九重の文献(2003年〜2007年) | ||||||||||
古澤 明 |
2003 |
由布岳火山西南西麓に分布するユムタテフラの対比とその給源 |
火山 |
vol.48 |
309-319 |
|||||
小沢 正幸・福岡 晃一郎・西島 潤・藤光 康宏・江原 幸雄 |
2003 |
地磁気変化から見た九重硫黄山地下浅部の冷却(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2003年度 |
106-106 |
||||||
野上 健治・平林 順一・大場 武・須藤 靖明・筒井 智樹 |
2003 |
九重火山1995年噴火後の地球化学的観測結果(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2003年度 |
153-153 |
||||||
網田 和宏・大沢 信二 |
2003 |
九重硫黄山噴気地域から放出されるマグマ性ガスへの空気及び地下の水の混合過程 |
日本地熱学会誌 |
vol.25 |
245-265 |
|||||
網田 和宏・大沢 信二 |
2003 |
九重硫黄山噴気地域から放出されるマグマ性ガスへの空気及び地下の水の混合過程(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM) 2003年度 |
H060-010 |
||||||
江原 幸雄・福岡 晃一郎 |
2003 |
九重火山1995年水蒸気爆発後における活動的噴気地域の地下熱的状態の急激な変化(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM) 2003年度 |
V055-030 |
||||||
江原 幸雄・福岡 晃一郎・大木 良介・田口 幸洋 |
2003 |
1995年九重火山水蒸気爆発後の噴気地域地下の熱的状態の劇的な変化--繰り返し比抵抗探査結果による推論-- |
日本地熱学会誌 |
vol.25 |
179-192 |
|||||
斎藤 英二・渡辺 和明・須藤 茂 |
2003 |
九重火山の山体変動観測結果(2002年2月-2002年5月) |
火山噴火予知連絡会会報 |
no.82 |
85-86 |
|||||
京都大学大学院理学研究科付属地球熱学研究施設火山研究センター |
2003 |
九重火山の火山活動について(2002年1月-2002年5月) |
火山噴火予知連絡会会報 |
no.82 |
83-84 |
|||||
斎藤 英二・須藤 茂・渡辺 和明 |
2003 |
九重硫黄山, 1995年噴火後の山体変動 |
火山 |
vol.48 |
275-282 |
|||||
Tamanyu, S. |
2003 |
Fluid flow patterns calculated from patterns of subsurface temperature and hydrogeologic modeling -example of the Hohi geothermal area, Kyushu, Japan |
Journal of Geochemical Exploration |
vol.78/79 |
273-277 |
|||||
Sudo, Y., Ohkura, T. and Yoshikawa, S. |
2003 |
Seismic Activity around Aso Caldera and Kuju Volcanoduring the period from April 2002 to March in 2003 |
京都大学大学院理学研究科附属地球熱学研究施設活動報告(平成14年度) |
27-28 |
||||||
町田 洋・新井 房夫 |
2003 |
新編 火山灰アトラス -日本列島とその周辺- |
東京大学出版会 |
336p |
||||||
奥野 充・五島 直樹・藤沢 康弘・中村 俊夫・小林 哲夫 |
2004 |
由布火山北麓に分布する腐植質土壌層の炭素14年代学
|
名古屋大学加速器質量分析計業績報告書 |
vol.15 |
35-40 |
|||||
吉川 美由紀・須藤 靖明 |
2004 |
三次元地震波速度構造から推定された九重火山北西部地域(大岳・八丁原地熱地域)の地熱構造 |
京都大学防災研究所年報 |
no.47B |
779-784 |
|||||
吉川 美由紀・須藤 靖明・増田 秀晴・吉川 慎・Londono, J.・田口 幸洋 |
2004 |
三次元速度構造から推定された九重火山西部地域の地熱構造(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM) 2004年度 |
V055-P028 |
||||||
京都大学大学院理学研究科付属地球熱学研究施設火山研究センター |
2004 |
九重火山の火山活動について(2003年5月~10月) |
火山噴火予知連絡会会報 |
no.86 |
94-94 |
|||||
窪田 健二・西島 潤・江原 幸雄 |
2004 |
地熱活動に関連して発生する地震活動--九重火山地域の例--(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM) 2004年度 |
V055-026 |
||||||
後藤 さおり・石橋 秀巳・柳 哮 |
2004 |
雲仙, 九重, 桜島のデイサイトの輝石斑晶が示す見かけ温度(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM) 2004年度 |
V056-P016 |
||||||
窪田 健二・西島 潤・江原 幸雄 |
2004 |
地熱活動に関連して発生する地震活動--九重火山及び八丁原地熱地域--(演旨) |
日本地熱学会学術講演会講演要旨集 2004年度 |
133-133 |
||||||
三小田 昌史・西島 潤・江原 幸雄 |
2004 |
九重火山における高精度傾斜計による地盤変動解析(その2)(演旨) |
日本地熱学会学術講演会講演要旨集 2004年度 |
134-134 |
||||||
福岡 晃一郎・小沢 正幸・江原 幸雄・藤光 康宏・西島 潤 |
2004 |
九重火山における冷却過程のモニタリングとシミュレーション(演旨) |
日本地熱学会学術講演会講演要旨集 2004年度 |
135-135 |
||||||
山田 誠・大沢 信二・風早 康平・安原 正也 |
2004 |
九重火山・阿蘇火山地域の湧水に含まれる炭酸成分の起源(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 2004年度 |
H060-006 |
||||||
福岡 晃一郎・江原 幸雄・藤光 康宏・西島 潤 |
2004 |
九重火山における複数の地球物理学的手法を用いた同時連続観測(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM) 2004年度 |
V055-028 |
||||||
福岡 晃一郎・小澤 正幸・江原 幸雄・藤光 康宏・西島 潤 |
2004 |
九重火山1995年水蒸気爆発後の冷却過程のモニタリングとシミュレーション(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM) 2004年度 |
V055-027 |
||||||
長谷 英彰・石戸 経士・橋本 武志・神田 径・田中 良和 |
2004 |
九州の4火山(開聞岳・九重山・猿葉山・雲仙岳)の岩石のゼータ電位測定 |
Conductivity Anomaly 研究会論文集 2004年度 |
25-32 |
||||||
茂野 博 |
2004 |
地熱流体化学データの簡易データベース化と統合解析--GISを利用した地熱資源評価研究の一環として「豊肥」地域を例に-- |
地質ニュース |
no.594 |
58-69 |
|||||
茂野 博 |
2004 |
地熱井の温度・地質・変質データの簡易データベース化と地図上統合表示--GISを利用した地熱資源評価研究の一環として「豊肥」地域を例に-- |
地質ニュース |
no.595 |
43-56 |
|||||
古澤 明 |
2004 |
RIPL法により由布岳火山周辺のテフリックレスから見いだした火山活動 |
地質学雑誌 |
vol.110 |
19-37 |
|||||
小林 茂樹 |
2004 |
干渉合成開口レーダーによる九州中部の活火山のモニタリング--くじゅう連山・阿蘇山周辺の地殻変動--(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2004年度 |
167-167 |
||||||
山田 誠・網田 和宏・大沢 信二 |
2005 |
同位体水文学的手法による九重火山南東麓に湧出する炭酸泉の形成機構の解明 |
温泉科学 |
vol.54 |
163-172 |
|||||
須藤 靖明・伊藤 英之 |
2005 |
九重山のハザードマップ--中高年登山ブームを意識した火山防災マップの作成-- |
月刊地球 |
vol.27 |
379-383 |
|||||
田中 良和・宇津木 充 |
2005 |
地磁気変化を利用した地熱の推移に関する研究(5)--九重火山における高密度空中磁気観測について-- |
大分県温泉調査研究会報告 |
no.56 |
81-86 |
|||||
坂中 伸也・田中 良和・宇津木 充・橋本 武志 |
2005 |
九重硫黄山での地磁気変化による噴気火道の形状推定 |
秋田大学工学資源学部研究報告 |
no.22 |
25-38 |
|||||
宇津木 充・ 田中 良和・ 鍵山 恒臣・ 井上 寛之 |
2005 |
九重火山における高密度空中磁気測量(演旨) |
地球電磁気・地球惑星圏学会講演会講演予稿集 |
vol.118 |
202-202 |
|||||
江原 幸雄・藤光 康宏・西島 潤・福岡 晃一郎・窪田 健二 |
2005 |
九重火山1995年水蒸気爆発後の10年間の活動推移(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM) 2005年度 |
V055-034 |
||||||
吉川 美由紀・須藤 靖明・増田 秀晴・吉川 慎・田口 幸洋 |
2005 |
地震波速度構造から推定した大岳・八丁原地熱地域の深部地熱構造 |
日本地熱学会誌 |
vol.27 |
275-292 |
|||||
岡田 靖章・神田 径・宇津木 充・田中 良和・井上 寛之・小森 省吾・小豆畑 逸郎・山崎 健一・吉村 令慧・大志万 直人 |
2006 |
九重火山における浅部比抵抗構造の推定(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM) 2006年度 |
E134-P008 |
||||||
稲永 康平・奥野 充・高島 勲・鮎沢 潤・小林 哲夫 |
2006 |
熱ルミネッセンス法による九重火山の噴火史の再検討(予報) |
名古屋大学加速器質量分析計業績報告書 |
vol.17 |
92-101 |
|||||
鎌田 浩毅 |
2006 |
九重火山の噴火史と災害予測 |
月刊地球 |
vol.28 |
369-378 |
|||||
窪田 健二・西島 潤・藤光 康宏・江原 幸雄 |
2006 |
微小地震観測に基づく地熱流体の挙動の解明--九重火山地域の例-- |
物理探査 |
vol.59, no.2 |
181-192 |
|||||
井出 千清・江原 幸雄・藤光 康宏・西島 潤・福岡 晃一郎 |
2006 |
九重硫黄山に関する観測結果のデータベース化とそれに基づく総合評価(演旨) |
日本地熱学会学術講演会講演要旨集 2006年度 |
24-24 |
||||||
奥野 充・稲永 康平・高島 勲・鮎沢 潤・鎌田 浩毅・小林 哲夫 |
2006 |
九重火山, 久住山系の熱ルミネッセンス年代測定(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2006年度 |
1-1 |
||||||
宇津木 充・田中 良和 |
2006 |
九重火山における繰り返し空中磁気観測--1995年噴火に伴う磁場時間変化検出--(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2006年度 |
150-150 |
||||||
岡田 靖章・神田 径・宇津木 充・田中 良和・井上 寛之・小森 省吾・小豆畑 逸郎・山崎 健一・吉村 令慧・大志万 直人 |
2006 |
九重硫黄山における浅部比抵抗構造(2) |
地球電磁気・地球惑星圏学会総会・講演会予稿集 |
vol.120 |
A003-P005 |
|||||
江原 幸雄・藤光 康宏・西島 潤・福岡 晃一郎 |
2006 |
九重火山の次期噴火プロセスの想定と観測態勢(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM) 2006年度 |
V101-013 |
||||||
島田 優・田口 幸洋・有角 友希・千葉 仁・本村 慶信 |
2006 |
大分県大岳地熱帯における明礬石帯の成因について(演旨) |
資源地質学会年会講演会講演要旨集 |
vol.56 |
36-36 |
|||||
小林 茂樹・大倉 博・大村 誠・小池 克明・橋本 学・大久保 修平 |
2006 |
ENVISAT衛星の合成開口レーダーによる干渉処理--くじゅう・阿蘇・霧島・桜島地域の干渉性と地殻変動検出--(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2006年度 |
153-153 |
||||||
小林 茂樹・大村 誠・大倉 博・橋本 学・大久保 修平 |
2006 |
ENVISAT及びJERS-1干渉合成開口レーダーによる干渉処理--くじゅう・阿蘇・霧島・桜島地域の干渉性と地殻変動検出--(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集 2006年度 |
D124-P017 |
||||||
江原 幸雄 |
2007 |
火山の熱システム--九重火山の熱システムと火山エネルギーの利用-- |
vi |
193 |
||||||
江原 幸雄 |
2007 |
九重火山中心部の熱水系モデルの進化(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM) 2007年度 |
V237-001 |
||||||
田口 幸洋・幸松 正浩・田中 佳奈・及川 和彦・島田 優・有角 友希・清 淳子・本村 慶信・千葉 仁 |
2007 |
九重硫黄山~大岳・八丁原地熱帯のマグマ-熱水系(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM) 2007年度 |
V237-018 |
||||||
蘭 幸太郎・江原 幸雄 |
2007 |
九重火山地域の深部熱構造の構築(演旨) |
日本地熱学会学術講演会講演要旨集 2007年度 |
4-4 |
||||||
田口 幸洋・幸松 正浩・田中 佳奈・及川 和彦・島田 優・清崎 淳子・有角 友希・本村 慶信・千葉 仁 |
2007 |
九重火山の活地熱系(演旨) |
日本地熱学会学術講演会講演要旨集 2007年度 |
55-55 |
||||||
井手 千清・江原 幸雄・藤光 康宏・西島 潤・福岡 晃一郎 |
2007 |
九重硫黄山に関する観測結果のデータベース化とそれに基づく総合評価(演旨) |
日本地熱学会学術講演会講演要旨集 2007年度 |
67-67 |
||||||
柴田 知之 |
2007 |
九重連山の地球化学的研究 |
大分県温泉調査研究会報告 |
no.58 |
67-68 |
|||||
神田 径・田中 良和・宇津木 充・岡田 靖章・井上 寛之 |
2007 |
爆発発生場の比抵抗構造(2)--九重と阿蘇の比較-- |
火山爆発のダイナミックス |
vol.5 |
41-46 |
|||||
茂野 博 |
2007 |
九州-大分-豊肥地域の地熱データ処理集CD-ROM(GSJ, DGM TG-3)の出版(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集 2007年度 |
J170-P008 |
||||||
Ikebe, S., Yoshikawa, M. and Miyabuchi, Y. |
2007 |
A6: Living with Aso-Kuju Volcanoes and Geothermal Field Field Trip Guidebook |
Cities on Volcanoes 5 Conference |
1-16 |
||||||
神田 径・田中 良和・宇津木 充・岡田 靖章・井上 寛之 |
2007 |
爆発発生場の比抵抗構造(2)--九重と阿蘇の比較-- |
火山爆発のダイナミックス |
vol.5 |
41-46 |
|||||