富士山 及び 小御岳の文献(2006-2007年)
前のリストへ  次のリストへ 
内記 昭彦・ 前田 哲良・ 鈴木 将志・ 那賀 俊明・ 可長 清美・小山 真人・ 宮地 直道・河尻 清和・ 鈴木 毅彦・ 山崎 晴雄・ 植木 岳雪
2006
SPP事業「富士山-火山活動と防災-」
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM)
J159-P007
小林 淳・ 高田 亮・ 中野 俊
2006
富士火山東〜北東斜面に分布する噴出物層序の再検討--神津島天上山テフラ(西暦838年)の降灰基準に基づく対比試案--
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM)
V101-P009
坂井 俊樹・楠本 成寿・ 里村 幹夫・大久保 修平・ 長尾 年恭
2006
駿河湾および富士山周辺での精密相対重力測定
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM)
D122-P009
荒川 貴之・鹿園 直建
2006
富士山麓地下水の流動系と窒素汚染に関する研究
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM)
H120-P006
高橋 正樹
2006
富士山が日本でいちばん高いわけ
富士山の謎をさぐる--富士火山の地球科学と防災学--
2-4
高橋 正樹・ 小坂 和夫
2006
富士山の土台をなす大地--島弧と島弧の衝突帯--
富士山の謎をさぐる--富士火山の地球科学と防災学--
5-8
高橋 正樹
2006
富士山はなぜそこにあるのか--富士火山の地下構造をさぐる--
富士山の謎をさぐる--富士火山の地球科学と防災学--
10-23
宮地 直道
2006
富士山の生い立ち
富士山の謎をさぐる--富士火山の地球科学と防災学--
24-41
中村 敬介・佐藤 博明
2006
斜長石結晶サイズ分布に関する1気圧実験--富士山1707年玄武岩の場合--
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM)
K104-P019
中山 裕則・浅野 翔太
2006
災害域予測のための衛星土地被覆画像と富士山噴火ハザードマップの統合解析の試み
日本大学文理学部自然科学研究所研究紀要第2部地球システム科学
41
221-231
井上 公夫
2006
歴史災害に学ぶ土砂災害対策--富士山宝永噴火(1707)・浅間山天明噴火(1783)・関東大震災(1923)
土木施工
47,6
76-90
藤井 敏嗣
2006
エトナ山と共通点多い富士山
別冊日経サイエンス
36,8
72-73
高橋 正樹
2006
富士山を形づくる岩石
富士山の謎をさぐる--富士火山の地球科学と防災学--
42-42
高橋 正樹・安井 真也
2006
富士山のマグマとマグマ溜り
富士山の謎をさぐる--富士火山の地球科学と防災学--
43-48
宮地 直道
2006
大崩壊した富士山--御殿場岩屑なだれ--
富士山の謎をさぐる--富士火山の地球科学と防災学--
82-92
吉井 敏剋
2006
富士山の噴火と巨大地震
富士山の謎をさぐる--富士火山の地球科学と防災学--
93-101
山川 修治
2006
富士山の笠雲--富士山気候気象学入門--
富士山の謎をさぐる--富士火山の地球科学と防災学--
104-117
森 和紀
2006
富士山をめぐる水
富士山の謎をさぐる--富士火山の地球科学と防災学--
120-132
中山 裕則
2006
富士山を宇宙からみれば--リモートセンシングによる富士山--
富士山の謎をさぐる--富士火山の地球科学と防災学--
146-158
宮地 直道
2006
富士山の火山災害と防災--ハザードマップとはなにか--
富士山の謎をさぐる--富士火山の地球科学と防災学--
159-172
宮地 直道
2006
富士山火山ハザードマップができるまで
富士山の謎をさぐる--富士火山の地球科学と防災学--
166-167
遠藤 邦彦
2006
富士山監視ネットワーク--リアルタイム噴火予測をめざして--
富士山の謎をさぐる--富士火山の地球科学と防災学--
174-176
宮地 直道
2006
富士山の恵み--豊かさを育む火山灰土壌--
富士山の謎をさぐる--富士火山の地球科学と防災学--
177-187
宮地 直道・ 山川 修治
2006
富士山の火山災害にかんするなんでもQ&A
富士山の謎をさぐる--富士火山の地球科学と防災学--
190-198
Watanabe, S., Widom E., UI, T., Miyaji, N. and Roberts, A.M.
2006
The evolution of a chemically zoned magma chamber: The 1707 eruption of Fuji volcano, Japan
Journal of Volcanology and Geothermal Research
152,1/2
1-19
Sato, H.
2006
Viscosity measurement of subliquidus magmas: 1707 basalt of Fuji volcano
噴火機構と鉱物組織
166-166
吉田 明夫・小林 昭夫・ 塚越 利光
2006
富士山直下の低周波地震活動は2000年秋になぜ活発化したか?
地震 第2輯
58, 4
401-406
今西 茂・村中 徳明
2006
富士山噴火時の溶岩流被災地域の予測シミュレーション
技苑
123
19-23
津久井 雅志・斎藤 公一滝・ 林 幸一郎・中野 俊
2006
伊豆弧・富士山9世紀一斉噴火について(演旨)
日本火山学会講演予稿集
14-14
佐野 貴司・植田 匡喬
2006
富士火山から約2200年前に噴出したスコリアの化学組成と空隙率の関係(演旨)
日本火山学会講演予稿集
26-26
鵜川 元雄
2006
富士山の低周波地震のスペクトル構造(演旨)
日本火山学会講演予稿集
93-93
鵜川 元雄・ 輿水 達司・ 内山 高
2006
地震観測網で検出された富士山の雪代による振動
日本火山学会講演予稿集
140-140
内記 昭彦・前田 哲良・鈴木 将志・ 那賀 俊明・ 可長 清美・小山 真人・宮地 直道・ 河尻 清和・鈴木 毅彦・山崎 晴雄・植木 岳雪
2006
SPP 事業「富士山−火山活動と防災−」の成果と課題
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM)
J159-011
宮地 直道・上地 雅子・鈴木 茂・千葉 達朗・遠藤 邦彦・ 高橋 正樹・村田 泰輔・渡辺 康司
2006
富士山精進湖に流入した青木ヶ原溶岩に由来する水蒸気爆発堆積物
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM)
V101-010
青木 陽介・ 武尾 実・ 植田 寛子・ 鵜川 元雄
2006
富士山周辺の地震波速度構造
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM)
V101-025
藤井 敏嗣・ 安田 敦
2006
富士火山のマグマ供給系
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM)
V102-012
中道 治久
2006
富士山と岩手山における深部低周波地震と地震波速度構造
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM)
J241-006
筒井 智樹・及川 純・ 鍵山 恒臣
2006
人工地震で見た富士火山の内部構造
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM)
U051-033
輿水 達司・内山 高・保坂 邦之・飯窪 基・丸山 真一・堀内 太一・中野 隆志・安田 泰輔
2006
富士山の雪代における物質移動の3次元観測
環境地質学シンポジウム論文集
16
261-264
小山田 浩子・中田 節也
2006
先富士火山の発達史(演旨)
日本火山学会講演予稿集
124-124
中田 節也・吉本 充宏・藤井 敏嗣
2007
先富士火山群, 富士火山
山梨県環境科学研究所
69-77
鵜川 元雄
2007
富士山のハザードマップ
自然災害の事典
250-252
高田 亮・中野 俊・石塚 吉浩
2007
巻頭言:特集「トレンチ調査による富士火山の噴火史の高精度化」
地質調査研究報告
57, 11/12
327-328
高田 亮・小林 淳
2007
富士火山南山腹のスコリア丘トレンチ調査による山腹噴火履歴
地質調査研究報告
57, 11/12
329-356
石塚 吉浩・高田 亮・鈴木 雄介・小林 淳・中野 俊
2007
トレンチ調査から見た富士火山北−西山腹におけるスコリア丘の噴火年代と全岩化学組成
地質調査研究報告
57,11/12
357-376
鈴木 雄介・高田 亮・石塚 吉浩・小林 淳
2007
富士火山北西山麓に分布するスコリア丘の噴火史の再検討
地質調査研究報告
57, 11-12
377-385
中野 俊・高田 亮・石塚 吉浩・鈴木 雄介・千葉 達朗・荒井 健一・小林 淳・田島 靖久
2007
富士火山,北東麓の新期溶岩流及び旧期火砕丘の噴火年代
地質調査研究報告
57, 11/12
387-407
小林 淳・高田 亮・中野 俊
2007
神津島天上山テフラの同定とその層位に基づく富士火山の西暦700〜1, 000年の噴火史
地質調査研究報告
57, 11/12
409-430
町田 洋
2007
第四紀テフラからみた富士山の成り立ち:研究のあゆみ
富士火山, 山梨県環境科学研究所
29-44
松田 時彦
2007
富士山の基盤の地質と地史
富士火山, 山梨県環境科学研究所
45-57
天野 一男・松原 典孝・田切 美智雄
2007
富士山の基盤:丹沢山地の地質--衝突付加した古海洋性島弧--
富士火山, 山梨県環境科学研究所
59-68
宮地 直道
2007
過去1万1000年間の富士火山の噴火史と噴出率,噴火規模の推移
富士火山, 山梨県環境科学研究所
79-95
山元 孝広・石塚 吉浩・高田 亮
2007
富士火山南西山麓の地表及び地下地質:噴出物の新層序と化学組成変化
富士火山, 山梨県環境科学研究所
97-118
小山 真人
2007
富士山の歴史噴火総覧
富士火山, 山梨県環境科学研究所
119-136
鍵山 恒臣
2007
富士山の地下構造
富士火山, 山梨県環境科学研究所
137-150
中道 治久
2007
富士山と南部フォッサマグナの地震活動と速度構造
富士火山, 山梨県環境科学研究所
151-159
鵜川 元雄
2007
富士山の低周波地震
富士火山, 山梨県環境科学研究所
161-172
野津 憲治・森 俊哉・角野 浩史・大野 正夫
2007
富士火山の噴気活動とマグマ揮発性物質の放出
富士火山, 山梨県環境科学研究所
173-182
高田 亮・石塚 吉浩・中野 俊・山元 孝広・小林 淳・鈴木 雄介
2007
噴火割れ目が語る富士火山の特徴と進化
富士火山, 山梨県環境科学研究所
183-202
西村 卓也・鷺谷 威
2007
富士山周辺の広域テクトニクス--地殻変動データに基づく関東・東海地方の地殻ブロック運動--
富士火山, 山梨県環境科学研究所
203-217
富樫 茂子・高橋 正樹
2007
富士山のマグマの化学組成と岩石学的特徴:マグマの実態への制約条件
富士火山, 山梨県環境科学研究所
219-231
藤井 敏嗣
2007
富士火山のマグマ学
富士火山, 山梨県環境科学研究所
233-244
山元 孝広・高田 亮・石塚 吉浩・宮地 直道・田島 靖久
2007
富士火山西斜面で発生した玄武岩質火砕流の特徴とその起源
富士火山, 山梨県環境科学研究所
245-254
田島 靖久・宮地 直道・吉本 充宏・阿部 徳和・千葉 達朗
2007
富士火山北東斜面で発生した最近2, 000年間の火砕丘崩壊に伴う火砕流
富士火山, 山梨県環境科学研究所
255-267
海野 進
2007
富士山溶岩流の特性
富士火山, 山梨県環境科学研究所
269-283
安間 荘
2007
富士山で発生するラハールとスラッシュ・ラハール
富士火山, 山梨県環境科学研究所
285-301
高橋 正樹・松田 文彦・安井 真也・千葉 達朗・宮地 直道
2007
富士火山貞観噴火と青木ヶ原溶岩
富士火山, 山梨県環境科学研究所
303-338
宮地 直道・小山 真人
2007
富士火山1707年噴火(宝永噴火)についての最近の研究成果
富士火山, 山梨県環境科学研究所
339-348
千葉 達朗・富田 陽子・鈴木 雄介・荒井 健一・藤井 紀綱・宮地 直道・小泉 市朗・中島 幸信
2007
航空レーザ計測にもとづく青木ヶ原溶岩の微地形解析
富士火山, 山梨県環境科学研究所
349-363
輿水 達司・内山 高・山本 玄珠
2007
富士五湖湖底ボーリングコアに記録された富士火山活動史
富士火山, 山梨県環境科学研究所
365-374
土 隆一
2007
富士山の地下水・湧水
富士火山, 山梨県環境科学研究所
375-387
安原 正也・風早 康平・丸井 敦尚
2007
富士山の地下水とその涵養プロセスについて
富士火山, 山梨県環境科学研究所
389-405
花岡 正明・富田 陽子・伊藤 誠記
2007
大沢崩れと富士山の土石流
富士火山, 山梨県環境科学研究所
407-425
井上 公夫
2007
富士山宝永噴火(1707)後の長期間に及んだ土砂災害
富士火山, 山梨県環境科学研究所
427-439
宮下 誠・中礼 正明・宇平 幸一・林 豊・瀉山 弘明・藤井 敏嗣・村上 亮・鵜川 元雄・白土 正明・山里 平・横田 崇
2007
富士山の火山活動の監視--宝永噴火シナリオと火山情報--
富士火山, 山梨県環境科学研究所
441-449
荒牧 重雄
2007
富士山の火山防災マップと防災対策の展望
富士火山, 山梨県環境科学研究所
451-475
宮地 直道・高橋 正樹・松田 文彦・前沢 有祐・安井 真也・千葉 達朗・鵜川 元雄
2007
富士第5,第6火山観測施設のボーリングコアの層序と岩石化学的特徴
防災科学技術研究所研究報告
70
9-28
鎌田 浩毅
2007
コラム:大地の動き・人の知恵--富士山噴火と巨大地震--
科学
77,6
553-554
安田 敦・金子 隆之・藤井 敏嗣
2007
富士火山,箱荒沢坑で発見された白色火山灰層の起源
火山
52,2
113-120
筒井 智樹・及川 純・鍵山 恒臣・富士火山人工地震構造探査グループ
2007
人工地震で見た富士火山の内部構造
物理探査
60,2
131-144
輿水 達司・内山 高・石原 諭・杉田 幹夫・吉沢 一家・岩附 正明・鵜川 元雄・大倉 博・根元 謙次
2007
プロジェクト研究2 富士山の火山活動に関する研究
山梨県環境科学研究所年報
10
22-24
安養寺 信夫
2007
土砂災害ハザードマップ4.富士山ハザードマップと広域防災対策
土と基礎
55,12
fr.12-fr.15, 54-58
北垣 俊明・堀内 一利・山本 玄珠・興水 達司・内山 高
2007
富士火山南西斜面の風祭川上流に見つかった直立炭化木群
地球科学
61,6
453-462
安養寺 信夫
2007
首都圏の被害予測--富士山噴火によって何が起こるのか?--
科学
77,12
1268-1273
高橋 正樹
2007
富士山の地下に秘められた謎--マグマの姿がみえてきた--
科学
77,12
1274-1282
伊藤 和明
2007
富士火山の噴火史
科学
77,12
1285-1288
荒牧 重雄
2007
「富士山ハザードマップ」の意味--「地域防災計画」の充実を急げ--
科学
77,12
1312-1316
輿水 達司・内山 高・杉田 幹夫
2007
富士山の雪代災害の3次元映像による監視(演旨)
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM)
Y162-003
小山 真人・石黒 耀
2007
富士山の火山防災教材としての小説「昼は雲の柱」(演旨)
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM)
A004-014
中村 翔太・宮地 直道・萬年 一剛・瀬戸 良雄・大脇 良夫・高橋 正樹
2007
足柄平野北・中部で確認された富士火山1707年噴火に伴うラハール堆積物(演旨)
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM)
V156-P019
南方 俊平・小甲 太郎・遠藤 邦彦・千葉 達朗・高橋 正樹・宮地 直道・渡辺 康司・坪井 哲也
2007
富士山北西山麓古代湖「せの海」湖底堆積物下に流入した青木ヶ原溶岩流--精進湖湖底調査報告--(演旨)
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM)
V156-P032
千葉 達朗・南方 俊平・小甲 太郎・遠藤 邦彦・高橋 正樹・宮地 直道・渡辺 康司・坪井 哲也・鈴木 茂
2007
富士山青木ヶ原溶岩流の精進湖流入プロセスの検討(演旨)
日本第四紀学会講演要旨集
37
50-51
栗原 雄一・高橋 賢臣・佐藤 純
2007
新富士火山および伊豆大島火山噴出物中の238U-230Th-226Ra放射非平衡(演旨)
日本火山学会講演予稿集
5-5
宮林 佐和子・深山 覚・五十嵐 俊博・青木 陽介・武尾 実
2007
富士山の下にプレートはあるか?(演旨)
日本火山学会講演予稿集
19-19
御堂丸 直樹・佐藤 博明・藤井 敏嗣
2007
富士火山大室山噴出物の岩石学的研究(演旨)
日本火山学会講演予稿集
35-35
安田 敦・金子 隆之・嶋野 岳人・新堀 賢志・藤井 敏嗣・上杉 陽
2007
富士火山東麓,上柴怒田における掘削調査の概要(演旨)
日本火山学会講演予稿集
36-36
井田 貴史・宮地 直道
2007
新富士火山御殿場岩屑なだれに伴う御殿場泥流堆積物の形成過程(演旨)
日本火山学会講演予稿集
37-37
石橋 秀巳
2007
二重円筒回転粘度計を用いた結晶を含むマグマの粘性率測定--富士山1707年噴火玄武岩質熔岩への適用--(演旨)
日本火山学会講演予稿集
42-42
中野 俊
2007
富士山の噴火履歴と活動評価(演旨)
地質調査総合センター第9回シンポジウム 地質学的手法による火山活動予測--火山災害の軽減を目指して--
470
33-37
国土交通省中部地方整備局富士砂防事務所
2007
富士山周辺の地震と土砂災害
富士山周辺の地震と土砂災害
72
戻る とじる 閉じる