妙高山の文献(1896年〜1980年)
前のリストへ  次のリストへ 
山崎 直方
1896
妙高火山彙地質調査報文
震災予防調査会報告
no. 8
23-86
山崎 直方
1896
日本海岸の大火山妙高山に就きて
地質学雑誌
vol.3, no.34
299-310
八木 貞助
1940
妙高火山中央火口丘の「喰ひ違ひ」形態
地質学雑誌
vol.52
250-256
深石 精一
1950
妙高火山群の地形と地質
妙高戸隠の自然
1-6
山崎 正男・中西 信弘・山崎 哲夫
1961
妙高火山のpyroclastic flow
火山, 第2集
vol.6, no.1
1-12
高田平原団体研究グループ
1966
妙高火山山麓の第四系
新潟県文化財年報
no.5
1-32
高野 武男
1969
妙高火山の形成過程と傾動運動について
地理学評論
42
507-591
高野 武男
1969
妙高火山の形成史と山麓の水理地理
新大高田分校紀要
241-273
早津 賢二
1970
妙高火山の形成史
軽石学雑誌
no.3
15-16
早津 賢二
1972
妙高火山群-黒姫・妙高火山の形成史を中心として-II
地球科学
23
91-103
早津 賢二
1972
妙高火山群-黒姫・妙高火山の形成史を中心として-I
地球科学
26
47-57
早津 賢二
1974
妙高火山における“灰長石大晶”の発見とその成因についての若干の考察
地質学雑誌
vol.80, no.12
569-578
早津 賢二
1975
妙高火山・第IV期の活動とその噴出物-妙高火山群の地質記載・その1-
第四紀研究
14
1-13
早津 賢二
1975
妙高火山群の角閃石安山に含まれる包有物について-妙高火山第IV期噴出物の包有物を例として-
地球科学
vol.29, no.3
101-110
早津 賢二
1977
妙高火山群に関する諸問題
軽石学雑誌
17-36
Hayatsu, K.
1977
Geologic study on the Myoko Volcano, Central Japan
Mem. Fac. Sci. Kyoto Univ.
vol.43
1-48
妙高土石流災害調査班
1978
昭和53年5月18日妙高高原に発生した土石流災害
土木技術資料
vol.20, no.9
479-483
島 坦・泉谷 恭男
1978
昭和53.5.18妙高高原地すべり発生についてリモートセンシングおよび常時微動観測からの考察
第15回自然災害科学総合シンポジウム講演論文集
111-125
谷岡 誠一
1978
妙高高原の土石流災害
地理
vol.23, no.10
78-86
矢島 基臣・松野 操平・鈴木 哲・鵜飼 恵三
1978
5.18 妙高災害の緊急調査研究(1), 土石流源頭部で発生した斜面崩壊の原因
第15回自然災害科学総合シンポジウム講演論文集
95-99
青木 滋・高浜 信行・鈴木 幸治・霜鳥 重雄・早川 嘉一・島津 光夫・吉村 尚久・斉藤 豊・北野 康
1978
昭和53年5月18日妙高災害(1)-崩壊地の地質地下水条件と崩壊-
第15回自然災害科学総合シンポジウム講演論文集
103-106
早津 賢二
1978
妙高火山の形成史と泥流
地理
vol.23, no.10
68-77
恒松 道信
1978
新潟県妙高高原町における土砂災害
土木技術
vol.33, no.10
86-89
植村 武・小林 巌雄・歌代 勤・藤田 至則
1978
昭和53年5月18日妙高災害(2)-土石流の流下形態-
第15回自然災害科学総合シンポジウム講演論文集
107-110
矢島 基臣・大熊 孝
1978
5.18 妙高災害の緊急調査研究(2)-土石流災害と今後の安全問題
第15回自然災害科学総合シンポジウム講演論文集
99-102
柳川 雅一
1978
1978年5月に発生した妙高火山白田切川の土石流と地形との関係
写真測量とリモートセンシング
vol.17, no.2
11-20
早津 賢二・鴨井 国博・古川 茂光
1978
妙高火山・1978年泥流の目撃
軽石学雑誌
no.5
18-29
早津 賢二
1978
妙高火山の形成史と泥流
地理
23
68-77
青木 滋・藤田 至則・霜鳥 重雄・島津 光夫・吉村 尚久・高浜 信行・早川 嘉一・北野 康・鈴木 幸治
1979
1978年5月18日妙高災害(1)-斜面崩壊について
新潟大災害研年報
no.1
1-21
青木 滋
1979
妙高高原の土石災害
予防時報
no.116
32-39
茅原 一也・藤田 至則・植村 武・小林 巌雄
1979
1978年5月18日妙高災害(2)-土石流について
新潟大災害研年報
no.1
23-42
藤田 至則
1979
妙高火山における土石流(演旨)
地団研第33回総会学術演旨集
46-46
藤田 至則・青木 滋・茅原 一也・島津 光夫・吉村 尚久・霜島 重雄・植村 武・小林 巌雄・高浜 信行・早川 嘉一・歌代 勤・鈴木 幸治
1979
昭和52年5月18日妙高災害について
文部省科研費自然災害特研究(1), 5.18妙高災害の研究
no.30204
1-32
中俣 三郎
1979
妙高土石流発生源に対する積雪からみた崩壊原因の考察
文部省科研費自然災害特研究, 518妙高災害の研究
no.302040
45-49
中俣 三郎
1979
妙高土石流発生源に対する積雪面からの考察
新潟大災害研年報
no.1
43-56
斉藤 豊・川上 浩
1979
妙高災害-斜面の崩壊機構に関する考察-
文部省科研費自然災害特研究, 5.18妙高災害の研究
no.302040
33-38
島 垣・泉谷 恭男
1979
昭和53.5.18妙高々原地すべり崩壊とリモートセンシングによる調査
日本国土海洋総合学術診断-昭和53年度技術報告集-国土関係-
103-108
島 垣・泉谷 恭男
1979
リモートセンシングおよび常時微動による地すべり崩壊地の調査
文部省科研費自然災害特研究(1), 5.18妙高災害の研究
no.302040
39-43
杉山 隆二
1979
妙高高原町土石流災害地についての地質学的所見
文部省科研費自然災害特研究(1), 5.18妙高災害の研究
no.302040
51-58
矢島 基臣・松野 操平
1979
妙高災害 新大工学部調査報告総括
第16回自然災害科総講演論集
431-434
妙高団体研究グループ
1979
妙高火山東麓の地質から見た妙高高原土石流(Dosekiryu)-新潟県の第四系そのXXIII-
新潟大教育高田分校研紀
no.24
216-259
早津 賢二・新井 房夫
1980
妙高火山群テフラ地域における遠来テフラ層の産状
軽石学雑誌
6
91-93
早津 賢二・新井 房夫
1980
妙高火山群テフラ地域の第四紀テフラ層-示標テフラ層の記載および火山活動との関係-
地質学雑誌
vol.86, no.4
243-263
斎藤 豊・川上 浩
1980
昭和53年5月18日妙高災害-斜面崩壊の発生機構に関する考察-
地すべり
vol.16, no.4
1-9
早津 賢二・永高 賢・田代 達雄
1980
黒姫火山・六月火山礫層(RG)の14C年代とそれに関係した2・3の問題点
第四紀研究
vol.19, no.1
49-51
戻る とじる 閉じる