Linked Data Service of GSJ
Quarternary Volcano
Azumaya San
itemdescription
NameAzumaya San
Volcano typeComposite or Compound Volcano , Lava Dome
Rock typeAndesite
Activity period0.9-0.3 Ma
Upper (x10,000 y.)30
Lower (x10,000 y.)90
Age reliabilityA
ClassQuaternary (old definition)
location
@idhttps://gbank.gsj.jp/ld/resource/q4magmatism/volcano/326
対応火山情報
火山名文献名@id
四阿山日本の火山(第3版)https://gbank.gsj.jp/ld/resource/volcano/e23
Reference
文献名@id
四阿火山南東麓の中部更新統,嬬恋層群から見つかった古期御岳火山起源のテフラ(2010), 竹下 欣宏・田辺 智隆, 地球科学, 64, 1, 1-9.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201020334
四阿火山を起源とする噴出物の岩石記載的特徴とテフラ分布(2009), 大石 雅之, 地学雑誌, 118, 6, 1237-1246.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201021025
四阿火山起源噴出物の岩石記載的特徴と火砕物地域間対比(演旨)(2009), 大石 雅之, 日本地質学会関東支部第3回研究発表会「関東地方の地質--研究の進展と今後の課題--」講演資料集, 50-53.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200922358
中部日本、四阿火山のK-Ar年代(演旨)(2009), 西来 邦章・田辺 智隆・竹下 欣宏・松本 哲一, 日本火山学会講演予稿集, 2009, 160-160.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201060159
四阿火山南東麓で見つかった古期御岳火山起源のテフラ(Q042-014)(演旨)(2003), 竹下 欣宏・田辺 智隆, 地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, 2003, Q042-014.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/200310135
中之条盆地に分布する中~後期更新世テフラ層--上部中之条湖成層と蓑原台地を被うテフラ--(1996), 竹本 弘幸, 第四紀露頭集--日本のテフラ, 183-183.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199610239
信州菅平高原で見出された大町APmテフラ群と九州起源の広域テフラ--加久藤テフラ.阿多鳥浜テフラとの層位関係--(1996), 鈴木 毅彦, 第四紀露頭集--日本のテフラ, 80-80.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199609755
信越高原地域に分布する第四紀火山のK-Ar年代と形成史(1991), 金子 隆之・清水 智・板谷 徹丸, 東京大学地震研究所彙報, 66, 1, 299-332.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/199102264
四阿火山南西麓の中部更新統(演旨)(1989), 寺尾 真純・上信火山団研, 地学団体研究会総会シンポジウム要旨集, 43, 265-266.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198906155
K-Ar年代から見た信越高原地域の火山活動(1989), 金子 隆之・清水 智・板谷 徹丸, 岩鉱, 84, 7, 211-225.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198901939
菅平高原地方の地質--四阿火山・烏帽子火山群--(1983), 塩野入 忠雄, 菅平高原地方の地質--四阿火山・烏帽子火山群--, 127p.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/198403242
5万分の1地質図幅「須坂」及び説明書(1955), 太田 良平・片田 正人, 地質図幅,1:50,000, 7 Niigata, 97, 60p.https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/99905443
四阿火山調査概報(1939), 八木 健三, 地質雑誌, XLVI-549, 275.