阿蘇山の文献(1995年〜1996年) | ||||||||||
早川 由紀夫 |
1995 |
小野ほか論文「阿蘇火山中岳の灰噴火とその堆積物」へのコメント |
火山 |
vol.40 |
211-212 |
|||||
小野 晃司・渡辺 一徳・星住 英夫・高田 英樹・池辺 伸一郎 |
1995 |
阿蘇火山中岳の灰噴火とその噴出物 |
火山 |
vol.40, no.3 |
133-151 |
|||||
及川 純・川勝 均・松林 弘智・金嶋 聡・藤田 英輔 |
1995 |
流体球の固有振動としてとらえた阿蘇山における長周期微動の発生機構(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 1995年度 |
77-77 |
||||||
松林 弘智・川勝 均・金嶋 聡・大湊 隆雄 |
1995 |
阿蘇火山の長周期微動と土砂噴出に先行する長周期地震波の発生源(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 1995年度 |
77-78 |
||||||
川勝 均・金嶋 聡 |
1995 |
広帯域地震計でみる火山活動--阿蘇山での観測から-- |
科学 |
vol.65 |
704-707 |
|||||
福井 敬一 |
1995 |
阿蘇火山から非噴火時に放出されるH2Oと熱エネルギー |
火山 |
vol.40, no.4 |
233-248 |
|||||
川勝 均・金嶋 聡・須藤 靖明・筒井 智樹・大湊 隆雄・伊藤 久男・桑原 保人・宇平 幸一・山里 平・松林 弘智・及川 純・武尾 実・飯高 隆 |
1995 |
広帯域地震計でとらえた阿蘇火山の土砂噴出過程(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 1995年度 |
436-436 |
||||||
森 俊哉・野津 憲治 |
1995 |
阿蘇山でのFT赤外分光放射計を用いた二酸化硫黄,二酸化炭素ガスの遠隔測定(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1995年度 no.2 |
34-34 |
||||||
森 健彦・須藤 靖明・筒井 智樹・吉川 慎・迫 幹雄・外 輝明・松本 良浩・中坊 真・橋本 武志 |
1995 |
阿蘇中岳火口近傍における高密度地震観測(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1995年度 no.2 |
96-96 |
||||||
阿部 信太郎・伊藤 谷生・井川 猛・阿蘇 弘生 |
1995 |
高分解能浅層反射法地震探査のための基礎的研究(2)--各種陸上震源装置の比較実験--(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 1995年度 |
598-598 |
||||||
中村 武・渡辺 一徳 |
1995 |
阿蘇火山杵島岳・往生岳の噴出物と黒ボク土に関する知見について |
熊本地学会誌 |
no.110 |
2-5 |
|||||
金嶋 聡・川勝 均 |
1995 |
阿蘇火山での長周期微動と土砂噴出現象(演旨) |
日本地震学会講演予稿集 1995年度 no.2 |
212-212 |
||||||
森 健彦・須藤 靖明・筒井 智樹・吉川 慎・迫 幹雄・外 輝明・松本 良浩・中坊 真・橋本 武志 |
1995 |
阿蘇中岳火口近傍における高密度地震観測(演旨) |
日本地震学会講演予稿集 1995年度 no.2 |
213-213 |
||||||
須藤 靖明・Kong, L.・岡本 茂 |
1995 |
火山の地殻上部における地震波の減衰と地下速度構造--阿蘇カルデラと九重火山--(演旨) |
国際火山ワークショップ1995, 小論文・要旨集(昭和新山生成50周年記念) |
170-170 |
||||||
京都大学理学部火山研究施設 |
1995 |
阿蘇火山の最近の活動(1994年10月~1995年1月) |
火山噴火予知連絡会会報 |
no.61 |
21-28 |
|||||
気象庁地磁気観測所 |
1995 |
阿蘇山における地磁気観測(1979年3月~1995年1月) |
火山噴火予知連絡会会報 |
no.61 |
29-30 |
|||||
須藤 靖明・岡本 茂 |
1995 |
火山の地殻上部における地震波の減衰と地下速度構造--阿蘇カルデラと九重火山--(演旨) |
国際火山ワークショップ1995, 小論文・要旨集(昭和新山生成50周年記念) |
170-170 |
||||||
Ono, K., Watanabe, K., Hoshizumi, H. and Ikebe, S. |
1995 |
Ash eruption of the Naka-dake crater, Aso volcano, southwestern Japan |
Journal of Volcanology and Geothermal Research |
vol.66 |
137-148 |
|||||
川勝 均 |
1995 |
阿蘇の活動を桜島でとらえる広帯域地震計の冒険 |
科学朝日 |
vol.55, no.9 |
100-104 |
|||||
須藤 靖明・吉川 慎 |
1995 |
阿蘇火山における重力の測定 |
月刊地球, 号外 |
no.11 |
75-79 |
|||||
新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
1995 |
阿蘇山西部地域 |
地熱開発促進調査報告書, no38, 新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
1508p |
||||||
川崎 輝雄 |
1995 |
阿武川上流域における地形発達史(演旨) |
日本地理学会予稿集 |
no.47 |
102-103 |
|||||
Kaneshima, S., Kawakatsu, H., Matsubayashi, H., Sudo, Y., Tsutsui, T., Ohminato, T., Ito, H., Uhira, K., Yamasato, H., Oikawa, J., Takeo, M., Iidaka, T. |
1996 |
Mechanism of Phreatic Eruptions at Aso Volcano Inferred from Near-Field Broadband Seismic Observations |
Science |
vol.273 |
642-645 |
|||||
京都大学理学部附属火山研究施設 |
1996 |
阿蘇火山の最近の活動(1995年5月~1996年1月) |
火山噴火予知連絡会会報 |
no.64 |
51-55 |
|||||
気象庁地磁気観測所 |
1996 |
阿蘇山における地磁気観測(1979年3月~1995年12月) |
火山噴火予知連絡会会報 |
no.64 |
56-57 |
|||||
渡辺 一徳・宮縁 育夫 |
1996 |
熊本県阿蘇青年の家付近の阿蘇火山中央火口丘テフラ |
第四紀露頭集--日本のテフラ |
302-302 |
||||||
山田 一郎・久保寺 秀夫 |
1996 |
阿蘇外輪山およびその周辺地域における阿蘇4以降のテフラ層序と土壌層序 |
九州農業試験場研究資料 83 |
35p |
||||||
金嶋 聡・川勝 均 |
1996 |
広帯域地震計で観測された阿蘇火山の地下水システムと水蒸気爆発 |
蒸気爆発の動力学研究成果報告書・文部省科学研究費補助金重点領域研究 |
83-89 |
||||||
渡辺 一徳・池辺 伸一郎 |
1996 |
阿蘇火山中岳のマグマ水蒸気爆発 蒸気爆発の動力学 |
研究成果報告書・文部省科学研究費補助金重点領域研究 |
107-112 |
||||||
梅田 浩司・町田 洋・古澤 明・米田 茂夫 |
1996 |
別府湾コアからみた阿蘇火山中岳における最新期のマグマ水蒸気爆発(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1996年度 no.2 |
52-52 |
||||||
森 俊哉・下池 洋一・高橋 弘樹・野津 憲治 |
1996 |
阿蘇中岳火山ガスプリューム中のCOS, CO, CO2の遠隔測定 (演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1996年度 no.2 |
138-138 |
||||||
宮縁 育夫・渡辺 一徳 |
1996 |
阿蘇火山における完新世テフラの噴出年代 (演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1996年度 no.2 |
139-139 |
||||||
吉川 慎・須藤 靖明・小林 芳正・石沢 俊樹 |
1996 |
阿蘇火山における超伝導重力計の連続観測(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 1996年度 |
416-416 |
||||||
宮縁 育夫・渡辺 一徳 |
1996 |
阿蘇火山・中岳における大規模なマグマ水蒸気爆発堆積物(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 1996年度 |
439-439 |
||||||
森 健彦・須藤 靖明・筒井 智樹・吉川 慎・迫 幹雄・外 輝明・松本 良浩・中坊 真 |
1996 |
阿蘇火山で発生する短周期火山性微動の発生過程(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 1996年度 |
439-439 |
||||||
田中 麻貴・赤石 和幸 |
1996 |
阿蘇火山におけるスコリア丘の岩石について(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 1996年度 |
440-440 |
||||||
吉岡 恒・村井 哲郎 |
1996 |
地熱開発促進調査の地域レポート[38]阿蘇山西部地域 |
地熱エネルギー |
vol.21 |
157-168 |
|||||