姶良の文献(1997年〜2002年) | ||||||||||
長岡 信治・奥野 充・鳥井 真之 |
1997 |
2万5千年前以前の姶良カルデラの噴火史 |
地球 |
vol.19, no.4 |
257-262 |
|||||
田辺 博之・鎌田 桂子・井口 博夫 |
1997 |
入戸火砕流堆積物本質物質の産状と自然残留磁化について(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 1997年度 |
806-806 |
||||||
荒川 洋二・黒沢 美映・高橋 かおり・小林 洋二・津久井 雅志・天川 裕史 |
1997 |
姶良火砕噴火の珪長質マグマのSr-Nd同位体的特徴(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 1997年度 |
485-485 |
||||||
江頭 庸夫・味喜 大介・山本 圭吾・高山 鉄夫・園田 忠臣・Hendrasto, M.・松島 健・内田 和也・八木原 寛・王 彦賓・木股 文昭・宮島 力雄・小林 和典 |
1997 |
姶良カルデラの地盤の再隆起(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 1997年度 |
697-697 |
||||||
福島 大輔・小林 哲夫 |
1997 |
姶良カルデラにおける巨大火砕噴火の初期の噴火様式(演旨) |
日本地質学会第104年学術大会講演要旨 |
273-273 |
||||||
喜多 佐由里・山本 博文・古沢 明 |
1997 |
姶良Tn火山灰の風化と屈折率の変化(演旨) |
日本地質学会第104年学術大会講演要旨 |
274-274 |
||||||
森脇 広 |
1997 |
姶良カルデラ周辺における最終氷期最盛期以降の海水準変化にともなう古環境変化と火山噴火 |
地球 |
no.19 |
236-241 |
|||||
奥野 充・中村 俊夫・長岡 信治・森脇 広・小林 哲夫 |
1997 |
姶良カルデラの最近3万年間の噴火史の加速器14C年代による編年(演旨) |
日本地質学会西日本支部会報 |
no.110 |
18-19 |
|||||
奥野 充・中村 俊夫・長岡 信治・森脇 広・小林 哲夫 |
1997 |
加速器14C年代にもとづく姶良カルデラの最近3万年間の噴火史 |
日本地理学会発表要旨集 |
no.51 |
94-95 |
|||||
奥野 充・中村 俊夫・長岡 信治・森脇 広・小林 哲夫 |
1997 |
加速器14C年代にもとづく姶良カルデラの最近3万年間の火山噴火の編年(演旨) |
日本地質学会第104年学術大会講演要旨 |
273-273 |
||||||
大木 公彦・岡田 博有 |
1997 |
第四紀における姶良カルデラ周辺地域の構造発達史 |
地球 |
no.19 |
247-251 |
|||||
阪口 圭一・宇都 浩三・内海 茂 |
1997 |
北薩・霧島・姶良地域の新第三紀-第四紀火山活動(演旨) |
日本地質学会第104年学術大会講演要旨 |
362-362 |
||||||
福島 大輔・小林 哲夫 |
1997 |
姶良カルデラにおけるIntra-Plinian型火砕流の流動堆積機構(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1997年度 no.2 |
67-67 |
||||||
江頭 庸夫・高山 鉄朗・山本 圭吾・Hendrasto, M.・味喜 大介・園田 忠臣・松島 健・ 内田 和也・八木原 寛・王 彦賓・木股 文昭・宮島 力雄・小林 和典 |
1997 |
姶良カルデラの地盤の再隆起--1991年12月~1996年10月-- |
京都大学防災研究所年報 |
49-60 |
||||||
Fukushima, D. and Kobayashi, T. |
1997 |
Depositional Mode and Vent Position of the Tsumaya Ignimbrite from Aira Caldera, Southern Kyushu, Japan (abs.) |
Abstracts, IAVCEI, Puerto Vallarta, Mexico, 1997, General Assembly |
9-9 |
||||||
内海 茂・宇都 浩三 |
1997 |
20万分の1地質図幅「鹿児島」北西部の年代未詳火山岩のK-Ar年代 |
地質調査所月報 |
vol.48, no.2 |
107-112 |
|||||
Okuno, M. |
1997 |
Accelerator Mass Spectrometric Radiocarbon Chronology during the Last 30000 Years of the Aira Caldera, Southern Kyushu, Japan |
名古屋大学加速器質量分析計業績報告書 |
183-221 |
||||||
上野 龍之 |
1998 |
南九州姶良カルデラから噴出した入戸火砕流の流動.堆積機構--堆積物の構成粒子成分の水平.垂直方向変化からの推定--(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1998年度 no.2 |
106-106 |
||||||
井口 正人・江頭 庸夫・ 高山 鉄朗・ 山本 圭吾・田中 穣・愛甲 華子・竹内 省吾 |
1998 |
桜島および姶良カルデラ周辺におけるGPS観測 |
桜島火山の集中総合観測(平成8年10月~平成9年4月) |
no.9 |
39-46 |
|||||
周藤 正史・巽 好幸・宇都 浩三・石原 和弘 |
1998 |
鹿児島湾岸先姶良カルデラ溶岩試料のK-Ar年代(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 1998年度 |
422-423 |
||||||
田中 穣・黒沢 和也・ 愛甲 華子 |
1998 |
桜島火山周辺におけるGPSによる精密ジオイド高の検出と姶良カルデラ壁の成長 |
桜島火山の集中総合観測(平成8年10月~平成9年4月) |
no.9 |
57-70 |
|||||
上野 龍之 |
1998 |
南九州姶良カルデラから噴出した入戸火砕流の流動堆積機構--堆積物の構成粒子成分の水平垂直方向変化からの推定--(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1998年度 no.2 |
106-106 |
||||||
山本 圭吾・高山 鉄朗・石原 和弘・大島 弘光・前川 徳光・ 植木 貞人・沢田 宗久・及川 純 |
1998 |
桜島および姶良カルデラ周辺における重力変化 |
京都大学防災研究所年報 |
41B-1 |
153-160 |
|||||
Arakawa, Y., Kurosawa, M., Takahashi, K., Kobayashi, Y., Tsukui, M. and Amakawa, H. |
1998 |
Sr-Nd isotopic and chemical characteristics of the silicic magma reservoir of the Aira pyroclastic eruption, southern Kyushu, Japan |
Journal of Volcanology and Geothermal Research |
80, 3/4 |
179-194 |
|||||
上野 龍之 |
1999 |
火砕物粒子の気泡形態から推定するマグマの発泡破砕機構--姶良カルデラ 入戸火砕流堆積物における例--(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1999年度 no.2 |
137-137 |
||||||
河合 小百合・三宅 康幸 |
1999 |
姶良Tnテフラの粒度・鉱物組成-広域テフラの地域的変異の一例- |
地質学雑誌 |
vol.105, no.9 |
597-608 |
|||||
喜多 佐由里・山本 博文・古沢 明 |
1999 |
姶良Tn火山灰の風化 |
地質学雑誌 |
no.105 |
410-420 |
|||||
森脇 広・松島 義章・町田 洋・新井 房夫・岩井 雅夫・藤原 治 |
1999 |
姶良カルデラ北西縁平野の地形発達と完新世の隆起(演旨) |
日本地理学会発表要旨集 |
no.55 |
106-107 |
|||||
菅 香世子 |
1999 |
東京都八丈町で行われた姶良Tnテフラ露頭の保存 |
第四紀通信 |
no.6 |
9-9 |
|||||
河合 小百合 |
1999 |
姶良Tn火山灰の粒度鉱物組成(演旨)
|
日本火山学会講演予稿集 2 |
40-40 |
||||||
長岡 信治・奥野 充・新井 房夫 |
1999 |
10万~2.5万年前の姶良カルデラ火山のテフロクロノロジー(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2 |
88-88 |
||||||
福島 大輔・小林 哲夫 |
1999 |
姶良カルデラ25ka噴火の火口位置(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2 |
89-89 |
||||||
森脇 広・町田 洋・新井 房夫・岩井 雅夫・藤原 治 |
1999 |
姶良カルデラ周辺における後期更新世以降の海成堆積物の編年と高度(演旨) |
日本地理学会発表要旨集 56 |
102-103 |
||||||
福島 大輔・小林 哲夫 |
1999 |
姶良カルデラ25ka噴火の再検討--複数火口同時噴火の可能性--(演旨) |
日本地質学会第106年学術大会講演要旨 |
256-256 |
||||||
周藤 正史・石原 和弘・巽 好幸 |
2000 |
姶良カルデラ地域の先カルデラ火山活動史-カルデラ北縁部加治木, 国分地域及び南縁部牛根地域の溶岩流試料のK-Ar年代測定- |
火山 |
vol.45, no.1 |
1-12 |
|||||
周藤 正史・宇都 浩三・味喜 大介・石原 和弘・巽 好幸 |
2000 |
姶良カルデラ周縁部に分布する火山岩のK-Ar年代測定-爆発的な姶良火砕噴火以前の火山活動史- |
京都大学防災研究所年報 |
no.43 B-1 |
15-35 |
|||||
横山 勝三 |
2000 |
入戸火砕流堆積物の分布北限 |
火山 |
vol.45, no.4 |
209-216 |
|||||
福島 大輔・小林 哲夫 |
2000 |
大隅降下軽石に伴う垂水火砕流の発生・堆積様式 |
火山 |
vol.45, no.4 |
225-240 |
|||||
奥野 充・長岡 信治・福島 大輔・成尾 英仁・森脇 広・小林 哲夫 |
2000 |
姶良カルデラ東壁にみられる最近10万年間のテフラ |
火山 |
no.45 |
41-46 |
|||||
長岡 信治・奥野 充・新井 房夫 |
2000 |
10万~2.5万年前の姶良カルデラのテフラと噴火史(演旨)
|
日本地理学会発表要旨集 |
no.57 |
454-455 |
|||||
周藤 正史・宇都 浩三・味喜 大介・石原 和弘・巽 好幸 |
2000 |
姶良カルデラ西縁部吉野台地域のK-Ar年代と火山地質層序--姶良火砕噴火以前の火山活動史--(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 (CD-ROM) |
Va-P011 |
||||||
井口 正人・味喜 大介・西 潔・高山 鉄朗 |
2000 |
GPS観測による姶良カルデラ周辺の地盤の伸張(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 (CD-ROM) |
Vb-019 |
||||||
福島 大輔・小林 哲夫 |
2000 |
火山ガラスの形態からみた姶良火砕噴火の推移(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2 |
131-131 |
||||||
新井 房夫・長岡 信治・奥野 充 |
2000 |
姶良カルデラ火山の10万~2.7万年前のテフラ層序と噴火史(演旨) |
日本地質学会第107年学術大会講演要旨 |
324-324 |
||||||
河合 小百合 |
2001 |
姶良Tn火山灰(AT)の等層厚線図と分布軸の再検討 |
地球科学 |
vol.55, no.1 |
51-54 |
|||||
周藤 正史・宇都 浩三・味喜 大介・石原 和弘 |
2001 |
姶良カルデラ周縁部に分布する火山岩のK-Ar年代測定(続報)-カルデラ西縁, 北西縁, 及び桜島火山の活動史- |
京都大学防災研究所年報 |
no.44 B-1 |
305-316 |
|||||
河合 小百合 |
2001 |
姶良Tn火山灰(AT)の等層厚線図の分布軸の再検討 |
地球科学 |
no.55 |
51-54 |
|||||
河合 小百合 |
2001 |
姶良Tn火山灰(AT)による植生の破壊と回復過程 |
「平成12年度深田研究助成」研究報告 |
39-56 |
||||||
鎌田 桂子・鎌田 浩毅 |
2001 |
外来岩片からみた姶良カルデラの形成過程(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 |
134-134 |
||||||
福島 大輔 |
2001 |
姶良火砕噴火の推移に関する新しいモデル(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 |
4-4 |
||||||
周藤 正史・宇都 浩三・味喜 大介・石原 和弘 |
2001 |
姶良カルデラ周辺部の火山活動の時間空間変遷(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 |
3-3 |
||||||
宮入 陽介・吉田 邦夫・宮崎 ゆみ子・小原 圭一・兼岡 一郎 |
2001 |
姶良Tn火山灰のC-14年代のクロスチェック(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 (CD-ROM) |
Qm-010 |
||||||
長岡 信治・奥野 充・新井 房夫 |
2001 |
10万~3万年前の姶良カルデラ火山のテフラ層序と噴火史 |
地質学雑誌 |
no.107 |
432-450 |
|||||
周藤 正史・宇都 浩三・石原 和弘・味喜 大介 |
2001 |
K-Ar年代測定による姶良カルデラ西縁・北西縁部の火山活動史(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM) |
Jn-P007 |
||||||
上野 龍之 |
2001 |
火山灰粒子組成の側方・垂直変化から見た入戸火砕流の堆積機構 |
火山 |
no.46 |
257-268 |
|||||
上野 龍之 |
2001 |
結晶法で見る入戸火砕流とAT火山灰の関係(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 |
133-133 |
||||||
周藤 正史・宇都 浩三・味喜 大介・石原 和弘・巽 好幸 |
2002 |
最近150万年間における姶良カルデラ地下のマグマ化学組成変化(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM) |
G030-P005 |
||||||
上野 龍之 |
2002 |
姶良火砕噴火噴出物から推定するカルデラの形成過程(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 (CD-ROM) |
V033-P019 |
||||||
福田 徹也・岩松 暉 |
2002 |
姶良カルデラ壁における土石流災害と水文地質--降雨条件による斜面崩壊の予知予測にむけて--(演旨) |
情報地質, 第13回日本情報地質学会講演会講演要旨集 |
vol.13, no.2 |
54-55 |
|||||
山下 正孝・奥野 充・高島 勲・副島 多聞・渡辺 公一郎・長岡 信治 |
2002 |
姶良カルデラ起源, 岩戸テフラの熱ルミネッセンス年代(演旨) |
日本地理学会発表要旨集 |
no.61 |
116-116 |
|||||
永迫 俊郎・森脇 広 |
2002 |
シラス台地の古環境変化--流水・風成作用がつくる非一様性--(演旨) |
日本地理学会発表要旨集 |
no.62 |
156-156 |
|||||
上野 龍之 |
2002 |
大規模火砕流における火砕物の淘汰作用--入戸火砕流の例--(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2002年度 no.2 |
181-181 |
||||||
奥野 充 |
2002 |
南九州に分布する最近約3万年間のテフラの年代学的研究 |
第四紀研究 |
41-4 |
225-236 |
|||||