|
||
■2025年9月30日
・調査地データを更新いたしました。2025年6月17日に活動セグメントの更新を行った大阪府周辺が対象範囲です。(位置の見直しを行った調査地データ 約330件)
|
||
■2025年8月5日
・調査地データを更新いたしました。2025年2月14日に活動セグメントの更新を行った東北・中部・関東を中心、ほか全国が対象範囲です。(新規調査地データ 約250件 位置の見直しを行った調査地データ 約900件)
|
||
■2025年6月17日
・大阪府周辺の20の活動セグメントの位置を見直し、これに伴いパラメータも変更しました。
これらの活動セグメントについては「活動セグメントの概要とパラメータ代表値」画面のマップでズームレベル16まで拡大してみることができます。 175-05 善峰寺 176-01 宇治川 176-02 高槻 176-03 馬場 176-04 箕面 176-05 五月山 176-06 伊丹 176-07 六甲山 176-10 西宮 176-11 川西 177-01 男山 177-02 交野 177-03 生駒 178-01 上町 178-02 泉南 178-03 佛念寺山 182-01 富田林 182-02 河内長野 256-01 矢田 262-01 内畑 |
||
■2025年2月14日
・次の51の活動セグメント(東北・中部・関東)を修正しました。うち49の活動セグメントは、位置を見直し修正し、これに伴いパラメータも変更しました。
128-01猿投山北・128-02猿投―境川・128-04大府活動セグメントの形状変更に伴い、128-03高浜活動セグメントを削除いたしました。 073-01伊勢原活動セグメントから、073-02煤ケ谷活動セグメントを分離、新設しました。 これらの活動セグメントについては「活動セグメントの概要とパラメータ代表値」画面のマップでズームレベル16まで拡大してみることができます。 (東北) 024-01 花輪東 025-01 能代 026-01 鵜飼 026-02 花巻 026-03 北上西 028-01 田沢湖東方 029-01 千屋 029-02 金沢 029-03 大森山 030-01 川舟 030-02 割倉山 031-01 北口 032-01 中帳 032-02 鳥田目 (中部) 116-01 阿木 116-02 奥平 116-03 三森山 116-04 飯沼 116-05 曽木 124-01 手賀野 124-02 屏風山 124-03 小野川 128-01 猿投山北 128-02 猿投-境川 [削除]128-03 高浜 128-04 大府 129-01 横須賀 129-02 深溝 156-01 加木屋 157-01 武豊 303-01 笠原 (関東) 061-01 東京湾北縁 062-01 鴨川地溝帯北 063-01 鴨川地溝帯南 065-01 関谷 066-01 高崎 066-02 深谷 066-03 綾瀬川 066-04 平井 068-01 荒川 069-01 越生 073-01 伊勢原 [新設]073-02 煤ヶ谷 074-01 玄倉 075-01 神縄 075-03 渋沢 077-01 衣笠 077-02 北武 077-03 武山 273-01 高萩 277-01 南下浦 295-01 東京湾北部 |
||
■2024年12月20日
・調査地データを更新いたしました。(新規調査地データ 約400件 位置の見直しを行った調査地データ 約400件)
|
||
≫ 詳しくは更新情報をご覧下さい 。
|
「活動セグメントを全て表示」し、「対応歴史地震」で並べ替えると、さらに歴史を遡る事ができます。 |
|
本データベースに収録した情報は、産業技術総合研究所の調査研究の結果と他機関による公表データに基づき、産業技術総合研究所で独自に編集・解釈したものです。したがって、地震調査研究推進本部の評価等とは一致しない場合があります。基図に用いた地図には誤差があり、現況と異なる可能性があります。
また、表示される断層の位置についてははあくまで概略位置であり、場所によっては最大で数百メートルの誤差がある可能性があります。
なお、表示される断層線の幅は、実際の活断層の幅を示すものではありませんので、ご留意下さい。また、本データベースは、これに表示された断層線以外に活断層が存在する可能性を否定するものではありません。
本データベースの基図(ベースマップ)として使用しているグーグルマップの地図の表記は、産総研の公式な見解ではありません。 本データベースを利用して得られた成果に基づいて作成された著作物・ウエブページ等を公表される場合には、著作物・ウエブページ・その他媒体を問わず、本データベースを利用した旨を表記していただきますと共に、本データベーストップページのURLを明記し、可能な限りリンクを張っていただけますようお願い致します。 引用の表記例についてはこちらをご覧ください。 |