Linked Data Service of GSJ
Quarternary Volcano
Eniwa Dake
itemdescription
NameEniwa Dake
Volcano typeComposite or Compound Volcano, Pyroclastic Cone, Lava Dome
Rock typeAndesite, Dacite
Activity periodMain volcanic edifice was formed before 15,000 yBP
Upper (x10,000 y.)0
Lower (x10,000 y.)1.5
Age reliabilityA
ClassQuaternary (old definition)
location
@idhttps://gbank.gsj.jp/ld/resource/q4magmatism/volcano/111
Observatories
Volcano nameObservatories list
恵庭岳https://gbank.gsj.jp/ld/resource/q4magmatism/observatories?obs_volcano_id=13
対応火山情報
火山名文献名@id
恵庭岳日本の火山(第3版)https://gbank.gsj.jp/ld/resource/volcano/c12
恵庭岳1万年噴火イベントデータ集https://gbank.gsj.jp/ld/resource/volcano/011
Reference
文献名@id
日高山脈北部七ツ沼カールの融氷河流堆積物と恵庭a火山灰(2012), 澤柿 教伸・松岡 直子・岩崎 正吾・平川 一臣, 地学雑誌, 121, 2, 252-268.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201221426
支笏第一軽石と恵庭a軽石に挟まれたローム層の帯磁率による分帯(演旨)(2010), 金川 和人・迎 大貴・児玉 真・厚真高校自然科学部, 地学団体研究会総会講演要旨集・巡検案内書, 64, 82-82.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201041204
多様な火山 6. 恵庭岳(2007), 中川 光弘, 北海道の活火山, 135-138.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200720951
北海道苫小牧市ボーリングコア中に発見された恵庭aテフラ(演旨)(2004), 中村 有吾・亀山 聖二, 日本地理学会発表要旨集, 65, 226-226.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200420371
恵庭aテフラのフォールユニットと火山ガラス屈折率(2003), 中村 有吾・平川 一臣, 第四紀研究, 42, 4, 295-302.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200303450
恵庭火山--札幌からいちばん近い活火山をたずねて--(1998), 中川 光弘, 北海道の火山--フィールドガイド 日本の火山<3>--, 62-75.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199908220
日高山脈・七ッ沼カールのアウトウォッシュ堆積物に含まれる恵庭aテフラ(1996), 小野 有五, 第四紀露頭集--日本のテフラ, 136-136.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199607875
北海道早来町美々における支笏第1テフラとその上位の諸テフラ層(1996), 町田 洋・山県 耕太郎, 第四紀露頭集--日本のテフラ, 26-27.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199605127
北海道恵庭市ユカンボシE9遺跡における完新世後期のテフラ層(1996), 鈴木 正章・上屋 真一, 第四紀露頭集--日本のテフラ, 125-125.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199609710
後支笏カルデラ・恵庭火山の最新の噴火活動(1994), 中川 光弘・増田 健介・勝井 義雄, 火山, 39, 5, 237-241.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199404512
恵庭a降下軽石層の降下年代とその降下前後の古気候(1994), 加藤 茂弘, 地理学評論 Ser. A, 67, 1, 45-54.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199402475
恵庭岳・恵山(平成5年6月~11月実施)(1994), 札幌管区気象台, 北海道地域火山機動観測実施報告, 15, 60p.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199405820
後支笏カルデラ火山群の形成史・活動様式およびマグマ系(1993), 中川 光弘, 火山災害の規模と特性(平成5年), 27-42.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199304552
支笏カルデラ,恵庭火山の地質と岩石-主成分化学組成と最新の噴火について-(演旨)(1990), 中川 光弘・増田 健介・勝井 義雄, 地球惑星科学関連学会合同大会日本火山学会固有セッション講演予稿集, 1990, 1, 67-67.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199003532
恵庭a降下軽石及び樽前d降下軽石の年代に関する資料(1987), 梅津 譲, 東北地理, 39, 2, 141-143.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198706258
1981年恵庭岳地震群の調査報告(1986), 本谷 義信・岡田 弘, 北海道大学地球物理学研究報告, 47, 17-31.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198502083
苫小牧市高丘における恵庭a直上の腐植層の14C年代 --日本の第四紀層の14C年代(143)--(1982), 五十嵐 八枝子・藤原 嘉樹, 地球科学, 36, 4, 229-230.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198201068
恵庭火山の降下軽石層--分布と層準についての改訂--(1974), 春日井 昭・石橋 教子・大貫 康行・柏原 信・鈴木 久恵・田中 秀樹・松田 紘一, 地球科学, 28, 4, 115-127.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/197400307
土地分類基本調査「恵庭」(1974), 経済企画庁総合開発局国土調査課, 土地分類基本調査--地形・表層地質・土じょう--,1:50,000, 97p.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/99903524
恵庭火山の中期噴出物の14C年代--日本の第四紀層の14C年代(82)--(1973), 中村 忠寿, 地球科学, 27, 1, 42-43.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/197301005
恵庭火山灰a層出土の石器群について(演旨)(1973), 中田 幹雄・山田 悟郎・吉崎 昌一, 日本第四紀学会講演要旨集, 2, 26-26.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/197901984
北海道月寒丘陵に分布する恵庭降下軽石層の14C年代--日本の第四紀層の14C年代(86)--(1973), 石橋 教子・大貫 康行・柏原 信・春日井 昭・鈴木 久恵・田中 秀樹, 地球科学, 27, 5, 208-210.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/197301015
十勝平野に分布する内陸古砂丘の14C年代--日本の第四紀層の14C年代--(1972), 藤山 広武・田沼 穰, 地球科学, 26, 3, 136-137.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/197200663
5万分の1地質図幅「樽前山」及び説明書(1957), 土居 繁雄, 地質図幅, 1:50,000, 4 Sapporo, 41, 51p.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/99905408