文献名 | @id |
---|
栗駒山周辺の地震の特徴的な地震波形から推定した減衰域(2013), 舟越 実・小林 徹・中村 浩二, 験震時報, 76, 3/4, 165-174. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201321428 |
赤城山と栗駒山の歴史時代の噴火記録(演旨)(2012), 及川 輝樹, 日本火山学会講演予稿集, 2012, 140-140. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201211662 |
栗駒山剣岳付近の火砕堆積物の層序と放射性炭素年代(演旨)(2012), 土井 宣夫, 日本火山学会講演予稿集, 2012, 135-135. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201211657 |
2008年岩手・宮城内陸地震による栗駒山崩壊斜面の三次元比抵抗パターン(演旨)(2012), 山越 隆雄・一色 弘充・石塚 忠範・内田 太郎・横山 修・河戸 克志・奥村 稔・佐藤 敏久, 日本火山学会講演予稿集, 2012, 109-110. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201211633 |
栗駒火山南麓に分布する中期更新世火砕堆積物の層序(演旨)(2011), 葛巻 貴大・大場 司, 日本地質学会第118年学術大会・日本鉱物科学会2011年年会合同学術大会講演要旨集(セクションC), 27-27. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201122512 |
栗駒山周辺の地殻変動(2010), 国土地理院, 火山噴火予知連絡会会報, 101, 30-32. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201041478 |
栗駒山・八幡平両火山にみられる大規模地すべりにともなう減圧沸騰型水蒸気爆発(演旨)(2010), 土井 宣夫, 日本火山学会講演予稿集, 2010, 107-107. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201042599 |
栗駒火山南麓に分布する火砕堆積物--小野田層と北川石英安山岩の層序--(SVC062-07)(演旨)(2010), 葛巻 貴大, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2010, SVC062-07. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201061974 |
栗駒火山南麓に分布する火砕堆積物--小野田層の層序、岩石学的特徴およびK-Ar年代--(演旨)(2010), 葛巻 貴大・大場 司, 日本火山学会講演予稿集, 2010, 108-108. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201042600 |
栗駒火山南麓に分布する火砕堆積物--小野田層の層序、岩石学的特徴およびK-Ar年代--(演旨)(2010), 葛巻 貴大・大場 司, 日本鉱物科学会年会講演要旨集, 2010, 26-26. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201043457 |
Insights into earthquake generation and topographic evolution in and around the Kurikoma geothermal area(T226-010)(abs.)(2009), Takada, Y. and Furuya, M., Abstracts, Japan Geoscience Union Meeting , 2009, T226-010. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200950135 |
栗駒山周辺の地殻変動(2009), 国土地理院, 火山噴火予知連絡会会報, 99, 14-16. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200922106 |
散乱体領域の推定に向けた栗駒山周辺の地震波形の分類(S153-P009)(演旨)(2009), 舟越 実・小林 徹・中村 浩二, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2009, S153-P009. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200951413 |
岩手・宮城県内陸地震で発生した東栗駒山東面の崩壊と土石流(2008), 八木 浩司・山崎 孝成・宮城 豊彦, 日本地すべり学会誌, 45, 2, fr.4-fr.4, 155-156". | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200823816 |
栗駒南部地域,赤倉カルデラの火山活動史(演旨)(2008), 大竹 正巳, 日本鉱物科学会年会講演要旨集, 2008, 27-27. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200860098 |
堆積相解析による小規模安山岩質水中火山体の復元--栗駒南部地熱地域、赤倉カルデラ--(P-10)(演旨)(2008), 大竹 正巳, 日本地質学会第115年学術大会講演要旨, 176-176. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200870418 |
地熱ボーリングコアの堆積相から推定されるカルデラ陥没盆地の堆積環境と埋積過程--栗駒南部地熱地域,赤倉カルデラの例--(A29)(演旨)(2008), 大竹 正巳・玉生 志郎, 日本地熱学会学術講演会講演要旨集, 2008, 73-73. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200842669 |
栗駒山北部で拡大する樹木の枯死(2008), 岩手県総合防災室・土井 宣夫, 火山噴火予知連絡会会報, 95, 5-10. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200822492 |
Sedimentary facies, processes and environments of the Akakura caldera lake, the South Kurikoma geothermal area, northeast Japan(2007), Otake, M., Journal of the Geological Society of Japan, 113, 11, 549-564. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200820083 |
後カルデラ期火山の堆積相と噴火様式:栗駒南部地熱地域,赤倉カルデラ(G119-P003)(演旨)(2007), 大竹 正巳, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2007, G119-P003. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200732680 |
東北日本弧火山フロント周辺地殻の比抵抗構造(第5報)--栗駒山付近--(E134-004)(演旨)(2006), 三品 正明, 日本地球惑星科学連合大会予稿集, 2006, E134-005. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200660486 |
栗駒山周辺の地殻変動(2006), 国土地理院, 火山噴火予知連絡会会報, 92, 4-5. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200624514 |
Long-term changes in distribution and chemistry of middle Miocene to Quaternary volcanism in the Chokai-Kurikoma area across the Northeast Japan Arc(2004), Kondo, H., Tanaka, K., Mizuochi, Y. and Ninomiya, A., Islandd Arc, 13, 1, 18-46. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200424960 |
「栗駒火山の完新世テフラ--明治から存在していた昭和湖--」の一部訂正(V055-P006)(演旨)(2003), 林 信太郎・熊井 修一・藤田 浩司, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, 2003, V055-P006. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200310674 |
栗駒火山の完新世テフラ--明治から存在していた昭和湖--(V032-P008)(演旨)(2002), 熊井 修一・林 信太郎, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 , 2002, V032-P008. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200204953 |
栗駒火山の形成史(2001), 藤縄 明彦・藤田 浩司・高橋 美保子・梅田 浩司・林 信太郎, 火山, 46, 5, 269-284. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200115348 |
最近の秋田県内陸南部(栗駒山周辺)の地震活動(1999), 吉田 明博・伊藤 雄造, 気象庁研究時報,別冊 管区気象研究会誌選集(平成11年度), 51, 36-37. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200008390 |
東北地方中部における時代未詳火山岩類のK-Ar年代とその意義(演旨)(1999), 土志田 潔・宇都 浩三・内海 茂, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, 1999, Vc-P001. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199906443 |
栗駒山.鳴子における群発地震活動(1998年10月~1999年1月)(1999), 東北大学大学院理学研究科地震・噴火予知研究観測センター, 火山噴火予知連絡会会報, 73, 58-59. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199909294 |
栗駒山における地震活動(1999年2月~5月)(1999), 東北大学大学院理学研究科地震・噴火予知研究観測センター, 火山噴火予知連絡会会報, 74, 47-48. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200007064 |
秋田県泥湯周辺地域の第四紀火山岩類のTL年代(1999), 高島 勲・荻原 宏一・張 文山・村上 英樹, 岩鉱, 94, 1, 1-10. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199902794 |
栗駒火山における群発地震活動(1996年4月)(1997), 東北大学理学部地震予知・噴火予知観測センター, 火山噴火予知連絡会会報, 65, 16-17. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199709003 |
栗駒火山の岩石学的研究(その1)--全岩化学組成から見た特徴--(演旨)(1997), 藤田 浩司・藤縄 明彦, 日本火山学会講演予稿集, 1997, 2, 19-19. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199801025 |
1996年4月に栗駒山南方で発生した群発地震について(1996), 東北大学理学部, 地震予知連絡会会報, 56, 83-88. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199610849 |
栗駒火山の形成史(演旨)(1996), 藤田 浩司・藤縄 明彦, 日本火山学会講演予稿集, 1996, 2, 91-91. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199601017 |
栗駒火山周辺の地震活動(1994年10月~1995年4月)(1995), 東北大学理学部地震予知・噴火予知観測センター, 火山噴火予知連絡会会報, 62, 1-2. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199610869 |
栗駒山周辺の地震と鉱脈・熱水との関係(演旨)(1995), 辻村 洋太郎, 日本地震学会講演予稿集, 1995, 2, 136-136. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199507254 |
地熱系モデリングから見たマグマ溜り--豊肥・仙岩・栗駒地熱地域を例にして--(1994), 玉生 志郎, 地質学論集 浅部マグマ溜りとその周辺現象の地球科学, 43, 141-155. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199407046 |
栗駒山・鳥海山・蔵王山(平成4年6月~10月実施)(1993), 仙台管区気象台, 東北地域火山機動観測実施報告, 12, 68p. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199306286 |
土地分類基本調査「栗駒山・秋の宮」(1992), 宮城県企画部土地対策課, 土地分類基本調査,1:50,000, 56p. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199204274 |
地熱探査技術等検証調査(仙岩・栗駒地域)の資源評価--栗駒地域--(演旨)(1990), 安川 香澄・石戸 恒雄, 地質調査所月報, 41, 4, 188-189. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199006714 |
地熱探査技術等検証調査(仙岩・栗駒地域)の資源評価--仙岩地域(演旨)(1990), 松林 修, 地質調査所月報, 41, 4, 188-188. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199002905 |
栗駒地熱地域の重力解析(1988), 駒沢 正夫・村田 泰章, 地質調査所報告 栗駒地熱地域における研究, 268, 285-313. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198803022 |
栗駒地域におけるMT法調査について(演旨)(1986), 北村 英昭, 地質調査所月報, 37, 7, 399-400. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198601953 |
栗駒地域の広域的地質構造と地熱資源分布(演旨)(1986), 山田 営三, 地質調査所月報, 37, 7, 395-396. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198605458 |
栗駒地熱地域地質図,1:100,000および説明書(1986), 山田 営三・阪口 圭一・高島 勲・阿部 喜久男・比留川 貴・駒沢 正夫・須田 芳朗・村田 泰章, 特殊地質図, 21-3, 26p. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198605461 |
栗駒地域の重力分布について(演旨)(1986), 駒沢 正夫, 地質調査所月報, 37, 7, 397-398. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198602126 |
栗駒地域における坑井調査について(演旨)(1986), 高木 慎一郎, 地質調査所月報, 37, 7, 401-402. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198604608 |
栗駒火山における,カルクアルカリマグマの組織変化過程(演旨)(1985), 藤縄 明彦・関根 美保子, 火山 第2集, 30, 4, 323-323. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198600442 |
秋田県総合地質図幅「秋ノ宮・栗駒山」1:50,000および説明書(1982), 臼田 雅郎・岡本 金一・高安 泰助・乗富 一雄・狐崎 長琅・山脇 康平・白石 建雄, 秋田県総合地質図幅「秋ノ宮・栗駒山」1:50,000および説明書, 59p. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198605325 |
地熱開発調査の進む栗駒北部地域(1982), 金原 啓司・正井 義郎, 地質ニュース, 333, 1-4. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198302006 |
宮城県栗駒南部地域等重力線図,1:50,000(1981), 須田 芳朗・小川 健三・馬場 健三, 地熱地域等重力線図, 2, 1 sheet. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/99904978 |
秋田県栗駒北部地域等重力線図,1:50,000(1981), 須田 芳朗・小川 健三・馬場 健三, 地熱地域等重力線図, 2, 1 sheet. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/99904977 |
土地分類基本調査「栗駒山」(別冊)(1980), 岩手県農政部構造改善課, 土地分類基本調査, 1:50,000, 5p. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198201457 |
栗駒地域の地熱貯留層構造に関する研究課題(演旨)(1978), 山田 営三, 地質調査所月報, 29, 5, 372-373. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/88805028 |
栗駒広域地熱地域の温泉の帯状分布とその成因(演旨)(1978), 茂野 博・阿部 喜久男・安藤 直行・池田 喜代治・後藤 隼次, 地熱研究発表会予稿集, 1978, 55-56. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198705022 |
熱水系の研究--栗駒地域を中心に-- 特集10 栗駒地域熱水系の化学,同位体化学(演旨)(1978), 茂野 博・阿部 喜久男・安藤 直行・池田 喜代治・後藤 隼次, 地質調査所月報, 29, 5, 375-376. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/88805031 |
全国地熱基礎調査,栗駒北部重力探査および放熱量調査(1977), 須田 芳朗・馬場 健三・高木 慎一郎, 地質調査所月報, 28, 3, 141-174. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/197701745 |
秋田県南部小安温泉付近の火山岩類のフィッション・トラック年代--日本の地熱活動に関連する火成岩のフィッション・トラック年代(1)--(1976), 西村 進・谷口 政碩・角 清愛, 地質調査所月報, 27, 11, 713-720. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/197601567 |
全国地熱基礎調査報告書--栗駒南部--(昭和49年度)(1975), 地質調査所, 全国地熱基礎調査報告書--栗駒南部--(昭和49年度), 11, 169p. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/99903620 |
Petrography and Petrochemistry of the Volcanic Rocks of Quaternary Volcanoes of Northeastern Japan(1961), Kawano, Y., Yagi, K. and Aoki, K., Science Reports of the Tohoku University, Third Series (Mineralogy, Petrology and Economic Geology), 7, 1, 1-46. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199803624 |
7万5千分の1地質図幅「鬼首」及び説明書(1958), 片山 信夫・梅沢 邦臣, 地質図幅, 1:75,000, 41, 34p. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/99905531 |
宮城県栗駒山及び山麓地帯未開発地下資源調査報告書(第1編)(1954), 宮城県, 宮城県栗駒山及び山麓地帯未開発地下資源調査報告書(第1編), 78p. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199003158 |
栗駒吾妻両火山の活動(雑)(1950), 渡邊 萬次郎, 岩砿, XXXIV-1, 12. | |
栗駒火山の毒水(1948), 入江 敏夫・三井 嘉都夫・大谷 成男, 資源科学研究所彙報, 11, 27-30. | https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/88806967 |
栗駒火山に就いて(1909), 大井上 義近, 地質雑, XVI, 13-21, 66-72, 99-106, 133-147, 227-234, 256-272". | |
栗駒火山調査報告(1908), 大井上 義近, 震予報, 60, 1-56. | |