火山研究解説集:有珠火山 by 産業技術総合研究所・地質調査総合センター

有珠火山の歴史時代噴出物中の斜長石 (pl) の組成(Tomiya and Takahashi, 2005). 横軸は斑晶中心部(コア)組成のアノーサイト成分量 (An = 100×Ca/(Ca+Na+K) ),縦軸は分析個数.

1663年低温マグマ(流紋岩)を起源とする type-A斑晶,および同高温マグマ(玄武岩質安山岩)を起源とする type-B斑晶が,量を減じつつも2000年に至るまで常に入ってくる.1663年噴火より後に生じた type-C斑晶は,type-Aとtype-Bの中間組成であり,その存在度は次第に高くなっている. 図中の横棒は斑晶縁(リム)組成範囲であり,時間とともにAn値が上昇している.

以下のページが,このファイルへリンクしています: