電磁気・地球惑星圏学会講演会講演予稿集, vol.94, 124-124. | | 霧島新燃岳火口周辺の自然電位分布について(演旨)(1993), 橋本 武志・田中 良和・鍵山 恒臣・増谷 文雄, 日本火山学会講演予稿集, vol.1993, no.2, 9-9. | | 霧島火山群・新燃岳1991-92年微噴火に伴う全磁力変化(演旨)(1993), 笹井 洋一・鍵山 恒臣・山口 勝・増谷 文雄・歌田 久司・田中 良和, 地球惑星科学関連学会1993年合同大会予稿集, 282-282. | | 霧島火山群・新燃岳周辺のMT観測(序報)(演旨)(1993), 鍵山 恒臣・増谷 文雄・神田 径・橋本 武志・山口 勝・歌田 久司, 地球惑星科学関連学会1994年合同大会予稿集, 282-282. | | 霧島地域の地熱井掘削について(1993), 飯島 厚生・萩野 信行, 地熱, vol.30, no.1(no.126), 1-20. | | Eruptive History of the Kirishima Volcano during the past 22,000 years(1992), Imura, R., Geographical reports of Tokyo Metropolitan University, no.27, 71-89. | | 霧島山新燃岳火山活動概要(演旨)(1992), 上田 義浩, 地球惑星科学関連学会合同大会日本火山学会固有セッション講演予稿集, vol.1992, no.1, 1-1. | | 霧島火山,御鉢・新燃岳の噴火に関する将来予測(演旨)(1992), 中村 真人, 日本火山学会講演予稿集, vol.1992, no.2, 115-115. | | 歴史時代のマグマ組成変化に基づく霧島火山群,御鉢・新燃岳の火山活動予測(演旨)(1992), 中村 真人, 地球惑星科学関連学会合同大会日本火山学会固有セッション講演予稿集, vol.1992, no.1, 38-38. | | 霧島火山群新燃岳1991~92年の小活動(1992), 井村 隆介, 火山, vol.37, no.5, 281-283. | | 霧島火山および入戸火砕流の14C年代(1992), 井村 隆介・古賀 政行, 火山, vol.37, no.2, 99-102. | | 霧島地域の流体包有物の地化学的特徴について(演旨)(1992), 佐脇 貫幸・佐々木 宗建・笹田 政克・御幸 和則, 日本地熱学会学術講演会講演要旨集, vol.1992, B6-B6. | | 霧島地域における地熱開発(1992), 児玉 牧夫, 温泉科学, vol.42, no.4, 193-203. | | 霧島新燃岳の火山灰について(桜島火山灰との比較)(演旨)(1992), 富田 克利・河野 元治・小林 哲夫・神野 好孝, 粘土科学討論会講演要旨集, vol.36, 60-61. | | 霧島火山群・新燃岳の水準測量(演旨)(1992), 小山 悦郎・山口 勝・平野 舟一郎・増谷 文雄・鍵山 恒臣, 日本火山学会講演予稿集, vol.1992, no.2, 40-40. | | 霧島火山の化学組成と分化モデル(演旨)(1992), 山下 勝行・柳 哮, 日本地質学会第99年学術大会講演要旨, 406-406. | | 霧島地域大霧地区の地熱貯留層と還元層(演旨)(1992), 嵯峨 吉雄・御幸 和則, 日本地熱学会学術講演会講演要旨集, vol.1992, A21-A21. | | 霧島地域,白水越地区に存在する酸性地熱流体 (演旨)(1992), 御幸 和則・清水 明, 日本地熱学会学術講演会講演要旨集, vol.1992, B1-B1. | | 霧島火山群・新燃岳の活動(2)(1992), 東京大学地震研究所・京都大学理学部, 火山噴火予知連絡会会報, 53, 81-93. | | 霧島山・新燃岳の1991年群発地震と微噴火(1992), 東京大学地震研究所・京都大学防災研究所・京都大学理学部・鹿児島大学理学部, 火山噴火予知連絡会会報, 52, 79-94. | | 霧島火山および周辺の火山岩のK-Ar年代(1)-長尾山輝石安山岩-(1992), 田口 幸洋・林 正雄・板谷 徹丸, 松本征夫教授記念論文集, 109-112. | | 霧島地域における長期噴出試験(演旨)(1992), 笠置 敏郎・羽間 幸雄, 日本地熱学会学術講演会講演要旨集, vol.1992, B30-B30. | | テフロクロノロジーにもとづく霧島・御鉢火山の噴火史(演旨)(1992), 筒井 正明・小林 哲夫, 日本地質学会西日本支部会報, no.101, 9-9. | | 霧島・御鉢火山のテフロクロノロジー(演旨)(1992), 筒井 正明・小林 哲夫, 日本火山学会講演予稿集, vol.1992, no.2, 114-114. | | 霧島火山群・新燃岳の新噴気(1992), 鍵山 恒臣, 地質ニュース, no.455, fr.1-2. | | 霧島火山群・新燃岳の微噴火--共同観測--(演旨)(1992), 鍵山 恒臣, 地球惑星科学関連学会合同大会日本火山学会固有セッション講演予稿集, vol.1992, no.1, 29-29. | | 霧島火山群・新燃岳の活動(その3)(演旨)(1992), 鍵山 恒臣・山口 勝・増谷 文雄, 日本火山学会講演予稿集, vol.1992, no.2, 166-166. | | 霧島火山群・新燃岳の微噴火--活動の経過--(演旨)(1992), 鍵山 恒臣・山口 勝・増谷 文雄・井田 喜明, 地球惑星科学関連学会合同大会日本火山学会固有セッション講演予稿集, vol.1992, no.1, 2-2. | | 霧島火山群・新燃岳1991-92年微噴火と電磁気観測(1992), 鍵山 恒臣・歌田 久司・増谷 文雄・山口 勝・笹井 洋一・田中 良和・橋本 武志, CAシンポジウム論文集 地磁気観測所技術報告, 32, 279-296. | | 霧島火山群新燃岳の最近300年間の噴火活動(1991), 井村 隆介・小林 哲夫, 火山, vol.36, no.2, 135-148. | | 流体包有物のガス組成からみた地熱系の進化--霧島地域を例にして--(演旨)(1991), 佐脇 貴幸・笹田 政克, 三鉱学会連合学術講演会講演要旨集, vol.1991, 54-54. | | 霧島火山地域における水準測量(演旨)(1991), 小山 悦郎・山口 勝・増谷 文雄・辻 浩・鍵山 恒臣, 日本火山学会講演予稿集, vol.1991, no.2, 76-76. | | 霧島火山の結晶分化に対する岩石化学的条件(演旨)(1991), 山下 勝行・柳 哮, 日本火山学会講演予稿集, vol.1991, no.2, 75-75. | | ワイラカイト--水系の酸素同位体地質温度計:霧島および滝上地熱地帯への応用(演旨)(1991), 能登 征美・日下部 実, 日本地熱学会学術講演会講演要旨集, no.1991, A11-A11. | | 霧島山・高千穂峰南麓溶岩のpressure ridge状構造について(1991), 金子 弘二・流田 勝夫・荒武 裕子, 日本地質学会西日本支部会報, no.98, 15-15. | | 霧島山・高千穂の峰火山南麓の「溶岩溝」(1991), 金子 弘二・流田 勝夫・荒武 裕子, 宮崎大学教育学部紀要 自然科学, 70, 45-53. | | 霧島火山(1991), 鹿児島県土木部砂防課, 砂防学会誌, 44, 55-58. | | 霧島滝上地熱地帯のワイラカイトの酸素同位体比--ライラカイト-水酸素同位体地質温度形の応用--(演旨)(1990), 能登 征美・日下部 実, 日本地球化学会年会講演要旨集, vol.1990, 38-38. | | 霧島火山群硫黄山周辺のELF-MT測定(演旨)(1990), 鍵山 恒臣・山口 勝・増谷 文雄・歌田 久司, 地球惑星科学関連学会合同大会日本火山学会固有セッション講演予稿集, vol.1990, no.1, 60-60. | | 火山体の成長とその噴火活動について-霧島火山を例として-(演旨)(1989), 井村 隆介, 日本火山学会講演予稿集, vol.1989, no.1, 6-6. | | 霧島の水文誌(第II報)-水文地形環境と湧泉分布-(1989), 塚田 公彦, 鹿児島大学教育学部研究紀要,自然科学編, vol.40, 1-8. | | 霧島地域における地熱開発の現状(1989), 小泉 久直・松田 憲明, 地熱エネルギー, vol.14, no.4(no.48), 347-357. | | 霧島地熱地帯産黄鉄鉱中の微量元素とその探査への有効性(1989), 正路 徹也・岩野 宏・金田 博彰・武内 寿久祢, 日本地熱学会誌, vol.11, no.1(no.36), 31-42. | | 霧島火山群東麓の地震活動(演旨)(1989), 鍵山 恒臣・山口 勝・増谷 文雄, 日本火山学会講演予稿集, vol.1989, no.1, 83-83. | | 霧島火山地域の電気抵抗の分布とその地熱的重要性(演旨)(1988), ササイ ヨウイチ・カギヤマ ツネオミ・ヤマグチ マサル・マスタニ フミオ, 鹿児島国際火山会議要旨集, vol.1988, 321-322. | | 霧島火山群高千穂複合火山の噴火活動史(1988), 井ノ上 幸造, 岩鉱, vol.83, no.1, 26-41. | | 霧島火山新燃岳の最近300年間の噴火活動(演旨)(1988), 井村 隆介・小林 哲夫, 日本火山学会講演予稿集, vol.1988, no.2, 89-89. | | 地熱資源探査技術,2.開発地域における探査手法の評価8.霧島地区(1988), 児玉牧夫・中島 完, 地熱, vol.24, no.5(no.100), 476-482. | | 霧島地域の地熱開発調査(1988), 児玉牧夫・中島 完, 地熱, vol.25, no.3(no.103), 201-230. | | 北霧島地熱地域の土壌ガスの化学組成および同位体組成から見た地域特性(1988), 北 逸郎・田口 幸洋, 日本地熱学会誌, vol.10, no.1(no.32),, 41-50. | | 霧島火山御鉢火口の臨時地震観測(1987年10月-1988年2月)(演旨)(1988), 山口 勝・増谷 文雄・鍵山 恒臣, 日本火山学会講演予稿集, vol.1988, no.1, 73-73. | | 観光霧島温泉の現状と将来展望(演旨)(1988), 有馬 亨・曽山 康男・末野 賢了, 鹿児島国際火山会議要旨集, vol.1988, 745-746. | | 霧島地熱地域の地質および土壌ガスの特徴(演旨)(1988), 田口 幸洋・北 逸郎・長尾 敬介, 鹿児島国際火山会議要旨集, vol.1988, 719-720. | | 霧島火山群新燃岳の地震活動--複数の活動火口を有する火山の研究--(演旨)(1988), 鍵山 恒臣・山口 勝・増谷 文雄, 日本火山学会講演予稿集, vol.1988, no.2, 38-38. | | 霧島火山群の活動変遷史-テフラによる噴火規模と年代推定の試み-(1987), 中村 真人, 九州の後期新生代火山活動をめぐる諸問題, no.33, 179-188. | | 霧島火山韓国岳の形成史(演旨)(1987), 井村 隆介・小林 哲夫, 日本地質学会西日本支部会報 No.88(合併号), 104, 24-24. | | 霧島火山群韓国岳の形成史(演旨)(1987), 井村 隆介・小林 哲夫, 日本火山学会講演予稿集, vol.1987, no.2, 84-84. | | 西霧島地熱地域の土壌ガスの化学および同位体組成(演旨)(1987), 北 逸郎・田口 幸洋・長尾 敬介, 日本地熱学会学術講演会講演要旨集, vol.1987, 86-86. | | 西霧島地熱地域の土壌ガスの化学および同位体組成(演旨)(1987), 北 逸郎・田口 幸洋・長尾 敬介, 日本地熱学会学術講演会講演要旨集, 86-86. | | 霧島の水文誌(第一報)-湧泉分布と若干の性状について-(1987), 塚田 公彦, 鹿児島大学教育学部研究紀要,自然科学編, vol.39, 1-9. | | 昭和61年度全国地熱資源総合調査(第2次)(1987), 新エネルギー総合開発機構, 地熱調査成果図集(国分地域), 88pp. | | 霧島地熱開発調査におけるコア・カッティングス調査について(2)-銀湯断層貯留層の地質特性-(演旨)(1987), 松永 潤・御幸 和則・宮下 敦・新井 徹夫・安倍 勲, 日本地熱学会学術講演会講演要旨集, vol.1987, 11-11. | | 霧島における坑井内圧力干渉測定結果と解析(演旨)(1987), 横井 浩一・笠置 敏郎・羽間 幸雄・北村 英昭, 日本地熱学会学術講演会講演要旨集, vol.1987, 95-95. | | 霧島火山硫黄山周辺の熱的調査(演旨)(1987), 鍵山 恒臣・山口 勝・増谷 文雄, 日本火山学会講演予稿集, vol.1987, no.2, 100-100. | | 霧島火山の三次元速度構造(演旨)(1987), 長谷川 雅一・井田 喜明・山口 勝・増谷 文雄, 地震学会講演予稿集, vol.1987, no.2, 168-168. | | 霧島火山の三次元速度構造(演旨)(1987), 長谷川 雅一・井田 喜明・山口 勝・増谷 文雄, 日本火山学会講演予稿集, vol.1987, no.2, 82-82. | | 九州に分布する霧島・大山両火山帯岩石の 化学組成の比較研究(1986), 中田 節也, 火山,第2集, vol.31, no.2, 95-110. | | 霧島火山およびその周辺の地震活動の推移-火山活動との関連の可能性(1986), 井田 喜明・山口 勝・増谷 文雄, 地震学会講演予稿集, vol.1986, no.2, 105-105. | | 霧島火山と加久藤カルデラの最近の地震活動(1986), 井田 喜明・山口 勝・増谷 文雄, 地震,第2輯, vol.39, no.4, 595-605. | | 霧島火山と加久藤カルデラの地震活動の関係(演旨)(1986), 井田 喜明・山口 勝・増谷 文雄, 地震学会講演予稿集, vol.1986, no.1, 69-69. | | 霧島火山と加久藤カルデラの地震活動の関係(演旨)(1986), 井田 喜明・山口 勝・増谷 文雄, 日本火山学会講演予稿集, vol.1986, no.1, 4-4. | | 霧島火山における最近の地震活動と応力場(1986), 井田 喜明・山口 勝・増谷 文雄, 地震,第2輯, vol.39, no.1, 111-121. | | 土壌ガスの化学および同位体組成からみた霧島地熱地域(演旨)(1986), 北 逸郎・田口 幸洋・長尾 敬介, 日本地熱学会学術講演会講演要旨集, vol.1986, 47-47. | | 地熱地帯における空中磁気異常とキュリー深度との関連について--霧島地域における探査例--(演旨)(1986), 宮崎 芳徳, 物理探査学会講演予稿集, vol.1986, no.2, 123-124. | | 霧島地熱開発調査におけるコア・カッティングス調査について(演旨)(1986), 御幸 和則・松永 潤・宮下 敦・新井 徹夫, 日本地熱学会学術講演会講演要旨集, vol.1986, 64-64. | | 霧島火山における最近の地震活動(1986), 東京大学地震研究所, 火山噴火予知連絡会会報, no.35, 69-70. | | ランドサットMSS画像の立体視と霧島火山の層序解析への利用(1986), 正路 徹也・山田 俊雄, 日本地熱学会誌, vol.8, no.4, 437-447. | | 火山活動観測資料(硫黄島,霧島山)NO.4(1986), 熊谷 貞治・鈴木 宏芳, 防災科学技術研究資料, no.108, 147. | | 霧島火山群・御池マールの噴出物について(1986), 金子 弘二・湊 啓輔・大下倉 靖, 宮崎大学教育学部紀要 自然科学, 59, 1-14. | | 西霧島地域の地熱系モデル(1985), 中川 進・栗山 隆・阪口 圭一, 日本地熱学会誌, vol.7, no.3, 329-343. | | 九州に於ける霧島,大山両火山帯火山岩類の化学組成の特徴(演旨)(1985), 中田 節也, 火山,第2集, vol.30, no.4, 314-314. | | 霧島火山群にみられるK2O,Rb の水平変化について(演旨)(1985), 井ノ上 幸造, 火山,第2集, vol.30, no.4, 313-313. | | 霧島地熱地域の土壌ガス組成(演旨)(1985), 北 逸郎・田口 幸洋, 日本地熱学会学術講演会講演要旨集, vol.1985, 87-87. | | 霧島火山北西部の地熱活動(1985), 吉田 哲雄・向山 広, 地熱, vol.22, no.2, 103-113. | | 霧島火山およびその周辺の地震活動(演旨)(1985), 山口 勝・増谷 文雄・井田 喜明, 火山,第2集, vol.30, no.4, 316-316. | | 霧島火山における最近の地震活動の特徴(演旨)(1985), 山口 勝・増谷 文雄・井田 喜明, 地震学会講演予稿集, 28-28. | | 霧島火山群の噴出物と発達史(演旨)(1985), 岡田 肇, 火山,第2集, vol.30, no.4, 315-315. | | 黄鉄鉱中の微量元素から見た霧島地熱地帯(演旨)(1985), 正路 徹也・武内 寿久袮・岩野 宏, 日本地熱学会学術講演会講演要旨集, vol.1985, 94-94. | | 「日本の地熱系モデルに対する新しい見方」-西霧島地域(演旨)(1984), 中川 進・栗山 隆・阪口 圭一, 日本地熱学会創立5周年記念シンポジウム, vol.1984, 8-10. | | 霧島地熱調査井のコア中のケイ酸鉱物の酸素同位体比,その2(演旨)(1984), 北 逸郎・田口 幸洋・松葉谷 治, 日本地熱学会創立5周年記念シンポジウム, vol.1984, 21-21. | | 火山活動観測資料(硫黄島,霧島山),2(1984), 国立防災科学技術センター, 防災科学技研資料, no.88, 105p.. | | 霧島山新燃岳周辺の地震活動(1984), 東京大学地震研究所, 火山噴火予知連会報, no.30, 90-94. | | 霧島地熱地域の熱水性鉱物の流体包有物均質化温度(1984), 田口 幸洋・林 正雄・三村 利光・木下 保美・御幸 和則・安倍 勲, 地熱, vol.21, no.2, 119-129. | | その他の火山, 霧島火山硫黄谷からの噴気ガスとその組成の変化(1984), 鎌田 政明・坂元 隼雄, 文部省科研費自然災害特別研究成果, no.A-59-4, 79-81. | | Fracture Analysis at the Kirishima Geothermal Field,Southern Kyushu,Japan(1983), HAYASHI,Masao and TAKAGI,Hiroshi, Geotherm. Resour. Counc .Trans., vol.7, 153-156. | | Fission-Track Ages of Some Volcanic Rocks from the Kirishima Geothermal Region(1983), TAGUCHI Sachihiro, OKAGUCHI Masako, YAMASAKI Tatsuo, 九大生産科学研報, no.74, 49-54. | | Past and Present Subsurface Thermal Structures of the Kirishima Geothermal Area,Japan.(1983), TAGUCHI,Sachihiro and HAYASHI,Masao, Geotherm. Resour. Counc. Trans., vol.7, 199-203. | | 豊肥,霧島地熱地帯の調査(その4.磁力,S.P.および地温探査)(1983), 井上 正康・大見 美智人・金子 勝比古・中馬 忠司, 熊本大工学研報, vol.32, no.1, 1-5. | | 霧島火山岩類中のガラス包有物(演旨)(1983), 円城寺 守・正路 徹也・武内 寿久称, 日本地熱学会誌, vol.5, no.3, 229-229. | | 霧島火山南西部に拡がる地熱活動(1983), 吉田 哲雄・向山 広・中川 進, 地熱, vol.20, no.2, 111-128. | | 霧島火山栗野岳南麓の群発地震(1983), 東京大学地震研究所, 火山噴火予知連会報, no.26, 49-50. | | 霧島火山の地下地質(1983), 田口 幸洋・林 正雄, 文部省科学研究費総合研究(A),九州の基盤と陥没構造研究報告, no.2, 74-77. | | 流体包有物よりみた霧島地熱地域の地下熱構造(演旨)(1983), 田口 幸洋・林 正雄, 日本地熱学会学術講演会講演要旨集, vol.1983, 16-16. | | 流体包有物からみた西霧島地熱帯(演旨)(1983), 田口 幸洋・林 正雄・桑畑 和則・安倍 勲, 日本地熱学会誌, vol.5, no.3, 229-230. | | 大岳・八丁原地熱帯および霧島地熱帯の地熱構造を規制する地質構造特性(演旨)(1983), 藤野 敏雄, 日本応用地質学会九州支部会報, no.4, 22-22. | | 霧島火山岩類中のガラス包有物(演旨)(1982), 円城寺 守・正路 徹也・武内 寿久袮, 日本地熱学会学術講演会講演要旨集, vol.1982, 71-71. | | 霧島温泉におけるI.P.法による地熱構造解析(演旨)(1982), 太田垣 亨・高橋 昌弘・平山 弘, 日本応用地質学会九州支部会報, no.3, 45-53. | | 霧島火山大浪池火口内における大隅降下軽石および入戸火砕流堆積物の発見とその意義(1982), 岡田 肇・横山 勝三, 火山 第2集, vol.27, no.1, 67-69. | | 霧島火山の地質構造(1982), 田口 幸洋・林 正雄, 文部省科学研究費総合研究(A),九州の基盤と陥没構造研究報告, no.1, 69-72. | | 流体包有物からみた西霧島地熱帯(演旨)(1982), 田口 幸洋・林 正雄・桑畑 和則・安倍 勲, 日本地熱学会学術講演会講演要旨集, vol.1982, 72-72. | | 震源近傍で観測された傾斜変動(演旨)(1982), 石原 和弘, 地震学会昭和57年度春季講演集, no.1, 107-107. | | 豊肥, 霧島地熱地帯の調査(その3,地熱作用による岩石供試体の変化について)(1982), 青木 理恵・井上 正康・小川 頼之・本田 彰義, 熊本大工学研報, vol.31, no.2, 51-60. | | 豊肥,霧島地熱地帯の調査--その3. 地熱作用による岩石供試体の変化について--(1982), 青木 理恵・井上 正康・小川 頼之・本田 彰義, 熊本大学工学部研究報告, 31, 51-60. | | Geothermal structure of Kirishima Volcano in southern Kyushu(1981), TAGUCHI Sachihiro, MATSUMOTO Yukio, HAYASHI Masao, FUJINO Toshio, YAMASAKI Tatsuo, Abstr. 1981 IAVCEI Symposium -Arc Volcanism-, 363-364. | | Field Excursion Guide to Sakurajima, Kirishima and Aso Volcanoes-Symposium on Arc Volcanism Tokyo and Hakone(1981), Volcanological Society of Japan, International Association of Volcanology and Chemistry of the Earth's Interior, IAVCEI, 52. | | 豊肥,霧島の2,3の地獄の泉温,泉質の変化(演旨)(1981), 井上 正康・本田 彰義・小川 頼之・青木 理恵, 日本地熱学会学術講演会講演要旨集, vol.1981, 29-29. | | 霧島地熱調査井のコア中のケイ酸鉱物の酸素同位体比(演旨)(1981), 北 逸郎・松葉谷 治・田口 幸洋, 日本地熱学会学術講演会講演要旨集, vol.1981, 10-10. | | 鹿児島・宮崎県霧島地域等重力線図(1981), 地質調査所, 地熱地域等重力線図4(5万分の1), . | | 豊肥, 霧島地熱地帯の調査(その2, 岩石, 試料の変質について)(1981), 小川 頼之・青木 理恵・本田 彰義・井上 正康, 熊本大工学研報, vol.30, no.3, 125-133. | | 豊肥, 霧島地熱地 帯の調査(その1, 噴気, 熱泉について)(1981), 本田 彰義・青木 理恵・小川 頼之・井上 正康, 熊本大工学研報, vol.30, no.2, 101-107. | | 霧島火山の地質構造(演旨)(1981), 田口 幸洋・林 正雄・山崎 達雄・藤野 敏雄, 日本地質学会88年大会演旨, 314-314. | | 霧島地熱帯の地熱変質(演旨)(1981), 田口 幸洋・甲斐 辰美・山崎 達雄, 日本地質学会西日本支部会報, no.73, 10-11. | | 霧島地熱帯の地質および地熱構造(演旨)(1981), 藤野 敏雄・田口 幸洋・林 正雄・山崎 達雄, 日本地熱学会学術講演会講演要旨集, vol.1981, 11-11. | | 霧島南部地域放熱量調査報告(1980), 湯原 浩三・牛島 恵輔, 地質調査所月報, 31, 377-397. | | 霧島火山周辺のBouguer異常(1980), 田島 広一・荒牧 重雄, 地震研究所彙報, vol.55, 241-257. | | 霧島地域にみられる地すべり型崩壊について(1980), 露木 利貞・小林 哲夫, 自然災害科総講演論集(第17回), 335-336. | | 霧島火山の地熱測定(1979), 東京大学地震研究所, 火山噴火予知連絡会報, no.15, 31-37. | | 霧島火山周辺の地震活動(1979), 東京大学地震研究所, 火山噴火予知連絡会報, no.15, 28-30. | | 霧島山周辺の地震活動(1979), 東京大学地震研究所, 火山噴火予知連絡会報, no.14, 73-77. | | 霧島地熱帯および周辺の火成岩類のフィッション・トラック年代(演旨)(1979), 田口 幸洋・岡口 雅子・林 正雄・山崎 達雄, 日本地質学会西日本支部会報, no.68, 3-3. | | 霧島火山の地熱調査(1979), 鍵山 恒臣・宇平 幸一・渡部 暉彦・増谷 文雄・山口 勝, 東大震研彙報, vol.54, part 1, 187-210. | | 霧島火山地域における災害の地質学的考察(1979), 露木 利貞・小林 哲夫, 第16回自然災害科総講演論集, 349-350. | | 霧島地区ボーリングコア試料の熱水変質について(演旨)(1978), 吉田 哲雄・牛島 恵輔・北山 康宏, 地熱研究発表会予稿集, vol.1978, 7-8. | | 霧島火山下部のP波速度構造(1978), 宮崎 努・山口 勝・増谷 文雄・寺尾 弘子, 火山 第2集, vol.23, no.3, 215-225. | | 霧島地熱地域の地質と変質分帯に関する研究-とくに調査1,2号井について-(1978), 山崎 達雄・林 正雄・田口 幸洋, 九州電力総研研期報, vol.49, 61-92. | | 霧島地熱地域の地質と変質分帯に関する研究--とくに調査1, 2号井について--(1978), 山崎 達雄・林 正雄・田口 幸洋, 九州電力総合研究所研究期報, 49, 61-92. | | 霧島山の地震活動(1978), 東京大学地震研究所, 火山噴火予知連会報, no.12, 73-73. | | 霧島地区ボーリングコアーの弾性波速度(演旨)(1978), 牛島 恵輔・吉田 哲雄, 地熱研究発表会予稿集, vol.1978, 9-10. | | 地熱開発調査の地域レポート--(4)霧島地域--(1977), 中川 進, 地熱エネルギー, 2, 22-50. | | 1968年えびの地震と霧島火山地域の応力場(演旨)(1977), 山科 健一郎, 火山 第2集, 22, 100-100. | | 霧島火山地熱調査井の緑泥石について(演旨)(1977), 田口 幸洋・林 正雄・山崎 達雄, 日本地質学会西日本支部会報, no.65, 5-5. | | 土地分類基本調査図「霧島山」(1977), 鹿児島県, 土地分類基本調査, 35p. | | 霧島火山岩の14C年代-日本の地熱活動に関連する第四紀層の14C年代III-(1976), 太田 良平・神谷 雅晴・中川 進 , 地質調査所月報, vol.27, 39(483)-40(484). | | 霧島山周辺の地震活動の特徴(演旨)(1976), 神沼 克伊, 地震学会講演予稿集, vol.1976, no.2, 44-44. | | 全国地熱基礎調査報告書--霧島--(昭和49年度)(1975), 地質調査所, 全国地熱基礎調査報告書--霧島--(昭和49年度), 20, 225p. | | 上部マントルにおける地震波速度の異常--霧島・桜島火山の場合--(演旨)(1974), 神沼 克伊, 火山 第2集, 19, 52-52. | | 霧島火山形成史(1969), 柴田 秀賢, 地質雑, vol.75, no.10, 503-508. | | 霧島地熱地帯周辺に分布する変質粘土(演旨)(1969), 鞭 政共・野中 利久, 三鉱学会連合学術講演会講演予稿集, vol.1969, 18-19. | | えびの地区の地震と霧島火山の活動(1968), 水上 武, 災害科総講演論集(第5回), 183-184. | | 加久藤カルデラおよび霧島火山群の地震活動--えびの地震を含む--(演旨)(1968), 水上 武, 火山 第2集, 13, 47-48. | | 霧島火山群の地震,噴火活動と日向灘の地震とは関係があるか?(演旨)(1968), 水上 武, 火山 第2集, 13, 48-48. | | 霧島火山の岩石学的研究(1966), 進野 勇, 岩鉱, vol.56, no. 2, 56-74. | | 霧島東辺のpyroclastic flowについて(演旨)(1963), 種子田 定勝, 地質学雑誌, 69, 326-326. | | 霧島火山白鳥硫黄山付近の酸性泉(演旨)(1963), 鎌田 政明・日高 義郎・福島 美代子, 火山 第2集, 8, 43-43. | | The chemical characteristics of the lavas from Ryukyu volcanic zone, Kyushu, Japan.(1960), Matsumoto, H., Kumamoto Jour. Sci., Ser. B., 4, 13-29. | | 雲仙火山地域溶岩の科学的研究(1960), 山本 敬, 火山, 2集, vol.5, no.2, 69-74. | | 5万分の1地質図幅「霧島山」および同説明書(1957), 沢村 孝之助・松井 和典, 地質調査所, 58p. | | 鹿児島県霧島地熱地帯調査報告(1955), 地質調査所地熱調査班, 地質調査所月報,, 6, 579-604. | | 霧島と昭和新山の物理探査(1954), 地質調査所, 地質ニュース, 11-12. | | 霧島地熱地域の試錐(1954), 地質調査所, 地質ニュース, 10-10. | | 環霧島擬カルデラの地質(演旨)(1953), 松本 幡郎・松本 唯一, 地質雑, 59, 331-331. | | 霧島(1932), 木下 亀城, 地学雑, XLIV-526, 691-694. | | 霧島火山脈と大屯火山脈に就いて(1925), 国富 信一, 験時, 1, 97-100. | | 霧島火山地域地質調査報文(1920), 小田 亮平, 震災予防調査会報告, 96, 1-65. | | 霧島火山(1919), 小田 亮平, 地学雑, XXXI-364, 223-230. | | 霧島火山地域地質調査概報(1918), 小田 亮平, 震災予防調査会報告, 89, 79-119. | | 桜島及霧島山噴火事項調査復命書(1916), 今村 明恒, 学芸雑, XXXIII, 751. | | 霧島山災異調査復命書(1915), 今村 明恒, 学芸雑, XXXII, 756. | | 霧島山(1911), 佐藤 傳蔵, 地学雑, XXII-262, 711-716. | | 霧島山彙につきて(1908), 渡邊 俊一郎, 地質雑, XV, 430-440,471-480. | | 明治廿八年十月霧島山破裂実況概報(1896), 山上, 地学雑, VIII-85, 29-33. | | 九州の霧島山(1892), 中島 謙造, 地学雑, IV-40, 151-155. | | 霧島山(1890), 奈多 利生, 地学雑, II-16, 178. | |
|