肥薩火山群の文献(1960年以降)
山本 敬
1960
肥薩火山区の火山地質学的ならびに岩石学的研究
九州工業大学地質学研究室
90p
長谷 義隆・千藤 忠昌・今西 茂
1972
宮崎県加久藤盆地およびその周辺の新生界--その層序と地質構造-
熊本大学理学部地学研究報告 2
1-58
渡辺 一徳・田村 実
1973
熊本県芦北町大野盆地の地質および肥薩火山区の火山岩類の産状について
熊本大学教育学部紀要 自然科学, 熊本大学教育学部
no.22
105-115
渡辺 一徳・田村 実
1973
熊本県芦北町大野盆地の地質および肥薩火山区火山岩について(演旨)
日本地質学会西日本支部会報, 日本地質学会西日本支部
no.57
17-17
山元 正継・永尾 隆志・長谷 義隆・長峰 智
1982
肥薩・北薩地域の火山岩(演旨)
火山 第2集, 日本火山学会
vol.27, no.4
338-339
永尾 隆志・藤林 紀枝・山元 正継・長谷 義隆
1982
肥薩火山岩類の構成鉱物の特徴(演旨)
火山 第2集, 日本火山学会
vol.27, no.4
339-339
Taguchi, S., Okaguchi, M. and Yamasaki, T.
1983
Fission-track Ages of Some Volcanic Rocks from the Kirishima Geothermal Region
Reports of Research Institute of Industrial Science, Kyushu University
74
49-54
永尾 隆志・山元 正継・藤林 紀枝・長谷 義隆・長峰 智
1983
北薩の屈曲と肥薩火山岩類
九州の基盤と陥没構造研究報告No.2, 文部省科学研究費総合研究(A)「九州の基盤構造と地溝性陥没構造との地質学的研究」(課題番号56340039), 松本 ゆき夫(山口大学理学部)
no.2
70-73
永尾 隆志・山元 正継・藤林 紀枝・阪口 和之・長谷 義隆・長峰 智・半田 正敏
1983
肥薩・北薩火山岩類および構成鉱物の化学組成の広域的変化
火成作用研究会
no.69
1-9
長谷 義隆
1987
南部九州上部新生界の層序
地団研専報 九州の後期新生代火山活動をめぐる諸問題
33
251-278
永尾 隆志・阪口 和之
1989
南部九州,肥薩火山岩類の未分化マグマ
日本の高マグネシア安山岩, 文部省科学研究費補助金総合研究(A)(課題番号61302027)(1986-88年度), 島弧における高マグネシア安山岩の地質学的岩石学的研究研究成果報告書, 山口大学理学部地質学鉱物科学教室
67-73
長谷 義隆・長峰 智・永尾 隆志・阪口 和之・山元 正継・檀原 徹
1991
肥薩火山区火山岩類のフィッション・トラック年代(演旨)
日本地質学会西日本支部会報, 日本地質学会西日本支部
no.97
18-18
新エネルギー・産業技術総合開発機構
1991
地熱開発促進調査報告書No.25--菱刈地域-
982p
永尾 隆志・長谷 義隆・長峰 智・山元 正継・阪口 和之
1992
南部九州, 肥薩火山岩類の活動史と成因(演旨)
日本地質学会第99年学術大会講演要旨, 日本地質学会
407-407
Watanabe, K., Maeda, T. and Izawa, E.
1994
Fission track ages of Plio-Pleistocene volcanic rocks in the Okuchi region, southern Kyushu, Japan
Geothermal Research Report of Kyushu University
3
98-110
長峰 智・長谷 義隆・永尾 隆志・阪口 和之
1995
南部九州肥薩火山区西部鬼岳およびその南西方地域の火山層序
熊本大学教養部紀要 自然科学編(地学), 熊本大学教養部
30-4
143-154
宮地 六美
1996
九州の新生代深成岩類・火山岩類・火砕岩類のフィッション・トラック年代の総括(2)
比較社会文化
2
111-124
長谷 義隆・永尾 隆志・長峰 智
1997
南部九州肥薩火山区の地形・地質と鮮新世火山活動--火山活動発達モデルの提唱--(演旨)
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集, 日本地震学会, 日本火山学会, 日本測地学会, 日本地球化学会, 日本惑星科学会
671-671
長谷 義隆・永尾 隆志・長峰 智
1997
南部九州肥薩火山区VTDの発達史とその意義(演旨)
日本地質学会第104年学術大会講演要旨, 日本地質学会
272-272
長峰 智・永尾 隆志・長谷 義隆・阪口 和之・角縁 進
1997
南部九州, 肥薩火山岩類の高K安山岩 低K安山岩の産状と化学組成の変異(演旨)
日本地質学会第104年学術大会講演要旨, 日本地質学会
271-271
阪口 和之・永尾 隆志・藤林 紀枝・長峰 智・長谷 義隆・角縁 進・白木 敬一・中野 鉄也
1997
南部九州, 肥薩火山岩類の初生マグマ--高K安山岩と低K安山岩の起源--(演旨)
271-271
永尾 隆志・長谷 義隆・長峰 智・角縁 進・阪口 和之
1998
南部九州,肥薩火山岩類のマグマの成因に寄与した”堆積物成分”について--Rh/WデュアルX線管球を用いた仮希釈率ガラスビード法による岩石の主成分,微量成分および希土類元素分析の例--
理学電機ジャーナル(抜刷), 理学電機図書出版社
vol.29, no.2
34-46
横瀬 久芳・菊池 航・長尾 敬介・小玉 一人
1998
九州南西部矢筈岳火山岩類のK-Ar年代
岩鉱
93
151-161
鳥井 真之・池田 和則・板谷 徹丸
1999
熊本県人吉盆地に分布する人吉層中の凝灰岩のK-Ar年代
地質学雑誌
no.105
585-588
永尾 隆志・長谷 義隆・長峰 智・角縁 進・阪口 和之
1999
不均質なマグマソースから生成された後期中新世〜中期更新世の肥薩火山岩類--火山岩の分布と化学組成の時空変化からの証拠--
岩鉱
vol.94, no.12
461-481
渋谷 秀敏・御領園 進・長谷 義隆
2001
肥薩火山岩類の古地磁気(演旨)
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM), 日本海洋学会, 日本火山学会, 日本岩石鉱物鉱床学会, 日本気象学会, 日本鉱物学会, 他
Es-P005
長谷 義隆・永尾 隆志・長峰 智
2003
肥薩型土石流発生のメカニズム--2003年7月20日水俣市宝川内土石流災害--(演旨)
日本火山学会講演予稿集, 日本火山学会
90-90
長峰 智・長谷 義隆・永尾 隆志
2006
南部九州肥薩火山区洪水安山岩の産状と模式的形状(演旨)
日本火山学会講演予稿集, 日本火山学会
Nagamine, S., Hase, Y. and Nagao, T.
2006
Occurrence of flood andesite lava flow in the Hisatsu Volcanic Province of Southern Kyushu, and its schematic feature(abs.)
Programme and Abstracts, the Volcanological Society of Japan, Volcanological Society of Japan, 2006
132-132
宮本 正雪・新城 竜一
2007
肥薩火山岩類の微量元素組成の多様性(演旨)
日本火山学会講演予稿集, 日本火山学会
10-10
本県地質図編纂委員会・長谷 義隆・岩崎 泰頴・豊原 富士夫・渡辺 一徳・田中 均
2008
熊本県地質図(10万分の1)(県北版・県南版・説明書)
熊本県地質調査業協会
119p
宝田 晋治・水野 清秀・星住 英夫・阪口 圭一
2009
肥薩地域の火山地質と火砕流の給源推定(演旨)
日本火山学会講演予稿集, 日本火山学会
163-163
水野 清秀・宝田 晋治・星住 英夫
2009
八代海周辺地域に分布する阿久根1, 2火砕流堆積物と水成層に挟まるテフラとの対比
日本地質学会第116年学術大会講演要旨
125
斎藤 眞・宝田 晋治・利光 誠一・水野 清秀・宮崎 一博・星住 英夫・濱崎 聡志・阪口 圭一・大野 哲二・村田 泰章
2010
20万分の1地質図幅「八代及び野母崎の一部」
産業技術総合研究所 地質調査総合センター
Miyoshi, M., Shimono, M., Hasenaka, T., Sano, T., Mori, Y. and Fukuoka, T.
2010
Boron systematics of Hisatsu and Kirishima basaltic rocks from southern Kyushu, Japan
Geochemical Journal, Geochemical Society of Japan
vol.44, no.5
359-369
西来 邦章・伊藤 順一・上野 龍之(編)
2012
第四紀火山岩体・貫入岩体データベース
地質調査総合センター速報
no.60
戻る とじる 閉じる