本図に示された断層線は 既存資料を1/20万地図上で編集 したものであり、場所によっては最大数百メートルの 誤差がある可能性があります。また地図自体にも誤差がありますので、拡大してご利用の際はご注意下さい。
線の色は活動セグメントの区別のために便宜上着色したものです。 表示される断層線の幅は、実際の活断層の幅を示すものではありません。

084-01 かみしろ
神城活動セグメント
所属起震断層名 : 糸静線起震断層
長野県北西部を南北ないし北北西-南南東方向に延びる東側隆起の逆断層.南部は松本盆地の東縁を限る.断層位置は活断層研究会(1991),下川ほか(1995),中田・今泉(2002),池田ほか(2002),都市圏活断層図「白馬岳」,「大町」,「信濃池田」による.
一般走向 N 10°W
一般傾斜 45 ° E
長さ 52 km
断層型
変位の向き(隆起側) E
平均変位速度 3.7 m/千年
下川・山崎(1987)によるボーリングでのAT(姶良Tnテフラ;28ka)の上下変位から求めた値を,断層面の傾斜を45度としてネット値に換算し,その平均値を採用.
単位変位量 6.4 m
平均変位速度と平均活動間隔より計算した値を採用.活動セグメント長からは粟田(1999)の経験式により6.1mと計算.
平均活動間隔 1.7 千年
白馬トレンチにおける過去4回の活動時期(奥村ほか,1998)から求めた平均値を採用.
最新活動時期 野外調査結果 765 ~ 1192 年
大町トレンチにおいて,AD 765年の地層が断層変位を受け,平安時代以前の土石流扇状地に覆われる(奥村ほか,1998)ことから推定.
対応する内陸地震 ()
地震後経過率 0.60
将来活動確率 (今後30年以内 : BPT分布モデルによる) 約 0.7 %
将来活動確率 (今後30年以内 : ポアソン過程モデルによる) 約 2 %
調査地
変位
イベント

パラメータ代表値設定の参考文献

10 件 ヒットしました。
文献番号 著者 発行年 題名 雑誌名 巻・号 ページ 書誌情報と図表 PDF CiNii J-STAGE
1691
下川浩一・山崎晴雄
1987
古神城湖堆積物からみた断層運動
日本第四紀学会講演要旨集
17
p.92--93.
C J
6096
活断層研究会
1991
新編 日本の活断層
「新編 日本の活断層」

437pp.
C J
1427
下川浩一・水野清秀・井村隆介・奥村晃史・杉山雄一・山崎晴雄
1995
1:100,000 糸魚川-静岡構造線活断層系ストリップマップ説明書
構造図
11

C J
1808
奥村晃史・井村隆介・今泉俊文・東郷正美・澤 祥・水野清秀・苅谷愛彦・斎藤英二
1998
糸魚川-静岡構造線活断層系北部の最近の断層活動―神城断層・松本盆地東縁断層トレンチ発掘調査―
地震 第2輯
50, 別冊
p.35--51.
PDF C J
6218
東郷正美・池田安隆・今泉俊文・澤 祥・松多信尚
1999
1:25,000 都市圏活断層図「信濃池田」
都市圏活断層図 1:25,000
国土地理院技術資料 D.1-No.368

C J
6228
東郷正美・池田安隆・今泉俊文・澤 祥・松多信尚
1999
1:25,000 都市圏活断層図「大町」
都市圏活断層図 1:25,000
国土地理院技術資料 D.1-No.368

C J
6227
澤 祥・東郷正美・今泉俊文・池田安隆・松多信尚
1999
1:25,000 都市圏活断層図「白馬岳」
都市圏活断層図 1:25,000
国土地理院技術資料 D.1-No.368

C J
6139
粟田泰夫
1999
日本の地震断層におけるセグメント構造とカスケード地震モデル(試案)
地質調査所速報
no.EQ/99/3(平成10年度活断層・古地震研究調査概要報告書)
p.275--284.
C J
6045
中田 高・今泉俊文 編
2002
活断層詳細デジタルマップ
「活断層詳細デジタルマップ」

60pp.
C J
6042
池田安隆・今泉俊文・東郷正美・平川一臣・宮内崇裕・佐藤比呂志 編
2002
第四紀逆断層アトラス
「第四紀逆断層アトラス」

254pp.
C J

調査地点を収録した文献

15 件 ヒットしました。
文献番号 著者 発行年 題名 雑誌名 巻・号 ページ 書誌情報と図表 調査地点 PDF CiNii J-STAGE
1331
仁科良夫・松島信幸・赤羽貞幸・小坂共栄
1985
長野県の活断層―活断層分布図と資料―
信州大学理学部紀要
20, 2
p.171--198.
C J
1427
下川浩一・水野清秀・井村隆介・奥村晃史・杉山雄一・山崎晴雄
1995
1:100,000 糸魚川-静岡構造線活断層系ストリップマップ説明書
構造図
11

C J
1432
奥村晃史・苅谷愛彦・水野清秀・福沢仁之
1997
糸魚川-静岡構造線活断層系及び長野盆地西縁断層系の補備調査
平成8年度活断層研究調査概要報告書, 地質調査所研究資料集
303
p.115-124.
C J
1525
奥村晃史・井村隆介・今泉俊文・澤 祥・東郷正美
1996
平成7年度活断層調査研究報告No.25 糸魚川-静岡構造線活断層系のトレンチ掘削による活動履歴調査
地質調査所研究資料集
249
49pp.
C J
1531
奥村晃史・井村隆介・今泉俊文・澤 祥・東郷正美
1996
糸魚川-静岡構造線の活動履歴調査
平成7年度活断層研究調査概要報告書, 地質調査所研究資料集
259
p.89-94.
C J
1774
加藤碵一・佐藤岱生
1983
信濃池田地域の地質
地域地質研究報告(5万分の1地質図幅)

93pp.
C J
1808
奥村晃史・井村隆介・今泉俊文・東郷正美・澤 祥・水野清秀・苅谷愛彦・斎藤英二
1998
糸魚川-静岡構造線活断層系北部の最近の断層活動―神城断層・松本盆地東縁断層トレンチ発掘調査―
地震 第2輯
50, 別冊
p.35--51.
PDF C J
6042
池田安隆・今泉俊文・東郷正美・平川一臣・宮内崇裕・佐藤比呂志 編
2002
第四紀逆断層アトラス
「第四紀逆断層アトラス」

254pp.
C J
6096
活断層研究会
1991
新編 日本の活断層
「新編 日本の活断層」

437pp.
C J
9103
田力正好・松多信尚
2005
糸魚川―静岡構造線活断層系北部の活動に関連した犀川丘陵の変動地形
活断層研究
25
p.63-73
PDF C J
9720
松多信尚・澤 祥・安藤俊人・廣内大助・田力正好・谷口 薫・佐藤善輝・石黒聡士・内田主税・佐野滋樹・野澤竜二郎・坂上寛之・隈元 崇・渡辺満久・鈴木康弘
2006
写真測量を導入した糸魚川―静岡構造線断層帯北部(栂池―木崎湖)の詳細変位地形・鉛直平均変位速度解析
活断層研究
26
p.105-120
PDF C J
9721
澤 祥・田力正好・谷口 薫・廣内大助・松多信尚・安藤俊人・佐藤善輝・石黒聡士・内田主税・坂上寛之・隈元 崇・渡辺満久・鈴木康弘
2006
糸魚川―静岡構造線断層帯北部、大町―松本北部間の変動地形認定と鉛直平均変位速度解明
活断層研究
26
p.121-136
PDF C J
10229
遠田晋次・小俣雅志・郡谷順英
2009
糸魚川-静岡構造線活断層系松本盆地東縁断層群中央部の古地震調査
活断層・古地震研究報告
No.9(2009年)
p.261-277.
PDF C J
10557
木村治夫・中西利典・丸山 正・安藤亮輔・堀川晴央
2013
糸魚川-静岡構造線活断層系神城断層における地中レーダー探査
活断層研究
38
p.1-16.
PDF C J


0




C J