浅間山の文献(1986年〜1990年) | ||||||||||
鈴木 建夫・津久井 雅志・荒牧 重雄 |
1986 |
鎌倉火砕流本質岩塊の総量と粒度組成 |
文部省科学研究費自然災害特別研究, 計画研究「火山噴火に伴う乾燥粉体流(火砕流等)の特質と災害」(代表者 荒牧重雄)報告書 |
239-245 |
||||||
荒牧 重雄・早川 由紀夫・鎌田 桂子・松島 栄治 |
1986 |
浅間火山鎌原火砕流/岩屑流堆積物の発掘調査 |
文部省科学研究費自然災害特別研究, 計画研究「火山噴火に伴う乾燥粉体流(火砕流等)の特質と災害」(代表者 荒牧重雄)報告書 |
247-288 |
||||||
下鶴 大輔・高木 孝雄 |
1986 |
浅間山天明3年降下火砕物下の火山灰土壌(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1986年度 no.1 |
99-99 |
||||||
福岡 孝昭・荒牧 重雄 |
1986 |
浅間火山1783年噴出物の化学組成(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1986年度 no.1 |
100-100 |
||||||
酒井 幸子・鈴木 励子 |
1986 |
浅間高原温泉および伊香保温泉の引湯に伴う温泉水ならびに沈殿物の変化 |
温泉科学 |
vol.36, no.3 |
115-124 |
|||||
佐藤 純・中村 利広・高橋 春男・荒牧 重雄 |
1986 |
浅間火山鬼押し出し溶岩流の元素組成(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1986年度 no.2 |
37-37 |
||||||
中礼 正明 |
1986 |
浅間山の火山活動と周辺地震活動の関連性について(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1986年度 no.2 |
38-38 |
||||||
沢田 宗久・行田 紀也・小山 悦郎・辻 浩 |
1986 |
1982年4月浅間火山の爆発地震(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1986年度 no.2 |
39-39 |
||||||
九州大学理学部島原地震火山観測所・東京大学地震研究所浅間火山観測所 |
1986 |
浅間火山における二酸化イオウ放出物(1984-1985) |
火山噴火予知連絡会会報 |
no.37 |
1-2 |
|||||
吉田 稔・土屋 健太郎 |
1986 |
浅間火山1783年活動噴出物のフッ素,塩素含有量 |
火山噴火に伴う乾燥粉体流(火砕流等)の特質と災害 |
no.A-61-1 |
225-237 |
|||||
荒牧 重雄・早川 由紀夫・鎌田 桂子・松島 栄治 |
1986 |
浅間火山鎌原火砕流/岩屑流堆積物の発掘調査 |
火山噴火に伴う乾燥粉体流(火砕流等)の特質と災害 |
no.A-61-1 |
247-288 |
|||||
萩原 進 |
1986 |
浅間山天明噴火史料集成II 記録編(1) |
348p |
|||||||
福井 敬一・山里 平・小野崎 誠一・清野 政明・中礼 正明 |
1987 |
浅間山における地殻変動観測システム-火山用体積歪計の諸特性と埋設直後の挙動-(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1987年度 no.2 |
98-98 |
||||||
山里 平・福井 敬一・橋本 徹夫・清野 政明・中礼 正明 |
1987 |
浅間山における地殻変動観測システム-傾斜観測および地震観測-(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1987年度 no.2 |
99-99 |
||||||
佐藤 純・中村 利広・高橋 春男 |
1987 |
浅間火山“1108年”の一連の噴出物の元素組成 |
火山, 第2集 |
vol.32, no.2 |
95-102 |
|||||
斉藤 伸二 |
1987 |
力平衡型振子式傾斜計によって観測された浅間山の傾斜変化について |
管区気象研究会誌選集(昭和61年度) |
vol.38 Extra Issue |
88-89 |
|||||
吉沢 壮夫・寺尾 真純・田辺 智隆 |
1988 |
浅間火山 |
地学団体研究会第42回総会巡見案内書 |
129-145 |
||||||
荒牧 重雄・浅香 尚英・高橋 正樹 |
1988 |
浅間火山1783年噴出物の全岩組成の微細構造(演旨) |
日本地質学会第95年学術大会講演要旨 |
315-315 |
||||||
佐藤 純・中村 利広・菅原 伸一・高橋 春男・佐藤 和郎 |
1988 |
浅間火山鬼押出し溶岩流の元素組成分布(演旨) |
日本地球化学会年会講演要旨集 |
186-186 |
||||||
小菅 誠一 |
1988 |
浅間火山東北麓に見られる平坦面の成因および地形発達についての研究(演旨) |
日本地理学会予稿集 |
no.34 |
124-125 |
|||||
井田 喜明・行田 紀也・小山 悦郎・辻 浩・鍵山 恒臣 |
1988 |
浅間火山の最近の火山活動(演旨) |
鹿児島国際火山会議要旨集 |
109-110 |
||||||
沢田 宗久・行田 紀也・小山 悦郎・辻 浩 |
1988 |
浅間山火山性地震のスペクトル解析(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1988年度 no.2 |
5454 |
||||||
小林 正昇 |
1988 |
浅間山の軽石流の教材化--6年「地層」の単元の展開-- |
地学教育と科学運動 |
vol.17 |
36-39 |
|||||
金子 隆之・清水 智 |
1988 |
志賀~浅間火山周辺の第四紀火山岩の微量元素組成とK-Ar年代(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1988年度 no.1 |
21-21 |
||||||
橋本 徹夫・干場 充之・高山 寛美・清野 政明 |
1988 |
浅間山噴火活動及び周辺地域の地震活動の数理モデルによる解析の試み(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1988年度 no.1 |
50-50 |
||||||
荒牧 重雄・金子 隆 |
1988 |
浅間火山--第1軽石流のEnergy coneによる検討(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1988年度 no.1 |
77-77 |
||||||
金子 隆之・清水 智・板谷 徹丸 |
1989 |
K-Ar年代から見た信越高原地域の火山活動 |
岩鉱 |
84 |
211-225 |
|||||
佐藤 純・中村 利広・菅原 伸一・高橋 春男・佐藤 和郎 |
1989 |
浅間火山1783年(天明3年)噴出物の元素組成 |
火山, 第2集 |
vol.34, no.1 |
19-39 |
|||||
荒牧 重雄・市川 八州夫・高橋 正樹 |
1989 |
浅間火山天仁噴火噴出物の主化学組成について(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1989年度 no.1 |
80-80 |
||||||
沢田 宗久・行田 紀也・小山 悦郎・辻 浩 |
1989 |
浅間山火山地震のスペクトル解析-その2(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1989年度 no.1 |
89-89 |
||||||
沢田 宗久・行田 紀也・小山 悦郎・辻 浩 |
1989 |
存否法による浅間山火山性地震のスペクトル解析(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1989年度 no.2 |
129-129 |
||||||
萩原 進 |
1989 |
浅間山天明噴火史料集成III 記録編(2) |
381p |
|||||||
樋口 和雄 |
1989 |
浅間山活動史の研究 |
千曲 |
66 |
15-33 |
|||||
児玉 幸多・大石 慎三郎・斎藤 洋一 |
1989 |
天明三年浅間山噴火資料集, 上 |
東京大学出版会 |
xvii, 656, 61 |
||||||
児玉 幸多・大石 慎三郎・斎藤 洋一 |
1989 |
天明三年浅間山噴火資料集, 下 |
東京大学出版会 |
iii, 544 |
||||||
荒牧 重雄・向井 有幸・高橋 正樹 |
1990 |
浅間火山の形成史--特に仏岩期・軽石流期の再検討--(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会日本火山学会固有セッション講演予稿集 1990年度 no.1 |
14-14 |
||||||
高橋 正樹・向井 有幸・荒牧 重雄・市川 八州夫・浅香 尚英 |
1990 |
浅間火山におけるマグマ主化学組成の時間変化(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会日本火山学会固有セッション講演予稿集 1990年度 no.1 |
15-15 |
||||||
沢田 宗久・行田 紀也・小山 悦郎・辻 浩 |
1990 |
浅間山のBL型地震(演旨) |
地球惑星科学関連学会1990年合同大会, シンポジウム・共通セッション講演予稿集 |
182-182 |
||||||
荒牧 重雄 |
1990 |
浅間火山の成長史の総括と問題点(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1990年度 no.2 |
57-57 |
||||||
高橋 正樹・向井 有幸・柳田 忠春・荒牧 重雄 |
1990 |
浅間火山噴出物全岩化学組成の時間変化(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1990年度 no.2 |
58-58 |
||||||
早川 由紀夫 |
1990 |
浅間火山の新しい噴火史--最近の研究の整理(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1990年度 no.2 |
59-59 |
||||||
早田 勉 |
1990 |
浅間火山1973年噴火に伴う降下テフラ(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1990年度 no.2 |
60-60 |
||||||
小林 哲夫 |
1990 |
浅間山の中央火口丘,釜山の形成について(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1990年度 no.2 |
61-61 |
||||||
荒牧 重雄 |
1990 |
浅間火山天明・天仁の噴火の総括と問題点(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1990年度 no.2 |
62-62 |
||||||
荒牧 重雄・高橋 正樹・市川 八州夫・浅香 尚英 |
1990 |
浅間火山天仁・天明噴出物の全岩化学組成(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1990年度 no.2 |
63-63 |
||||||
山本 宏江・高橋 正樹・荒牧 重雄・市川 八州夫 |
1990 |
浅間火山天仁・天明噴出物の鉱物化学組成(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1990年度 no.2 |
64-64 |
||||||
高橋 正樹・荒牧 重雄 |
1990 |
浅間火山天仁・天明噴火のマグマ供給系(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1990年度 no.2 |
65-65 |
||||||
大島 治 |
1990 |
浅間火山のFe-Ti oxide鉱物(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1990年度 no.2 |
66-66 |
||||||
宮崎 務 |
1990 |
水準測量によって明らかにされた浅間火山の地殻変動(二圧力源モデルによる解釈)(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1990年度 no.2 |
67-67 |
||||||
山里 平・宇平 幸一・橋本 徹夫・神宮 博・長谷川 嘉彦・小林 昭夫 |
1990 |
浅間山の最近の地震活動--7月24日に発生した長周期の地震波を伴った地震について--(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1990年度 no.2 |
68-68 |
||||||
行田 紀也・小山 悦郎・辻 浩・井田 喜明・荒牧 重雄・山科 健一郎 |
1990 |
浅間山の最近の火山活動と1990年7月20日の微噴火(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1990年度 no.2 |
69-69 |
||||||
辻 浩・行田 紀也・小山 悦郎・井田 喜明・鍵山 恒臣・萩原 道徳 |
1990 |
浅間山の地震波速度と火山性地震の分布(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1990年度 no.2 |
70-70 |
||||||
橋本 徹夫・小林 昭夫 |
1990 |
浅間山爆発地震の非等方的爆発震源モデル(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1990年度 no.2 |
71-71 |
||||||
沢田 宗久 |
1990 |
浅間山で観測されるBH型地震とT型地震(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1990年度 no.2 |
72-72 |
||||||
日野 貴之・都司 嘉宣 |
1990 |
浅間山の噴火音に伴う音響の記録範囲(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1990年度 no.2 |
73-73 |
||||||
小山 悦郎・竹田 豊太郎・行田 紀也・辻 浩・井田 喜明 |
1990 |
浅間山北東山腹における地殻変動観測(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1990年度 no.2 |
74-74 |
||||||
竹田 豊太郎・小山 悦郎 |
1990 |
浅間山におけるGPS観測(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1990年度 no.2 |
75-75 |
||||||
早川 由紀夫 |
1990 |
浅間火山と草津白根火山の野外巡検案内書(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1990年度 no.2 |
111-111 |
||||||
神宮 博 |
1990 |
1990年浅間山小噴火活動の概要(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1990年度 no.2 |
112-112 |
||||||
東京大学地震研究所 |
1990 |
浅間山の最近の火山活動 |
火山噴火予知連絡会会報 |
no.47 |
9-23 |
|||||
日野 貴之・つじ よしのぶ |
1990 |
天明三年(1783)浅間山噴火に伴う鳴動音の記録 |
歴史地震 |
no.6 |
149-160 |
|||||