Linked Data Service of GSJ
Quarternary Volcano
Tonohetsuri
itemdescription
NameTonohetsuri
Volcano typeCaldera
Rock typeDacite
Activity period1.4-1.0 Ma
Upper (x10,000 y.)110
Lower (x10,000 y.)140
Age reliabilityA
ClassQuaternary (old definition)
location
@idhttps://gbank.gsj.jp/ld/resource/q4magmatism/volcano/258
対応火山情報
火山名文献名@id
塔のへつりカルデラ群日本の火山(第3版)https://gbank.gsj.jp/ld/resource/volcano/d68
Reference
文献名@id
観光地の自然学 17 きのこ岩・塔のへつり・厳美渓・猊鼻渓 訪ねてみたい東北の奇岩景勝地(2013), 小泉 武栄, 地理, 58, 1, 12-20.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201270107
福島県南部白河地域,鎌房山火砕流堆積物の噴火層序とマグマ系(R3-P-3)(演旨)(2013), 長谷川 健・松浦 奈央・伴 雅雄, 日本地質学会第120年学術大会講演要旨, 226-226.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201310908
北海道・東北地域の火山岩類の予察的熱ルミネッセンス年代--半定量年代測定としての利用例--(2012), 高島 勲・久間木 恵, 火山, 57, 1, 37-43.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201222466
Origin of the sequential Shirakawa ignimbrite magmas from the Aizu caldera cluster, northeast Japan: Evidence for renewal of magma system involving a crustal hot zone(2011), Yamamto, T., Journal of Volcanology and Geothermal Research (online), 204, 1/4, 91-106.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201222947
銚子地域犬吠層群小浜層中の前期更新世テフラとの対比に基づく白河火砕流堆積物群の層序の再検討(2011), 村田 昌則・鈴木 毅彦, 第四紀研究, 50, 1, 49-60.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201123499
20万分の1地質図幅「白河」(演旨)(2010), 久保 和也・柳沢 幸夫・山元 孝広・中江 訓・高橋 浩・利光 誠一・坂野 靖行・宮地 良典・高橋 雅紀・駒沢 正夫・大野 哲二, 地質調査総合センター第16回シンポジウム 20万分の1地質図幅全国完備記念シンポジウム--全国完備後の次世代シームレス地質図を目指して--・地質調査総合センター研究資料集no.526, 41-41.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201010275
白河火砕流を噴出したマグマ供給系の進化--その2. 全岩化学組成と鉱物化学組成の視点から--(2010), 吉田 英人・高橋 正樹, 日本大学文理学部自然科学研究所研究紀要 第2部 地球システム科学, 45, 171-204.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201021410
銚子地域犬吠層群小浜層中の前期更新世テフラとの対比に基づく白河火砕流堆積物群の層序の再検討(HQR010-P17)(演旨)(2010), 村田 昌則・鈴木 毅彦, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2010, HQR010-P17.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201060526
福島県南部白河火砕流の古地磁気極性とフィッション・トラック年代(A001-P013)(演旨)(2009), 川又 一平・吉田 隆博, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2009, A001-P013.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200951486
銚子地域屏風ヶ浦に分布する犬吠層群小浜層中の前期更新世テフラと白河火砕流堆積物群の対比に関する再検討(演旨)(2009), 村田 昌則・鈴木 毅彦, 日本第四紀学会講演要旨集, 39, 130-131.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200923461
東北日本南部,白河火砕流堆積物の古地磁気層序(Q145-002)(演旨)(2009), 植木 岳雪・鈴木 毅彦・下司 信夫・青木 秀則, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2009, Q145-002.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200951177
Origin of caldera-forming variant silicic magmas in the Shirakawa ignimbrites, NE Japan: Evidence for deep crustal subsidence into a growing hot zone (abs.)(2008), Yamamoto, T., Annual Meeting of Japan Association of Mineralogical Sciences, 2008, 28-28.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200860099
前期更新世,白河火砕流群の化学組成変化と下部地殻ストーピングの証拠(V231-006)(演旨)(2008), 山元 孝広, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2008, V231-006.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200850160
新津丘陵のSusgテフラ層と会津盆地西縁七折坂層中の火砕流堆積物の対比--白河火砕流堆積物群と新潟地域のテフラ層との対比の検討--(2008), 黒川 勝己・酒井 健志・森川 一章・坂井 一, 新潟大学教育学部研究紀要(自然科学編), 1, 1, 31-43.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200824654
福島県会津地域を給源とする前期更新世に噴出した白河隈戸火砕流とそれに伴うテフラ(Q139-002)(演旨)(2007), 鈴木 毅彦・村田 昌則, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2007, Q139-002.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200732537
1/20万「白河」図幅地域の第四紀火山:層序及び放射年代値に関する新知見(2006), 山元 孝広, 地質調査研究報告, 57, 1/2, 17-28.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200622194
喜多方地域の地質(2006), 山元 孝広・吉岡 敏和・牧野 雅彦・住田 達哉, 地域地質研究報告(5万分の1地質図幅), 7 Niigata, 31, iv, 63p".https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200621397
新潟地域の月岡ゴマシオテフラ層および房総半島のKd18テフラ層と会津地域の芦野火砕流堆積物との対比(2005), 坂井 一・黒川 勝己, 地質学雑誌, 111, 9, 561-564.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200526099
白河市北方の地質と1998年地盤災害(演旨)(2000), 松井 智典・籾倉 克幹, 日本地質学会第107年学術大会講演要旨, 72-72.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200011214
前期更新世白河火砕流堆積物の給源カルデラ火山群(演旨)(1999), 山元 孝広, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, 1999, Vc-P003.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199906445
田島地域の地質(1999), 山元 孝広, 地域地質研究報告(5万分の1地質図幅), 7 niigata, 54, 85p.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199903270
1998年台風4号による福島県白河地方での表層崩壊の特徴(1999), 稲垣 秀輝, 応用地質, 40, 5, 306-315.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199911018
関東北部から東北南部に分布する第四紀テフラのフィッション・トラック年代(1998), 鈴木 毅彦・藤原 治・壇原 徹, 第四紀研究, 37, 2, 95-106.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199809139
白河火砕流堆積物群とそれに挟在される火山灰土層--西郷・芦野火砕流堆積物--(1996), 鈴木 毅彦, 第四紀露頭集--日本のテフラ, 166-166.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199609764
白河火砕流を噴出したマグマ供給系の進化 1. 噴出様式の時間変化(1996), 高橋 正樹・吉田 英人, 岩鉱, 91, 5, 177-184.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199610061
東北日本弧・那須火山群の形成史(1995), 伴 雅雄・高岡 宣雄, 岩鉱, 90, 6, 195-214.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199500300
栃木県喜連川丘陵に分布する火砕流堆積物と白河火砕流堆積物群の対比(演旨)(1994), 鈴木 毅彦・小池 一之, 日本地理学会予稿集, 46, 62-63.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199406644
白河火砕流東部地域の地質(1991), 吉田 英人・高橋 正樹, 地質学雑誌, 97, 3, 231-249.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199108665
Volcanism Since 3 MA in Aizu-Shirakawa District, Tohoku Japan (V52B-6)(abs.)(1990), Moriya, I., EOS, Transactions, American Geophysical Union, 71, 28, 967-968.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199104260
那須地域火山地質図(1:50,000),那須地域地熱地質編図(1:100,000)及び説明書・全国地熱資源総合調査(第3次)広域熱水流動系調査・火山性熱水対流系地域タイプ3(1990), 新エネルギー・産業技術総合開発機構, 那須地域火山地質図(1:50,000),那須地域地熱地質編図(1:100,000)及び説明書・全国地熱資源総合調査(第3次)広域熱水流動系調査・火山性熱水対流系地域タイプ3, 68p.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199005074
那須地域火山地質図及び那須地域地熱地域地質編図,同説明書(1990), 新エネルギー・産業技術総合開発機構, 98p.
Petrology and geochemistry of Pleistocene dacitic and rhyolitic pyroclastic flows from southern part of northeast Honshu, Japan(1989), Aoki, K., Yoshida, T. and Jin, Y. Z., Journal of Mineralogy, Petrology and Economic Geology, 84, 1, 1-14.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198900140
白河火砕流を噴出したマグマ溜りの化学組成の時間変化,2鉱物化学組成(演旨)(1989), 吉田 英人・高橋 正樹, 日本火山学会講演予稿集, 1989, 1, 74-74.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198907156
水底における火山活動とその噴出物,白河火砕流堆積物の産状(演旨)(1989), 雪下 芳昭・白河団体研究グループ, 地学団体研究会総会シンポジウム要旨集, 43, 164-165.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198907273
白河火砕流を噴出したマグマ溜りの化学組成の時間変化,1全岩化学組成(演旨)(1989), 高橋 正樹・吉田 英人, 日本火山学会講演予稿集, 1989, 1, 72-72.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198905783
福島県南会津郡田島町周辺の火砕流堆積物のK-Ar年代(1986), 山口 靖, 北村信教授退官記念地質学論文集, 629-636.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198605492
白河市北西地域に分布する白河層の層序と層相(演旨)(1986), 雪下 芳昭・白河団体研究グループ, 日本地質学会第93年学術大会講演要旨, 101-101.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198605802
東北地方南部,鮮新-更新世デイサイト質火砕岩マグマの成因(1986), 青木 謙一郎・吉田 武義, 核理研研究報告, 19, 2, 300-319.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198700189
福島県西白河郡泉崎付近の棚倉破砕帯上で発見された蛇紋岩体と"白河石"の擾乱現象について(1981), 西川 正, 地球科学, 35, 1, 49-52.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198102233
Magnetostratigraphy of the Yamato Group and the Sendai Group, Northeast Honshu, Japan (1)(1979), Manabe, K., 福島大学教育学部理科報告, 29, 51-65.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198001902
棚倉破砕帯上に発見された蛇紋岩体と"白河石"の擾乱現象について(演旨)(1979), 西川 正・八島 隆一, 日本地質学会第86年学術大会講演要旨, 374-374.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198002552