活断層データベース

AIST logo

検索語を入力して、検索ボタンをクリックしてください。 複数のボックスに検索語を入力することもできます。
検索結果表示後、検索ボックスに情報を追加することで絞り込むことが出来ます。

文献番号 完全一致検索
著者 完全一致検索
ワイルドカード( * / % )を使って部分一致検索を行う事も可能です。
  例1:「辻村」が著者に含まれる文献を検索する場合は「*辻村*」と入力。
  例2:「辻村」が筆頭著者の文献を検索する場合は「辻村*」と入力。
発行年 年~ 範囲検索
どちらか片方の入力でも検索可能です。
題名 部分一致検索
空白文字で区切ることで複数の検索語が入力可能です。
雑誌名 部分一致検索
空白文字で区切ることで複数の検索語が入力可能です。
巻・号 前方一致検索
ページ 部分一致検索
調査地情報 完全一致検索
20万分の1図幅名


173件 ヒットしました。


文献番号 著者 発行年 題名 雑誌名 巻・号 ページ 書誌情報と図表 調査地点 PDF CiNii J-STAGE
2595
槇山次郎
1931
奈良南方の第三紀層
地球
15
p.46--56.
C J
2620
河田喜代助
1939
紀ノ川流域の“中央線”に沿う地質
矢部教授還暦記念論文集
I
p.39--53.
C J
2597
志井田 功
1953
竜門地方の新生代堆積物“竜門累層”について
奈良県教育委員会「奈良県綜合文化調査報告書・吉野川流城竜門地区」

p.4--18.
C J
2603
森本良平・藤田和夫・吉田博道・松本 隆・市原 実
1953
二上山の地質
地球科学
11
p.1--12.
C J
2596
志井田 功
1954
吉野川流域の地質概要
奈良県教育委員会「奈良県綜合文化調査報告書・吉野川流域」

p.1--13.
C J
2594
坂本 亨
1955
奈良南方の新生代層
地質学雑誌
61, 713
p.62--72.
PDF C J
2608
岡 義記
1961
大阪平野南東部の地形と地殻変動
地理学評論
34, 10
p.523--535.
PDF C J
2605
原田哲朗・石田志朗・大西郁夫・徳岡隆夫
1963
近畿地方の新期新生代層の研究III―大阪南方,和泉地域の大阪層群―
地球科学
66
p.1--8.
C J
2611
前田 昇
1964
和泉山脈北麓の断層線と地形との関係について
大阪学芸大学紀要
12, Ser.A
p.127--139.
C J
2616
藤田和夫・鎌田清吉
1964
大阪湾の地質


53pp.
C J
2618
池辺展生ほか
1965
兵庫県地質図(17万分の1)及び同説明書



C J
2598
KANEKO Shiro
1966
Transcurrent displacement along the Median Line, south-western Japan
New Zealand Jour. Geol. Geophys.
9
p.45--59.
C J
2406
前田 昇
1966
生駒山地の地形と断層線の関係について
大阪学芸大学紀要
14, Ser.A
p.211--223.
C J
2617
藤田和夫
1966
大阪湾の地質構造的意義
松下進教授記念論文集

p.133--141.
C J
2602
前田 昇
1967
金剛山地西麓の地形について
大阪教育大学紀要(第II部門 社会科学・生活科学)
16
p.115--129.
C J
2621
IKEBE, N., ICHIKAWA, K., HUZITA, K.
1968
Geologic guide for excursion to several areas in the Kinki District, central Japan
Journal of Geosciences, Osaka City University
11, 4
p.79--103.
C J
2619
池辺展生・石田志朗・千地万造
1971
奈良県北葛城郡馬見丘陵から Stegodon の発見
竹原平一教授記念論文集

p.163--173.
C J
7075
狐崎長琅・後藤典俊・岩崎好規
1971
地震探査からみた京都盆地南部の地下構造とこれに関連した地震工学上の若干の問題
京都大学防災研究所年報
14A
p.203--215.
C J
2388
藤田和夫・笠間太郎
1971
六甲山地とその周辺の地質―神戸市およびその隣接地域地質図(5万分の1)及び同説明書―


p.1--58.
C J
2609
岡 義記
1972
槇尾川流域の地形発達史―地殻運動の発達を中心にして―
「地理科学の諸問題」

p.159--166.
C J
2606
TAKEHISA Yoshihiko
1973
Crustal movement suggested by fault scarplets along the eastern foot of the Kongo-Katsuragi Range.
奈良女子大学文学部研究年報
16
p.145--167.
C J
2604
吉川周作
1973
大阪南東部の大阪層群
地質学雑誌
79, 1
p.33--45.
PDF C J
805
岡田篤正
1973
中央構造線の第四紀断層運動について
「中央構造線」

p.49--86.
C J
2599
梅田甲子郎
1973
紀伊半島中部の中央構造線
「中央構造線」

p.139--147.
C J
2390
藤田和夫・奥田 悟
1973
近畿・四国の中央構造線のネオテクトニクス
「中央構造線」

p.97--109.
C J
2391
藤田和夫
1974
1:500,000 第四紀地殻変動図 近畿
構造図
3

C J
2607
Itihara, M., Yoshikawa, S., Inoue, K., Hayashi, T., Tateishi, M., Nakajima, K.
1975
Stratigraphy of the Plio-Pleistocene Osaka Group in Sennan-Senpoku area, south of Osaka, Japan.
Journal of Geosciences, Osaka City University
19
p.1--29.
C J
2628
日下雅義
1975
「応神天皇陵」近傍の地形環境
考古学研究
21, 3
p.67--84.
C J
2615
岡田篤正・寒川 旭
1976
和泉山地南縁における中央構造線活断層系の活動様式と断層変位速度(根来断層の新期断層運動について)
MTL(中央構造線)研究連絡紙
1
p.37--47.
C J
2475
海上保安庁水路部
1976
1:50,000 海底地質構造図「大阪湾東部」
沿岸の海の基本図
6383, 1-S

C J
111
溝上 恵・中村正夫
1976
微小地震の震央分布と発震機構にもとづく断層系の推定
地質学論集
12
p.75--87.
C J
2601
寒川 旭
1977
紀ノ川中流域の地形発達と地殻運動
地理学評論
50, 10
p.578--595.
PDF C J
2600
寒川 旭・岡田篤正
1977
紀伊半島西部の中央構造線の新期活動に関する断層露頭について
MTL(中央構造線)研究連絡紙
2
p.51--60.
C J
2476
海上保安庁水路部
1977
1:50,000 海底地質構造図「明石海峡」
沿岸の海の基本図
6383, 3-S

C J
2613
近畿西部MTL研究グループ
1977
和歌山県かつらぎ町―高野口町地域の和泉層群の地質構造(予報)
MTL(中央構造線)研究連絡紙
2
p.71--76.
C J
2383
古谷正和
1978
大阪平野西部の上部更新統
地質学雑誌
84, 7
p.341--358.
PDF C J
2612
岡 義記
1978
和泉山脈の形成と大阪層群
第四紀研究
16, 4
p.201--210.
PDF C J
2614
岡田篤正・寒川 旭
1978
和泉山脈南麓域における中央構造線の断層変位地形と断層運動
地理学評論
51, 5
p.385--405.
PDF C J
2226
横田修一郎・松岡数充・屋舗増弘
1978
信楽・大和高原の新生代層とそれにまつわる諸問題―信楽・大和高原のネオテクトニクス研究 その1―
地球科学
32
p.133--150.
C J
2638
海上保安庁水路部
1978
紀伊水道付近の海底地形,地質構造について
地震予知連絡会会報
19
p.129--131.
PDF C J
2648
海上保安庁水路部
1978
1:50,000 海底地質構造図「友ヶ島水道」
沿岸の海の基本図
6383, 4-S

C J
2610
藤田和夫
1978
五条市北方,金剛断層の露頭―奥田悟による―
MTL(中央構造線)研究連絡紙
3
p.79--80.
C J
2361
国土地理院測地部
1979
近畿北部・中部地方の精密測地網一次基準点測量結果
地震予知連絡会会報
21
p.120--121.
PDF C J
2640
国土地理院測地部
1979
近畿地方南部の水平歪
地震予知連絡会会報
22
p.179--183.
PDF C J
2631
OKADA Atsumasa
1980
Quaternary faulting along the Median Tectonic Line of southwest Japan
Mem. Geol. Soc. Japan
18
p.79--108.
C J
2622
佐野正人
1980
奈良盆地北部の地質構造(活構造)
日本応用地質学会関西支部昭和55年度見学会案内書

p.13--25.
C J
2643
岡 義記・寒川 旭
1981
東部瀬戸内堆積区の形成と淡路島の隆起
地学雑誌
90, 6
p.393--409.
PDF C J
2646
篠原正男・宮田隆夫・市川浩一郎
1981
根来断層:中央構造線の副断層,和泉山脈南縁
日本地質学会第88年学術大会講演要旨

p.481.
C J
2635
角田隆彦・佐竹義典・金折裕司
1981
中央構造線の分布・性状と活動性―紀伊半島中・西部地域における断層露頭の調査および解析―
電力中央研究所報告
380044
203pp.
PDF C J
2639
近畿西部MTL研究グループ
1981
和泉山脈東部の和泉層群の層序と構造
地球科学
35, 6
p.312--320.
C J
2647
竹花康夫・小林洋二・脇田 宏・中村裕二
1982
中央構造線根来断層における水素の放出
地震 第2輯
35, 1
p.103--115.
PDF C J
2436
藤田和夫・笠間太郎
1982
大阪西北部地域の地質
地域地質研究報告(5万分の1地質図幅)

112pp.
C J
2644
小野寺公児・大嶋和雄
1983
瀬戸内海東部海域の地形発達史
地質調査所月報
34, 5
p.217--239.
PDF C J
2624
篠原正男・宮田隆夫・市川浩一郎
1983
根来断層:和泉山脈南縁の中央構造線の副断層
地質学雑誌
89, 7
p.395--402.
PDF C J
2437
藤田和夫・笠間太郎
1983
神戸地域の地質
地域地質研究報告(5万分の1地質図幅)

115pp.
C J
2626
寒川 旭
1984
近畿中部の活断層の概要と誉田山古墳(応神天皇陵)を切る活断層について
地質ニュース
364
p.43--51.
PDF C J
2645
寒川 旭
1984
大阪平野南東部の応神天皇陵を切る活断層
日本地震学会講演予稿集
No.2
p.215.
C J
2625
藤田和夫・前田保夫
1984
須磨地域の地質
地域地質研究報告(5万分の1地質図幅)

101pp.
C J
2642
中川要之助・柴山元彦・神家健二
1985
放射能探査法から推定される平野に伏在する活断層
日本地質学会第92年学術大会講演要旨

p.481.
C J
2434
寒川 旭・衣笠善博・奥村晃史・八木浩司
1985
奈良盆地東縁地域の活構造
第四紀研究
24, 2
p.85--97.
PDF C J
2623
藤田和夫・前田保夫
1985
大阪西南部地域の地質
地域地質研究報告(5万分の1地質図幅)

103pp.
C J
2273
寒川 旭
1986
近畿中央部の新期地殻運動
月刊地球
8, 12
p.752--755.
C J
2627
寒川 旭
1986
誉田山古墳の断層変位と地震
地震 第2輯
39, 1
p.15--24.
PDF C J
2632
岡田篤正
1986
和歌山県高野口町田原における中央構造線の断層露頭
活断層研究
2
p.43--50.
PDF C J
2629
市原 実・市川浩一郎・山田直利
1986
岸和田地域の地質
地域地質研究報告(5万分の1地質図幅)

148pp.
C J
2633
吉川宗治・岩崎好規・井川 猛・黒田 徹・横田 裕
1987
紀伊半島西部地域における中央構造線の反射波構造
日本地震学会講演予稿集
No.1
p.319.
C J
2634
土質工学会関西支部・関西地質調査業協会
1987
新編大阪地盤図
「新編大阪地盤図」

310pp.
C J
2462
寒川 旭・安田 聡・渡辺和明・橋本知昌
1987
白鳥神社古墳の断層変位と大縮尺地形図
地質ニュース
397
p.56--59.
PDF C J
2641
水野清秀・百原 新
1987
紀ノ川中流域の古期第四系と“菖蒲谷時階”について
日本第四紀学会講演要旨集
17
p.82--83.
C J
2650
八木伸二郎
1989
日本の歴史に現れた最初の地震
歴史地震
5
p.1--10.
C J
2651
志井田 功・諏訪兼位・梅田甲子郎・星野光雄
1989
山上ヶ岳地域の地質
地域地質研究報告(5万分の1地質図幅)

100pp.
C J
2649
掃部 満・中沢圭二
1989
和歌山県清水町東部の秩父累帯南帯の地質
地質学雑誌
95, 1
p.45--61.
PDF C J
2630
萩原尊禮・藤田和夫・山本武夫・松田時彦・大長昭雄
1989
続古地震 実像と虚像
「続古地震 実像と虚像」

434pp.
C J
2636
岩崎好規・澤田純男・香川敬生・松山紀子・大志万和也・井川 猛
1990
大阪湾における反射地震探査
物理探査学会学術講演会講演論文集
82
p.54--57.
C J
2637
岩崎好規・香川敬生・澤田純男・大志万和也・井川 猛
1990
反射法探査による大阪湾の深部構造
第25回土質工学研究発表会発表論文集


C J
2652
鳥海 勲・竹内吉弘・大場新太郎・堀家正則・井上 豊・馬場研介
1990
大阪平野の地下構造―北港発破実験(1988年)による―
地震 第2輯
43, 3
p.373--378.
PDF C J
7074
三田村宗樹
1992
京阪奈丘陵の大阪層群の層序と地質構造
第四紀研究
31, 3
p.159--177.
PDF C J
2653
佐々木洋大・磯崎行雄
1992
紀伊半島中央部,三波川帯・四万十帯間の低角度スラスト
地質学雑誌
98, 1
p.57--60.
PDF C J
2655
吉川宗治・岩崎好規・井川 猛・横田 裕
1992
反射法地震探査による和歌山県西部の中央構造線の地質構造
地質学論集
40
p.177--186.
C J
2654
寒川 旭
1992
中央構造線周辺の遺跡で認められた地震跡
地質学論集
40
p.171--175.
C J
1516
岡田篤正
1992
中央構造線のネオテクトニクス―その意義と問題点―
地質学論集
40
p.I--XI.
C J
1517
岡田篤正
1992
中央構造線活断層系の活動区の分割試案
地質学論集
40
p.15--30.
C J
2657
安田 聡・渡辺和明
1993
中央構造線「根来寺断層」精密地形図
地質調査所研究資料集
199
10pp.
C J
2658
宮田隆夫・牧本 博・寒川 旭・市川浩一郎
1993
和歌山及び尾崎地域の地質
地域地質研究報告(5万分の1地質図幅)

68pp.
C J
2656
海上保安庁水路部
1993
1:50,000 海底地質構造図「紀伊水道東部」
沿岸の海の基本図
6383, 5-S

C J
2659
岩崎好規・香川敬生・澤田純男・松山紀香・大志万和也・井川 猛・大西正純
1994
エアガン反射法地震探査による大阪湾の基盤構造
地震 第2輯
46, 4
p.395--403.
PDF C J
2660
水野清秀・寒川 旭・佃 栄吉
1994
1:25,000 中央構造線活断層系(近畿地域)ストリップマップ
構造図
9
63pp.
C J
2662
地質調査所
1995
和歌山市西部地域における中央構造線の調査結果
地震予知連絡会会報
53
p.663-668.
PDF C J
2510
岩崎好規
1995
物理探査による大阪盆地構造
物理探査
48
p.451-462.
C J
2661
岩淵 洋・春日 茂・穀田昇一・沖野郷子
1995
大阪湾の活断層
月刊地球
号外13
p.117-122.
C J
2663
海上保安庁水路部
1995
大阪湾西部の断層分布
地震予知連絡会会報
54
p.753--756.
PDF C J
2664
TSUTSUMI Hiroyuki, OKADA Atsumasa
1996
Segmentation and Holocene surface faulting on the Median Tectonic Line, southwest Japan
Journal of Geophysical Research
101, B3
p.5855-5871.
C J
2520
中田 高・岡田篤正・鈴木康弘・渡辺満久・池田安隆
1996
1:25,000 都市圏活断層図「大阪西南部」
都市圏活断層図 1:25,000
国土地理院技術資料 D.1-No.333

C J
2522
中田 高・岡田篤正・鈴木康弘・渡辺満久・池田安隆
1996
1:25,000 都市圏活断層図「大阪東南部」
都市圏活断層図 1:25,000
国土地理院技術資料 D.1-No.333

C J
2665
佃 栄吉
1996
中央構造線活断層系のセグメンテーションと周辺の地質構造
「テクトニクスと変成作用(原郁夫先生退官記念論文集)」

p.250-257.
C J
2666
吉川宗治・廉澤 宏・三橋 明・岩崎好規
1996
音波探査による中央構造線友ヶ島水道海域の地質構造
海洋調査技術
8, 2
p.1--10.
C J
2667
岡田篤正・千田 昇・中田 高
1996
1:25,000 都市圏活断層図「粉河」
都市圏活断層図 1:25,000
国土地理院技術資料 D.1-No.333

C J
2668
岡田篤正・千田 昇・中田 高
1996
1:25,000 都市圏活断層図「和歌山」
都市圏活断層図 1:25,000
国土地理院技術資料 D.1-No.333

C J
2669
岡田篤正・千田 昇・中田 高
1996
1:25,000 都市圏活断層図「岸和田」
都市圏活断層図 1:25,000
国土地理院技術資料 D.1-No.333

C J
2670
岡田篤正・千田 昇・中田 高
1996
1:25,000 都市圏活断層図「五條」
都市圏活断層図 1:25,000
国土地理院技術資料 D.1-No.333

C J
2543
杉山雄一・寒川 旭
1996
大阪平野に伏在する上町断層の反射法弾性波探査
平成7年度活断層研究調査概要報告書, 地質調査所研究資料集
259
p.57-62.
C J
1265
松田時彦
1996
「要注意断層」の再検討
活断層研究
14
p.1--8.
PDF C J
2541
横倉隆伸・加野直巳・山口和雄・宮崎光旗・井川 猛・太田陽一・川中 卓
1996
1995年兵庫県南部地震震源域周辺の断層・基盤構造について(概要)
物理探査
49, 6
p.435-451.
C J
2519
渡辺満久・鈴木康弘・中田 高
1996
1:25,000 都市圏活断層図「須磨」
都市圏活断層図 1:25,000
国土地理院技術資料 D.1-No.333

C J
2671
粟田泰夫
1996
平成7年度活断層調査研究報告No.6 淡路島北部沿岸地域の浅部地質構造調査
地質調査所研究資料集
230
101pp.
C J
2678
丸山 正・林 愛明・宮田隆夫
1997
六甲山東部五助橋断層の第四紀後期の活動
地球惑星科学関連学会1997年合同大会予稿集

p.49.
C J
2674
井口博夫・根元謙次・増岡まゆみ・滝野義幸・石井 良・太田光晴・山口 覚
1997
音波探査による神戸港西部・中央部の活構造
地球惑星科学関連学会1997年合同大会予稿集

p.48.
C J
2681
佃 栄吉
1997
中央構造線活断層系(紀伊半島地域)の活動性調査
平成8年度活断層研究調査概要報告書, 地質調査所研究資料集
303
p.73-94.
C J
2680
佐竹健治・寒川 旭・須貝俊彦
1997
金剛断層系の総合調査
平成8年度活断層研究調査概要報告書, 地質調査所研究資料集
303
p.63-72.
C J
2573
内山一郎
1997
上町断層帯に関する調査
平成7年度・平成8年度地震調査研究交付金成果報告会予稿集

p.95-100.
C J
2679
吉川周作・三田村宗樹・内山 高・長橋良隆・槻木玲美・Edy Sunardi ・里口保文・橋本定樹・山本岩雄・田中里志・山崎博史・佐藤隆春・市川秀之
1997
大阪狭山市狭山池堆積物における液状化跡
地質学雑誌
103, 10
p.982--989.
PDF C J
2572
大阪市
1997
上町断層[上町断層帯]に関する調査
平成7年度・平成8年度地震調査研究交付金成果報告会予稿集

p.90-94.
C J
2579
奥村晃史・寒川 旭・須貝俊彦・高田将志・相馬秀廣
1997
奈良盆地東縁断層系の総合調査
平成8年度活断層研究調査概要報告書, 地質調査所研究資料集
303
p.51--62.
C J
2677
奥村晃史・寒川 旭・須貝俊彦・高田将志・相馬秀廣・横田 裕・伊藤信一・千葉達朗・津野真一郎
1997
奈良盆地東縁断層系の総合調査
地球惑星科学関連学会1997年合同大会予稿集

p.63.
C J
2676
岡田篤正・松井和夫・石田英明・遠藤 理・有吉道春・斉藤 勝
1997
中央構造線活断層系根来断層(和歌山市仁王谷地区)のトレンチ調査
地球惑星科学関連学会1997年合同大会予稿集

p.57.
C J
2675
岩淵 洋・西川 公・春日 茂・宮野正美・飯村 忠
1997
大阪湾の基盤構造と大阪湾断層
地球惑星科学関連学会1997年合同大会予稿集

p.48.
C J
2672
斉藤 勝・佃 栄吉・岡田篤正・古澤 明
1997
和歌山市北部における低位段丘堆積物中の姶良Tn火山灰と根来断層の平均変位速度
第四紀研究
36, 4
p.277--280.
PDF C J
2577
杉山雄一
1997
上町断層系の反射法弾性波調査
平成8年度活断層研究調査概要報告書, 地質調査所研究資料集
303
p.105-113.
C J
2673
林 愛明・和田卓也・丸山 正
1997
芦屋断層の第四紀後期の活動性
地球惑星科学関連学会1997年合同大会予稿集

p.50.
C J
2686
佃 栄吉・水野清秀・宮地良典・寒川 旭
1998
中央構造線活断層系・根来断層のトレンチ調査
地質調査所速報
no.EQ/98/1(平成9年度活断層・古地震研究調査概要報告書)
p.161--177.
C J
2685
佐竹健治・寒川 旭・須貝俊彦
1998
金剛断層系のトレンチ掘削調査(補備調査)
地質調査所速報
no.EQ/98/1(平成9年度活断層・古地震研究調査概要報告書)
p.151--159.
C J
2683
佐竹健治・寒川 旭・須貝俊彦・柳田 誠・岩崎孝明・小俣雅志
1998
金剛断層の最新活動時期:御所市名柄におけるトレンチ調査
地球惑星科学関連学会1998年合同大会予稿集

p.324.
C J
2688
大阪府・大阪府地域活断層調査委員会
1998
上町断層帯に関する調査
第2回活断層調査成果報告会予稿集

p.305--313.
C J
7076
小泉尚嗣・横田 裕・佃 栄吉・高橋 誠・岩田知孝・入倉孝次郎
1998
黄檗断層の地下構造
地球惑星科学関連学会1998年合同大会予稿集

p.324.
C J
5736
岡田篤正・松井和夫・横田 裕・斉藤 勝・遠藤 理・野田利一・香川敏幸
1998
和歌山平野北東部における中央構造線の地下構造
活断層研究
17
p.84--96.
PDF C J
2684
横倉隆伸・加野直巳・山口和雄・宮崎光旗・井川 猛・川中 卓
1998
反射法探査結果から得られた大阪湾断層の過去100万年間の活動度
地球惑星科学関連学会1998年合同大会予稿集

p.318.
C J
2687
水野清秀・佃 栄吉・宮地良典
1998
和歌山平野伏在活断層のボーリング調査(補備調査)
地質調査所速報
no.EQ/98/1(平成9年度活断層・古地震研究調査概要報告書)
p.179-186.
C J
2682
相馬秀廣・八木浩司・岡田篤正・中田 高・池田安隆
1998
1:25,000 都市圏活断層図「桜井」
都市圏活断層図 1:25,000
国土地理院技術資料 D.1-No.350

C J
5590
佐竹健治・須貝俊彦・寒川 旭・柳田 誠・横田 裕・岩崎孝明・小俣雅志・石川 玲
1999
奈良県金剛断層系の構造と最新活動時期
地震 第2輯
52, 1
p.65--79.
PDF C J
5496
水野清秀・佃 栄吉・高橋 誠・百原 新・内山 高
1999
和歌山平野根来地区深層ボーリング調査から明らかになった平野地下の地質
地質学雑誌
105, 3
p.235-238.
PDF C J
5578
海上保安庁水路部
1999
友ヶ島水道南方の海底地質構造
地震予知連絡会会報
61
p.501-504.
PDF C J
6033
ITOH Yasuto, TAKEMURA Keiji, ISHIYAMA Tatsuya, TANAKA Yukari, IWAKI Hiromi
2000
Basin formation at a contractional bend of a large transcurrent fault: Plio-Pleistocene subsidence of the Kobe and northern Osaka Basins, Japan
Tectonophysics
321
p.327-341.
C J
7628
中川康一・井上直人
2000
重力調査・反射法地震探査から見た基盤構造
第四紀研究
39, 4
p.331-340
PDF C J
4728
岩淵 洋・西川 公・野田直樹・雪松隆夫・田賀 傑・宮野正実・酒井建治・深沢 満
2000
反射法音波探査に基づく大阪湾の基盤と活構造
水路部研究報告
36
p.1--23.
PDF C J
5465
廣内大助・鈴木康弘・堤 浩之
2000
金剛断層の変位地形測量とセグメンテーション評価
日本地理学会発表要旨集
57
p.460-461.
C J
8842
地震調査研究推進本部地震調査委員会
2001
生駒断層帯の評価
地震調査委員会報告集
2001
p.427-443.
PDF C J
8846
地震調査研究推進本部地震調査委員会
2001
京都盆地-奈良盆地断層帯南部(奈良盆地東縁断層帯)の評価
地震調査委員会報告集
2001
p.657-673.
PDF C J
8771
KASE Yuko, HORIKAWA Haruo, SEKIGUCHI Haruko, SATAKE Kenji
2002
Simulation of earthquake rupture process using geological information: Application to the Uemachi fault
Technical Note of the National Research Institute for Earth Science and Disaster Prevention
234
p.361-362.
C J
5216
堀川晴央・佐竹健治・石川有三・梅田康弘
2002
1936年河内大和地震の震源断層モデル
日本地震学会講演予稿集
No.2
p122.
C J
5202
堀川晴央・佐竹健治・関口春子・加藤祐子
2002
1936年河内大和地震の強震動シミュレーション
日本地震学会講演予稿集
No.2
p025.
C J
7768
RASHED M., KAWAMURA D., NAKAMUKAE M., FUKUZUMI T., NISHINO H., YAMADA S., NEMOTO H., NAKAGAWA K., TONOKO N., FUJII T., ONO N.
2003
Acquisition, processing and interpretation of shallow seismic reflection profile across Uemachi faults, along Yamato River, Osaka, Japan
Journal of Geosciences, Osaka City University
46, Art.12
p.193-206
C J
7470
佐藤裕司・奥野淳一・加藤茂弘・中田正夫・前田保夫・小林文夫
2003
相対海水準高度の記録から推定される西神戸沿岸域の完新世地殻変動と1995年兵庫県南部地震の地盤変位量
地球惑星科学関連学会2003年合同大会予稿集(CD-ROM)

Q042-P016
PDF C J
7696
加瀬祐子・関口春子・堀川晴央・石山達也・佐竹健治・杉山雄一
2003
活断層情報を用いた想定地震の不均質すべり・応力分布の推定
活断層・古地震研究報告
No.3(2003年)
p.273-284
PDF C J
7541
加瀬祐子・関口春子・石山達也・堀川晴央・佐竹健治・杉山雄一
2003
活断層情報から推定した不均質応力場中の動的破壊過程のシミュレーション:上町断層系・生駒断層系への応用
活断層・古地震研究報告
No.3(2003年)
p.261-272
PDF C J
7540
堀川晴央・水野清秀・石山達也・佐竹健治・関口春子・加瀬祐子・杉山雄一・横田 裕・末廣匡基・横倉隆伸・岩淵 洋・北田奈緒子・PITARKA Arben
2003
断層による不連続構造を考慮した大阪堆積盆地の3次元地盤構造モデル
活断層・古地震研究報告
No.3(2003年)
p.225-259
PDF C J
7356
堀川晴央・水野清秀・石山達也・横倉隆伸・関口春子・加藤祐子・佐竹健治・杉山雄一・横田 裕・末廣匡基・岩淵 洋・北田奈緒子・PITARKA Arben
2003
断層による不連続構造を考慮した大阪堆積盆地の3次元地盤構造モデル
日本地震学会講演予稿集
No.2
P064
C J
7546
大阪府
2003
大阪平野の地下構造調査
2003年活断層調査成果および堆積平野地下構造調査成果報告会予稿集

p.97-105
C J
7751
木村和雄
2003
吉野川・紀ノ川低地帯の形成機構(予報)
季刊地理学
55, 3
p.196-197
PDF C J
7653
森山義博・坂本隆彦
2003
大阪府南部における大阪層群ピンク火山灰層層準の堆積相と構造運動
地球科学
57
p.257-272
C J
7486
石山達也・杉山雄一・MUELLER Karl・末廣匡基・横田 裕
2003
大阪平野下に伏在する上町・生駒断層帯の地下構造
地球惑星科学関連学会2003年合同大会予稿集(CD-ROM)

S053-005
PDF C J
7392
関口春子・堀川晴央・加瀬祐子・石山達也・佐竹健治・杉山雄一・水野清秀
2003
大阪堆積盆地における地震動予測地図(暫定版)
日本地震学会講演予稿集
No.2
P065.
C J
8886
KAGAWA Takao, ZHAO Boming, MIYAKOSHI Ken, IRIKURA Kojiro
2004
Modeling of 3D Basin Structures for Seismic Wave Simulations Based on Available Information on the Target Area: Case Study of the Osaka Basin, Japan
Bulletin of Seismological Society of America
94. 4
p.1353-1368.
C J
7769
NAKAGAWA K., RASHED M., SUGIYAMA Y.
2004
Integration of a nine-kilometer long seismic section from several seismic profiles along the Yamato River, Osaka, Japan
Journal of Geosciences, Osaka City University
47, Art.2
p.9-20
C J
8658
RASHED Mohamed, NAKAGAWA Koichi
2004
High-resolution shallow seismic and ground penetrating radar investigations revealing the evolution of the Uemachi Fault system, Osaka, Japan
The Island Arc
13
p.144-156.
C J
8824
UEHARA Shin-ichi, SHIMAMOTO Toshihiko
2004
Gas permeability evolution of cataclasite and fault gouge in triaxial compression and implications for changes in fault-zone permeability structure through the earthquake cycle
Tectonophysics
378
p.183-195.
C J
8669
加瀬祐子・杉山雄一・関口春子・堀川晴央・石山達也・佐竹健治
2004
活断層情報から推定した不均質応力場中の六甲・淡路断層系の動的破壊過程:1995年兵庫県南部地震との比較
活断層・古地震研究報告
No.4(2004年)
p.163-175.
PDF C J
8921
地震調査研究推進本部地震調査委員会
2004
上町断層帯の長期評価について
地震調査委員会報告集
2004.2
p.73-93.
PDF C J
8597
大阪府
2004
大阪平野の地下構造調査
2004年活断層調査成果および堆積平野地下構造調査成果報告会予稿集

p.165-174.
C J
8646
廣内大助
2004
金剛断層系の平均変位速度分布と奈良盆地南西縁地域における地形発達
地学雑誌
113, 1
p.18-37.
PDF C J
8008
石山達也・末廣匡基・横田 裕
2004
大阪湾断層帯の地質学的断層-褶曲モデル
活断層・古地震研究報告
No.4(2004年)
p.155--162.
PDF C J
8780
赤松純平・ 駒澤正夫・中村佳重郎・西村敬一
2004
京都・奈良盆地系の重力基盤構造について
京都大学防災研究所年報
47B
p.871-876.
C J
8670
関口春子
2004
阪神地域の地震動予測-浅層地盤の地震動応答の計算
活断層・古地震研究報告
No.4(2004年)
p.177-191.
PDF C J
8350
関口春子・堀川春央・加瀬祐子・吉田邦一・石山達也・佐竹健治・杉山雄一・水野清秀
2004
大阪堆積盆地における地震動予測地図(上町断層系地震・南海地震の暫定版)
日本地震学会講演予稿集
No.2
B040
C J
9156
ISHIYAMA T
2005
Subsurface structure of active thrust faults in the Osaka metropolitan area
Abstracts, HOKUDAN International Symposium on Active Faulting 2005

p57
C J
9160
KITADA N., INOUE N.,TAKEMURA K., HAYASHIDA A.
2005
Integrated study of Osaka sedimentary basin with Geosciences - Late Quaternary activity of Osaka-wan fault near the urban area along Kobe on the basis of high-resolution sedimentological analysis
Abstracts, HOKUDAN International Symposium on Active Faulting 2005

p.67
C J
9146
兵庫県
2005
六甲・淡路島断層帯に関する調査
2005年活断層調査成果および堆積平野地下構造調査成果報告会予稿集

p.169-178
C J
8946
地震調査研究推進本部地震調査委員会
2005
六甲・淡路島断層帯の長期評価について
地震調査委員会報告集
2004.2
p.717-777.
PDF C J
8947
地震調査研究推進本部地震調査委員会
2005
大阪湾断層帯の長期評価について
地震調査委員会報告集
2004.2
p.779-797.
PDF C J
9666
地震調査研究推進本部地震調査委員会
2005
中央構造線断層帯(金剛山地東縁―和泉山脈南縁)の地震を想定した強震動評価について
地震調査委員会報告集
2005.1
p.515-594
PDF C J
9137
大阪府
2005
大阪平野の地下構造調査
2005年活断層調査成果および堆積平野地下構造調査成果報告会予稿集

p81-90
C J
10205
宮田隆夫・田中健一・石橋克彦
2006
神戸市東灘区十二間道路下の伏在断層のGPR探査(予報)―六甲山地の活断層と大阪湾の活断層との関係―
神戸大学都市安全研究センター研究報告
10
p.255-262
C J
10206
宮田隆夫・石橋克彦
2007
神戸・芦屋間の市街下における伏在断層のGPR探査―六甲山地の活断層と大阪湾の活断層との関係―
神戸大学都市安全研究センター研究報告
11
p.1-8
C J
10121
松本孝之
2008
和歌山県橋本市の工事現場に出現した中央構造線菖蒲谷断層の露頭
応用地質
49, 1
p.34-37
PDF C J