阿蘇カルデラ(2016年以降) 前のリストへ 次のリストへ | ||||||||||
Maruyama, S., Hattori, K., Hirata, T. and Danhara, T. |
2016 |
A proposed methodology for analyses of wide-ranged elements in volcanic glass shards in widespread Quaternary tephras |
Quaternary International |
vol.397 |
267-280 |
|||||
関 琢磨・荒川 洋二・新村 太郎・大鹿 淳也・森 康・池端 慶 |
2016 |
阿蘇火山北西部に分布するAso-4火砕流堆積物, 弁利サブユニットの層序と岩石学的特徴 |
火山 |
vol.61 |
429-448 |
|||||
西山 賢一・鳥井 真之・横田 修一郎・若月 強・井上 弦・中尾 賢一・星出 和裕 |
2016 |
阿蘇カルデラ斜面における斜面崩壊・土石流の発生頻度の推定(演旨) |
国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集 2015年度 no.2 |
83-90 |
||||||
宝田 晋治・星住 英夫 |
2016 |
阿蘇4火砕流堆積物の分布・体積と火砕流の流動堆積機構(演旨) |
国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集 2016年度 no.1 |
21-25 |
||||||
小林 哲夫 |
2016 |
大地震とカルデラ噴火の関連性--2016年熊本地震と阿蘇カルデラを例として--(演旨) |
国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集 2016年度 no.1 |
26-29 |
||||||
鳥井 真之・長谷中 利昭・北園 芳人・田島 靖久・西山 賢一・奥野 充 |
2016 |
2016年熊本地震による阿蘇火山・後カルデラ火山群の斜面崩壊(演旨) |
国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集 2016年度 no.1 |
49-51 |
||||||
小林 哲夫 |
2016 |
巨大カルデラ噴火の誘因は何か?(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2016年度 |
101-101 |
||||||
荒川 洋二・関 琢磨・新村 太郎・大鹿 淳也・森 康・池端 慶 |
2016 |
阿蘇火山北西部に分布するAso-4火砕流堆積物の層序と岩石学(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2016年度 |
148-148 |
||||||
宝田 晋治・星住 英夫 |
2016 |
火砕流の堆積構造と流動堆積機構(演旨)
|
日本火山学会講演予稿集 2016年度 |
26-26 |
||||||
宝田 晋治・星住 英夫 |
2016 |
阿蘇4大規模火砕流堆積物の分布・体積と流動堆積機構(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集 2016年度 |
SVC46-P08 |
||||||
杉山 芙美子・長谷中 利昭・安田 敦・外西 奈津美・森 康 |
2016 |
阿蘇-4火砕噴火前に噴出したAso-ABCDテフラの岩石学的特徴(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集 2016年度 |
SVC48-17 |
||||||
曽根原 崇文 |
2016 |
EPMAおよびXRF分析による火山ガラスの化学組成--入戸および阿蘇4火砕流堆積物の例 |
地質技術 |
no.6 |
5-19 |
|||||
Hata, M., Takakura, S., Matsushima, N., Hashimoto, T. and Utsugi, M. |
2016 |
Crustal magma pathway beneath Aso caldera inferred from three-dimensional electrical resistivity structure |
Geophysical Research Letters |
vol.43 |
10720- 10727 |
|||||
Maruyama, S., Hattori, K., Hirata, T. and Danhara, T. |
2016 |
A proposed methodology for analyses of wide-ranged elements in volcanic glass shards in widespread Quaternary tephras |
Quaternary International |
vol.397 |
267-280 |
|||||
西山 賢一・鳥井 真之・横田 修一郎・若月 強・井上 弦・中尾 賢一・星出 和裕 |
2016 |
阿蘇カルデラ斜面における斜面崩壊・土石流の発生頻度の推定(演旨) |
国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集 2015年度 no.2 |
83-90 |
||||||
宝田 晋治・星住 英夫 |
2016 |
阿蘇4火砕流堆積物の分布・体積と火砕流の流動堆積機構(演旨) |
国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集 2016年度 no.1 |
21-25 |
||||||
小林 哲夫 |
2016 |
大地震とカルデラ噴火の関連性--2016年熊本地震と阿蘇カルデラを例として--(演旨) |
国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集 2016年度 no.1 |
26-29 |
||||||
田島 靖久・星住 英夫・松本 哲一・廣田 明成・小屋口 剛博 |
2017 |
阿蘇火山, Aso-1 火砕流堆積物に関する新知見と Aso-1 噴火に先駆けて噴出した古閑溶岩 |
火山 |
vol.62 |
178-188 |
|||||
長谷中 利昭 |
2017 |
阿蘇における珪長質マグマの噴火度評価(演旨) |
国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集 2016年度 no.2 |
26-27 |
||||||
椎原 航介・長谷中 利昭・安田 敦・外西 奈津美・森 康 |
2017 |
阿蘇-4火砕噴火直前に噴火した大峰火山--メルト包有物組成からみるマグマ供給系の変遷--(演旨) |
国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集 2016年度 no.2 |
28-31 |
||||||
小林 哲夫 |
2017 |
露頭でみるカルデラ噴火前兆現象の証拠 |
国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集 2017年度 no.1 |
116-118 |
||||||
下山正一・磯 望 |
2017 |
糸島地域の地形と地質 |
国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集 2017年度 no.1 |
87-97 |
||||||
鳥井 真之・長谷中 利昭・北園 芳人・奥野 充 |
2017 |
熊本地震に伴う南阿蘇村立野地区の阿蘇カルデラ壁の崩壊--予報-- |
月刊地球, 号外 |
no.68 |
57-60 |
|||||
杉山 芙実子・長谷中 利昭・安田 敦・外西 奈津美・森 康 |
2017 |
阿蘇3, 阿蘇4間テフラに含まれる鉱物中のメルト包有物--カルデラ噴火前のマグマ供給系の推定-- |
月刊地球, 号外 |
no.68 |
74-79 |
|||||
椎原 航介・長谷中 利昭・安田 敦・外西 奈津美・森 康 |
2017 |
阿蘇4火砕噴火直前に噴火した大峰火山--メルト包有物からみるマグマ供給系の変遷-- |
月刊地球, 号外 |
no.68 |
80-85 |
|||||
三好 雅也・古川 邦之・新村 太郎 |
2017 |
中部九州阿蘇地域におけるマグマ供給系の変遷 |
月刊地球, 号外 |
no.68 |
92-101 |
|||||
宮縁 育夫・星住 英夫 |
2017 |
阿蘇カルデラ東壁斜面における完新世マスムーブメントの特徴と頻度 |
地学雑誌 |
vol.126 |
581-593 |
|||||
星住 英夫・宮縁 育夫・宮城 磯治 |
2017 |
Aso-4/3降下テフラの層序と全岩化学組成(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2017年度 |
121-121 |
||||||
小林 哲夫・星住 英夫 |
2017 |
阿蘇4火砕流堆積物と高遊原溶岩が重なる露頭(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2017年度 |
127-127 |
||||||
山田 大志・上田 英樹 |
2017 |
阿蘇カルデラ全域での広帯域地震記録の特徴(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2017年度 |
132-132 |
||||||
星住 英夫・宮縁 育夫・宮城 磯治 |
2017 |
阿蘇火砕流及び降下火砕物の層序(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2017年度 |
26-26 |
||||||
宮城 磯治・星住 英夫・宮縁 育夫 |
2017 |
阿蘇4火砕流噴火前のマグマ供給系(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2017年度 |
27-27 |
||||||
金子 克哉・小屋口 剛博 |
2017 |
阿蘇火山のマグマ生成過程と生成条件の時間的進化(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2017年度 |
28-28 |
||||||
松島 喜雄・高倉 伸一・畑 真紀・宇津木 充・橋本 武志・上嶋 誠 |
2017 |
広帯域MT法探査によって得られた阿蘇カルデラの3次元比抵抗構造について(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2017年度 |
46-46 |
||||||
畑 真紀・松島 喜雄・高倉 伸一・宇津木 充・橋本 武志・上嶋 誠 |
2017 |
3次元電気比抵抗モデルによる阿蘇カルデラのマグマ活動解明に向けて(2)(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2017年度 |
47-47 |
||||||
矢来 博司・小林 知勝・藤原 智・瀬川 秀樹・川元 智司 |
2017 |
2016年熊本地震後の阿蘇山の地殻変動(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2017年度 |
50-50 |
||||||
藤光 康宏・西島 潤 |
2017 |
九重火山における重力変動観測と熱水系の数値モデリング(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集 2017年度 |
SVC48-P13 |
||||||
宝田 晋治・星住 英夫 |
2017 |
阿蘇4火砕流の岩相層厚変化と流動堆積機構(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集 2017年度 |
SVC49-P03 |
||||||
潮田 雅司・宮城 磯治・鈴木 敏弘・高橋 栄一 |
2017 |
Aso-4珪長質マグマ 噴火前温度圧力条件の実験的制約(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集 2017年度 |
SVC50-14 |
||||||
宝田 晋治・工藤 崇・下司 信夫・星住 英夫 |
2017 |
入戸・八戸・阿蘇4火砕流堆積物の分布と噴出量見積り(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集 2017年度 |
SVC50-18 |
||||||
柚原 雅樹・梅﨑 惠司 |
2017 |
北九州市, 城野遺跡に露出する阿蘇-4火砕流堆積物中の軽石の全岩化学組成 |
福岡大学理学集報 |
vol.47 |
105-118 |
|||||
森 済 |
2018 |
上下変動から推測される20世紀以降の阿蘇カルデラの活動度(演旨) |
国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集 2017年度 no.2 |
43-44 |
||||||
竹内 久恵・牧野 州明 |
2018 |
阿蘇東部におけるAso-4火砕流のガラス組成(演旨) |
日本地質学会第122年学術大会講演要旨 |
207-207 |
||||||
中澤 努・坂田 健太郎・佐藤 善輝・星住 英夫・卜部 厚志・吉見 雅行 |
2018 |
2016年熊本地震で甚大な被害を受けた益城町市街地の地下を構成する火山性堆積物の層序と分布形態 |
地質学雑誌 |
vol.124 |
347-359 |
|||||
星住 英夫・宮縁 育夫・宮城 磯治・下司 信夫 |
2018 |
阿蘇4火砕流初期の噴火推移(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2018年度 |
118-118 |
||||||
畑 真紀・上嶋 誠・田中 良和・橋本 武志・吉村 令慧・大志万 直人 |
2018 |
阿蘇を中心としたNetwork-MT観測点配置による別府-島原地溝の3次元比抵抗分布モデル(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2018年度 |
172-172 |
||||||
不破 智志・大園 真子 |
2018 |
2016年熊本地震後の粘弾性緩和と阿蘇カルデラ周辺の地下構造との関係(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2018年度 |
177-177 |
||||||
潮田 雅司・宮城 磯治・鈴木 敏弘・星住 英夫・高橋 栄一・横山 哲也 |
2018 |
Aso-4珪長質マグマの噴火前蓄積温度圧力条件(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2018年度 |
202-202 |
||||||
石橋 秀巳・諏訪 由起子・三好 雅也・安田 敦・外西 奈津美 |
2018 |
Aso4ケイ長質マグマ中の角閃石-ホストメルト間非平衡(演旨) |
日本鉱物科学会年会講演要旨集 2018年度 |
S1-01 |
||||||
Ishibashi, H., Suwa, Y., Miyoshi, M., Yasuda, A. and Hokanishi, N. |
2018 |
Amphibole–melt disequilibrium in silicic melt of the Aso-4 caldera-forming eruption at Aso Volcano, SW Japan |
Earth, Planets and Space |
vol.70:137 |
||||||
Tsuji, T., Ikeda, M., Furusawa, A., Nakamura, C., Ichikawa, K., Yanagida, M., Nishizaka, N., Ohnishi, K. and Ohno, Y. |
2018 |
High resolution record of Quaternary explosive volcanism recorded in fluvio-lacustrine sediments of the Uwa basin, southwest Japan |
Quaternary International |
vol.471 |
278-297 |
|||||
Inoue, J., Okuyama, C. and Takemura, K. |
2018 |
Long-term fire activity under the East Asian monsoon responding to spring insolation, vegetation type, global climate, and human impact inferred from charcoal records in Lake Biwa sediments in central Japan |
Quaternary Science Reviews |
vol.179 |
59-68 |
|||||
森 済 |
2018 |
上下変動から見た阿蘇カルデラの中長期的活動(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2018年度 |
88-88 |
||||||
長谷中 利昭・椎原 航介・安田 敦・外西 奈津美・森 康 |
2018 |
阿蘇4カルデラ形成噴火の準備過程(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集 2018年度 |
SVC39-03 |
||||||
森 済 |
2018 |
上下変動から推測される阿蘇カルデラの巨大カルデラ噴火の可能性(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集 2018年度 |
SVC43-05 |
||||||
Maruyama, S., Takemura, K., Hirata, T., Yamashita, T. and Danhara, T. |
2019 |
Petrographic Properties of Visible Tephra Layers in SG93 and SG06 Drill Core Samples from Lake Suigetsu, Central Japan |
Journal of Geography |
vol.128 |
879-903 |
|||||
奥野 充 |
2019 |
最近10万年間の広域テフラと火山層序に関する年代研究 |
地質学雑誌 |
vol.125 |
41-53 |
|||||
川村 教一・西山 賢一 |
2019 |
四国地方の主要臨海平野における上部更新統および完新統の対比--現状と課題 |
地質学雑誌 |
vol.125 |
87-105 |
|||||
Albert, P.G, Smith, V. C., Suzuki, T., McLean, D., Tomlinson, E. L., Miyabuchi, Y., Kitaba, I., Mark, D. F., Moriwaki, H., SG06 Project Members and Nakagawa, T. |
2019 |
Geochemical characterisation of the Late Quaternary widespread Japanese tephrostratigraphic markers and correlations to the Lake Suigetsu sedimentary archive (SG06 core) |
Quaternary Geochronology |
vol.52 |
103-131 |
|||||
Ushioda, M., Miyagi, I., Suzuki, T., Takahashi, E. and Hoshizumi, H. |
2019 |
Preeruptive P-T Conditions and H2O Concentration of the Aso-4 Silicic End-Member Magma Based on High-Pressure Experiments |
Journal of Geophysical Research: Solid Earth |
10.1029/2019 JB018481 |
||||||
Maruyama, S., Takemura, K., Hirata, T., Yamashita, T. and Danhara, T. |
2019 |
Major and trace element abundances in volcanic glass shards in visible tephras in SG93 and SG06 drillcore samples from Lake Suigetsu, central Japan, obtained using femtosecond LA–ICP–MS |
Journal of Quaternary Science |
vol.35 |
66-80 |
|||||
宝田 晋治 |
2019 |
阿蘇4・姶良・洞爺噴火の火砕流・降下テフラの分布と噴出量推定(演旨) |
国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集 2019年度 no.1 |
37-43 |
||||||
宮城 磯治・須田 泰市・星住 英夫・斎藤 元治・宮縁 育夫・下司 信夫 |
2019 |
阿蘇カルデラの珪長質マグマの成因(演旨) |
国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集 2019年度 no.1 |
44-47 |
||||||
森 済 |
2019 |
最近約100年の上下変動から見た阿蘇カルデラの活動度(演旨) |
国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集 2019年度 no.1 |
51-55 |
||||||
小林 哲夫 |
2019 |
多様なカルデラ噴火の推移と包括的なモデル(演旨) |
国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集 2019年度 no.2 |
46-55 |
||||||
西山 賢一・鳥井 真之・横田 修一郎・若月 強・井上 弦・中尾 賢一・星出 和裕・奥野 充 |
2019 |
阿蘇カルデラ壁斜面における斜面崩壊の発生頻度 |
第四紀研究 |
vol.58 |
149-162 |
|||||
早川 由紀夫 |
2019 |
鳥の目で地形や風景を見てみよう!(16)阿蘇カルデラ |
地理 |
vol.64, no.4 |
fig.6-fig.7 |
|||||
森川 徳敏・風早 康平・佐藤 努・高橋 浩・戸崎 裕貴・高橋 正明・稲村 明彦 |
2019 |
火山地域地下水中の放射性塩素同位体比(36Cl/Cl比)によるマグマだまり状態推定の試み:阿蘇カルデラを対象として(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2019年度 |
209-209 |
||||||
菊池 瞭平・金子 克哉 |
2019 |
Aso-4スコリアのカンラン石斑晶中に見られる直方輝石層に囲まれたメルト包有物 |
日本火山学会講演予稿集 2019年度 |
34-34 |
||||||
星住 英夫・宮縁 育夫・宮城 磯治・下司 信夫・宝田 晋治 |
2019 |
阿蘇4/3間降下テフラと阿蘇4火砕流初期の噴火推移(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2019年度 |
35-35 |
||||||
新庄 研斗・金子 克哉・木村 純一・常 青 |
2019 |
阿蘇火山における大規模および小規模噴火のSr同位体組成の特徴(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2019年度 |
36-36 |
||||||
宮城 磯治・須田 泰市・星住 英夫・斎藤 元治・宮縁 育夫・下司 信夫 |
2019 |
阿蘇カルデラの珪長質マグマ生成における浅所脱ガスの重要性(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2019年度 |
37-37 |
||||||
宝田 晋治 |
2019 |
阿蘇4・姶良・洞爺噴火の噴出量推定(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2019年度 |
46-46 |
||||||
松木田 悠希・飯塚 毅・牛久保 孝行・清水 健二・下司 信夫・宮城 磯治・浜田 盛久 |
2019 |
斜長石斑晶の化学組成から読み解く阿蘇カルデラ形成 噴火第 3 サイクルにおけるマグマ進化(演旨) |
日本地球化学会第66回年会講演要旨集 |
3E06 |
||||||
青木 かおり・小林 淳・村田 昌則・鈴木 毅彦 |
2019 |
房総沖掘削コアC9010Eに介在するテフラ層序-速報として-(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集 2019年度 |
HQR05-05 |
||||||
吉岡 敏和 |
2019 |
おおいた豊後大野ジオパーク, 軸丸棚田(日本の棚田百選)の形成と地形・地質環境(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集 2019年度 |
MIS08-P05 |
||||||
松島 喜雄・宇津木 充・高倉 伸一・山崎 雅・畑 真紀・橋本 武志・上嶋 誠 |
2019 |
広帯域MT法データから推定される阿蘇火山のマグマ供給系と浅部熱水系(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集 2019年度 |
SVC38-41 |
||||||
大倉 敬宏・吉川 慎・井上 寛之・横尾 亮彦・宇津木 充・山本 圭吾・内田 和也・前田 裕太・堀川 信一郎・松廣 健二郎・奥田 隆・田ノ上 和志・木股 文昭・村瀬 雅之・森 済・三島 壮智・小松 信太郎・高谷 真樹・及川 純・石井 杏佳・宮内 佑典・木村 育磨・内田 雅喜・仲井 一穂・瀧下 恒星・千葉 慶太・橋本 匡・神谷 義之介・山本 有人 |
2019 |
阿蘇火山における水準測量2018(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集 2019年度 |
SVC38-P31 |
||||||
坂本 房江・角縁 進・木戸 道男・松村 秀喜・熊本 智之・澤田 武美・奥野 充・英彦山団研グループ |
2019 |
中部九州, 今市火砕流堆積物中の黒曜石レンズの化学組成--阿蘇-4火砕流との識別-- |
福岡大学理学集報 |
vol.49 |
79-88 |
|||||
松木田 悠希・飯塚 毅・牛久保 孝行・清水 健二・下司 信夫・宮城 磯治・浜田 盛久 |
2019 |
斜長石斑晶の化学組成から読み解く阿蘇カルデラ形成噴火第3サイクルにおけるマグマ進化(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集 2019年度 |
SVC38-P32 |
||||||
遠田 晋次 |
2020 |
過去数万年間の阿蘇カルデラ内布田川断層帯の活動--活断層先端の成長速度を考える--(演旨) |
国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集 2019年度 no.2 |
112-114 |
||||||
畑 真紀・上嶋 誠・田中 良和・橋本 武志・吉村 令慧・大志万 直人 |
2020 |
メッシュ状に配置したNetwork-MTデータによる阿蘇カルデラと雲仙火山 の地下の3次元比抵抗分布(2)(演旨) |
JpGU-AGU Joint Meeting 2020 |
SEM21-P01 |
||||||
Kikuchi, R. and Kaneko, K. |
2020 |
Three types of magmas relating to production of the Aso-4 mafic magma: a melt inclusions approach (abs.) |
JpGU-AGU Joint Meeting 2020 |
SVC45-06 |
||||||
中村 千怜・辻 智大・池田 倫治・西坂 直樹・大西 耕造・榊原 正幸 |
2020 |
四国西部宇和盆地における阿蘇4降下テフラ層厚の妥当性(演旨) |
JpGU-AGU Joint Meeting 2020 |
SVC46-P03 |
||||||
Shinjo, K., Kaneko, K., Kimura, J. and Chang, Q. |
2020 |
Petrological and geochemical features between large and small eruptions in Aso volcano (abs.) |
JpGU-AGU Joint Meeting 2020 |
SVC47-10 |
||||||
畑 真紀 |
2020 |
3次元電気比抵抗モデルから推定される阿蘇カルデラのマグマ供給系(演旨) |
国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集 2019年度 no.2 |
72-79 |
||||||
池辺 伸一郎・岡田 誠治 |
2020 |
活動的火山における火山博物館運営の先駆的活動と、ジオパーク活動等を通じた火山学の多面的な普及啓発活動の実践(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2020年度 |
68-68 |
||||||
木戸 道男・坂本 房江・熊本 智之・松村 秀喜・英彦山団研グループ |
2020 |
阿蘇-1・阿蘇-4・今市各火砕流堆積物の区別 |
日本地質学会西日本支部第171回例会講演要旨集 |
O-16 |
||||||
古澤 明・佐々木 俊法・後藤 憲央 |
2021 |
緑色普通角閃石の主成分および微量成分元素組成による美浜テフラと四国沖MD012422コアから検出されたクリプトテフラとの対比と給源の推定 |
地質学雑誌 |
vol.127 |
91-103 |
|||||
森 斉 |
2021 |
上下変動から見た阿蘇カルデラの中長期的活動 |
月刊地球, 号外 |
no.70 |
68-75 |
|||||
三好 雅也・新宮 竜太朗 |
2021 |
大分県竹田市に分布するAso-4火砕流堆積物中の石質岩片の記載岩石学的特徴(演旨) |
国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集 2021年度 no.1 |
132-132 |
||||||
大澤 研斗・辻 智大 |
2021 |
山口県におけるAso-4火砕流の堆積温度の検討—炭化木片による推定— |
国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集 2021年度 no.1 |
139-146 |
||||||
小林 哲夫 |
2021 |
鬼界カルデラの研究史にもとづくカルデラ噴火の全体像:カルデラ噴火の長期的予知・予測への将来展望 |
国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集 2021年度 no.1 |
9-67 |
||||||
Willy, A., Stephan, S., Charles, C., Brittain, H., Antonio, C., Jonathon, R., Inakura, H. and Sue, M. |
2021 |
Aso volcano: estimating the probabilistic likelihood of a future Aso4-scale eruption from stochastic uncertainty analysis of volcanological evidence using importance sampling (abs.) |
Proceedings of the International Meeting on Eruptive History and Informatics 2020, no.2 |
64-65 |
||||||
畑 真紀・上嶋 誠・宇津木 充・松島 喜雄・田中 良和・橋本 武志・吉村 令慧・大志万 直人 |
2021 |
メッシュ状に配置した新旧Network-MTダイポールデータによる阿蘇カルデラ地下の3次元比抵抗分布(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集 2021年度 |
SEM14-03 |
||||||
石橋 秀巳・岩橋 くるみ・安田 敦・諏訪 由起子・長崎 志保・外西 奈津美 |
2021 |
角閃石斑晶から探るマグマ溜まりプロセス:鶴見岳・阿蘇・雲仙火山の例 |
火山 |
vol.66 |
119-129 |
|||||
渡辺 一徳・本田 圭一・原 浩太郎・宮縁 育夫 |
2021 |
阿蘇カルデラ西端, 立野峡谷の地質と形成年代 |
火山 |
vol.66 |
21-34 |
|||||
Mochizuki, N., Maruuchi, T., Yamamoto, Y., Shibuya, H. |
2021 |
Multi-level consistency tests in paleointensity determinations from the welded tuffs of the Aso pyroclastic-flow deposits |
Physics of the Earth and Planetary Interiors |
vol.223 |
40-54 |
|||||