日本の火山 > 第四紀火山 > 個別火山
Volcanoes of Japan > Quaternary Volcanoes > Individual Volcano
口永良部島 ________ Kuchinoerabu Jima
火山番号 | L03 |
火 山 名 | 口永良部島 |
読 み | くちのえらぶじま |
地 域 | 南西諸島 |
旧番号(第四紀火山DB)* | 9 |
火山番号 ** | L03 |
凡例記号 ** | Q3m |
主な活動期 | 中期更新世(チバニアン期) - 完新世 |
活動年代・最新活動年 *** | 50万年前以降。最新の噴火:2020年 |
火山の型式・構造 | 複成火山 |
卓越する岩質 | 中間質 |
主な岩石 **** | 安山岩 |
所 在 地(都道府県) | 鹿児島(大隅諸島): 地理院地図(GSI Maps) |
1/20万地勢図(国土地理院) | 屋久島 |
1/5万地形図(国土地理院) | 口永良部島、屋久島西北部 |
1/2.5万地形図(国土地理院) | 口永良部島 |
標 高 | 657 m |
北 緯(世界測地系) | 30° 26′ 36″ |
東 経(世界測地系) | 130° 13′ 02″ |
気象庁による活火山名 | 口永良部島 最近の火山活動状況(口永良部島) |
災害・噴火記録 † | 1841年5月23日 噴火(新岳) 1841年8月1日 噴火:降灰、死者多数、村落焼亡 1931年4月、5月 噴火:西山腹、 降灰 1932年7月23日 噴煙 1933年12月24日から34年1月11日 噴火:降灰、死者 8、家屋15棟全焼 1945年11月3日 噴火:東山腹、 降灰 1966年11月22日 噴火:降灰、小規模火砕流 1968年12月から69年3月 噴火:降灰 1972年9月2日 噴火 1973年11月5-19日 噴火:降灰 1974年6月3日 噴火 1976年4月2日 噴火:降灰 1980年9月28日 水蒸気噴火:東山腹 2014年8月3日 マグマ水蒸気噴火:降灰、火砕流(火砕サージ) 2015年5月29-30日 マグマ水蒸気噴火:降灰、火砕流(火砕サージ)、全島民が島外避難 2015年6月18、19日 小規模噴火 2018年10月21日- 12月13日ごく小規模噴火〜断続的噴火:降灰 2018年12月18日-20日、28日 ブルカノ式噴火(18日):火砕流、降灰 2019年1月17、29日 ブルカノ式噴火:火砕流、降灰 2019年2月2日 噴火:降灰 2020年1月11-12、17-18、20、23-24、27日 小規模ないしごく小規模噴火:降灰 2020年2月3、21日 噴火:火砕流、降灰 2020年4月5-12、24-25、29日 噴火(連続的な灰噴火):降灰 2020年5月5、6、13日 小規模噴火:降灰 2020年8月29日 ごく小規模噴火 |
火山の概要・補足事項 | 古文書記録に残る噴火はすべて新岳にて発生。記録にはないが古岳では300-200年前に七釜火砕流を発生するなど、江戸時代末期まで噴火活動が活発。現在も噴気活動が活発。 |
Volcano No. | L03 |
Volcano name | Kuchinoerabu Jima |
Volcano No. ** | L03 |
Geologic code ** | Q3m |
Main activity period | Chibanian (Middle Pleistocene) - Holocene |
Activity period / recent activity *** | From 0.5 Ma. Latest eruption: AD 2020 |
Volcano type | Composite (compound) volcano |
Representative rock type | Intermediate |
Main rock type **** | Andesite |
Height above sea level | 657 m |
Location (Prefecture) | KAGOSHIMA (OSUMI ISLANDS) |
1:200,000 map (GSI) | YAKUSHIMA |
1:50,000 map (GSI) | KUCHINOERABUJIMA, YAKUSHIMA SEIHOKUBU |
1:25,000 map (GSI) | KUCHINOERABUJIMA |
N. Latitude (WGS84) | 30.4433 |
E. Longitude (WGS84) | 130.2172 |
Active volcano name by JMA | Kuchinoerabujima |
Record of eruption & disaster † | 23 May 1841: Eruptive activity (Shindake). 1 Aug 1841: Eruptive activity: Ash fallout. Many fatalities. The village was burned down. Apr and May 1931: Eruptive activity on the western flank: Ash fallout. 23 Jul 1932: Ash cloud. 24 Dec 1933 to 11 Jan 1934: Eruptive activity: Ash fallout. 8 fatalities. 15 houses burned. 3 Nov 1945: Eruptive activity on the eastern flank: Ash fallout. 22 Nov 1966: Eruptive activity: Ash fallout. Dec 1968 - Mar 1969: Eruptive activity: Ash fallout. 2 Sep 1972: Eruptive activity. 5-19 Nov 1973: Eruptive activity: Ash fallout. 3 Jun 1974: Eruptive activity. 2 Apr 1976: Eruptive activity: Ash fallout. 28 Sep 1980: Phreatic eruptions (eastern flank). 3 Aug 2014: Eruptive activity (phreatomagmatic): Ash fallout and pyroclastic flow. 29-30 May 2015: Eruptive activity (phreatomagmatic): Ash fallout and pyroclastic flow. Inhabitants of the island were evacuated outside. 18, 19 Jun 2015: Eruptive activity. From 21 Oct to 13 Dec 2018: Intermittent eruptive activity: ash fallout. 18-20, 28 Dec 2018: Eruptive activity: pyroclastic flow(18 Dec), ash fallout. 17, 29 Jan 2019: Eruptive activity: pyroclastic flow, ash fallout. 2 Feb 2019: Eruptive activity: ash fallout. From 11 to 27Jan 2020: Minor or very minor eruptive activity: ash fallout. 3 and 21 Feb 2020: Eruptive activity: pyroclastic flow, ash fallout. 4-12, 24-25, 29 Apr, 5, 6, 13 May, 29, Aug: Eruptive activity: ash fallout. |
Additional comments | All historical eruptions (documented) occurred at Shindake. |
*:2000年から2013年まで公開されていた「日本の第四紀火山」(産総研の研究情報公開データベース「RIO-DB」、2013年廃止)の火山番号。
**:「日本の火山(第3版)」(2013年発行)に基づく。Based on "Volcanoes of Japan (Third Edition)" issued in May, 2013.
***:最新活動年は2020年末現在。Latest eruption as of the end of AD 2020.
**** :安山岩には玄武岩質安山岩を含む。"Andesite" in this page includes "basaltic andesite". Basaltic andesite, SiO2=52-57 wt.%; Andesite, SiO2=57-63 wt.% (Le Maitre et al., 2002).
† :原則として古文書記録に基づき、地質学的研究で見つかった記録は含まない。Documented records as a principle.