根子岳の文献 | ||||||||||
山上 万次郎 |
1896 |
20万分の1地質図幅「大分」及び同説明書 |
地質調査所 |
81p |
||||||
伊木 常誠 |
1901 |
阿蘇火山調査報文 |
震災予防調査会報告 |
no.33 |
3-90 |
|||||
伊木 常誠 |
1901 |
阿蘇火山 |
地学雑誌 |
vol.13 |
187-200, 671-690, 739-757 |
|||||
Matumoto, T. |
1943 |
The four gigantic caldera volcanoes of Kyusyu Jap |
Jour. Geol. Geogr. |
vol.19 |
1-57 |
|||||
松本 幡郎 |
1962 |
阿蘇火山の火山岩について(演旨)
|
岩石鉱物鉱床学会誌 |
vol.47 |
116-116 |
|||||
松本 幡郎 |
1963 |
阿蘇火山の火山岩の平均化学組成 |
岩石鉱物鉱床学会誌 |
vol.49 |
206-212 |
|||||
Matsumoto, H. |
1963 |
Petrological study on rocks from Aso volcano |
Kumamoto Journal of Science, ser. B, sec. 1 |
vol.5, no.2 |
1-67 |
|||||
松本 唯一 |
1966 |
地形と地質概観 |
阿蘇久住の自然, 六月社 |
8-10 |
||||||
松本 唯一 |
1966 |
阿蘇火山 |
阿蘇久住の自然, 六月社 |
44-56 |
||||||
唐木田 芳文 |
1966 |
根子岳熔岩の捕獲岩--九州における新生代火山岩類中の外来岩片(1)-- |
西南学院大学文理論集 |
vol.6 |
117-130 |
|||||
松本 唯一 |
1971 |
九州の火山と温泉 |
地熱 |
vol.8 |
15-33 |
|||||
Ono, K. and Watanabe, K. |
1981 |
Geology of Aso Volcano (abs.) |
Abstracts 1981 IAVCEI Symposium -Arc Volcanism- |
280-280 |
||||||
松本 徰夫・松本 幡郎(編) |
1981 |
阿蘇火山 世界一のカルデラ |
東海大学出版会, 東京 |
248p |
||||||
小野 晃司・柴田 賢・渡辺 一徳 |
1982 |
根子岳火山は阿蘇カルデラの中央火口丘ではない(演旨) |
火山, 第2集 |
vol.27 |
155-156 |
|||||
渡辺 一徳・小野 晃司 |
1984 |
阿蘇カルデラ根子岳火山の岩脈 |
空中写真による日本の火山地形, 東京大学出版会 |
172-173 |
||||||
新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
1989 |
昭和63年度全国地熱資源総合調査(第3次)広域熱水流動系調査「阿蘇地域」, 火山岩分布・年代調査報告書要旨 |
新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
123p |
||||||
新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
1990 |
平成元年度全国地熱資源総合調査(第3次)広域熱水流動系調査「阿蘇地域」, 火山岩分布・年代調査報告書要旨 |
新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
223p |
||||||
新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
1991 |
平成2年度全国地熱資源総合調査(第3次)広域熱水流動系調査「阿蘇地域」, 火山岩分布・年代調査報告書要旨 |
新エネルギー・産業技術総合開発機構 |
280p |
||||||
松本 哲一・宇都 浩三・小野 晃司・渡辺 一徳 |
1991 |
阿蘇火山岩類のK-Ar年代測定--火山層序との整合性と火砕流試料への適応--(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1991年度 no.2 |
73-73 |
||||||
松本 徰夫・松本 幡郎 |
1991 |
阿蘇火山 世界一のカルデラ |
東海大学出版会, 東京 |
248p |
||||||
渡辺 一徳・小野 晃司 |
1992 |
阿蘇火山 |
日本の地質9, 九州地方, 共立出版 |
214-218 |
||||||
新村 太郎・荒川 洋二 |
2006 |
先阿蘇からカルデラ形成期にかけてのマグマ特性の時間変化--火山岩類のSr同位体比からの考察--(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2006年度 |
47-47 |
||||||
新村 太郎・荒川 洋二 |
2007 |
先阿蘇から後カルデラ期にかけてのマグマ特性の時間変化 −火山岩類の Sr, Nd 同位 体比からの考察−(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM) |
V157-P007 |
||||||
新村 太郎・荒川 洋二 |
2007 |
阿蘇地域における火山岩類のSrおよびNd同位体比の時間変化(演旨) |
日本地質学会第114年学術大会講演要旨 |
295-295 |
||||||
熊本県地質図編纂委員会・長谷 義隆・岩崎 泰頴・豊原 富士夫・渡辺 一徳・田中 均 |
2008 |
熊本県地質図(10万分の1)(県北版・県南版・説明書) |
熊本県地質調査業協会 |
119p |
||||||
新村 太郎・荒川 洋二 |
2009 |
阿蘇地域におけるマグマの地球化学的特性の時間変化 |
日本火山学会講演予稿集 2009年度 |
142-142 |
||||||
三好 雅也・新村 太郎・古川 邦之・長谷中 利昭 |
2009 |
阿蘇火山における先カルデラ期から後カルデラ期へのマグマ組成の時間変化 |
日本地球惑星科学連合大会予稿集 2009年度 |
V227-008 |
||||||
新村 太郎・荒川 洋二・三好 雅也・柴田 知之 |
2009 |
阿蘇地域におけるマグマの地球化学的特徴の時間変化と超巨大噴火(阿蘇-5)の可能性評価(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集 2009年度 |
V227-009 |
||||||
新村 太郎・荒川 洋二・三好 雅也・柴田 知之 |
2010 |
阿蘇火山における先カルデラから後カルデラ期火山岩の同位体比および全岩化学組成の時間変化(演旨) |
日本鉱物科学会年会講演要旨集 2010年度 |
14-14 |
||||||
新村 太郎・荒川 洋二・三好 雅也・柴田 知之 |
2010 |
阿蘇火山における先カルデラから後カルデラ期火山岩の同位体比および全岩化学組成の時間変化(演旨) |
日本地球化学会年会講演要旨集(第57回) |
23-23 |
||||||
新村 太郎・荒川 洋二・三好 雅也・柴田 知之 |
2010 |
阿蘇地域におけるマグマの地球化学的特性の時間変化と超巨大噴火(阿蘇-5)の可能性評価(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集 2010年度 |
SVC062-01 |
||||||
上田 恭裕・長谷中 利昭・森 康 |
2011 |
九州中部, 阿蘇カルデラ東縁部に位置する根子岳火山の岩石学的研究(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2011年度 |
180-180 |
||||||
新村 太郎・上田 恭裕・荒川 洋二 |
2011 |
阿蘇根子岳に分布する火山岩の Sr同位体比(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集 2011年度 |
SVC048-P08 |
||||||
星住 英夫・松本 哲一・中野 俊 |
2012 |
中部九州東部地域の火山区分について(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2012年度 |
161−161 |
||||||
上田 恭裕・長谷中 利昭・森 康 |
2012 |
阿蘇根子岳火山噴出物の岩石学的分類と組成幅の成因(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集 2012年度 |
SVC53-P03 |
||||||
新村 太郎・角野 浩史・上田 恭裕・森 康・三好 雅也・長尾 敬介・長谷中 利昭・荒川 洋二 |
2013 |
阿蘇根子岳火山に分布する火山噴出物の K-Ar 年代-同一カルデラ内における異なるマグマシステム-(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集 2013年度 |
SVC53-P17 |
||||||
長谷中 利昭・三好 雅也 |
2014 |
阿蘇における新第三紀以降の火成活動の変遷(演旨) |
地学団体研究会第68回総会講演要旨集・巡検案内書 |
25-26 |
||||||
星住 英夫・松本 哲一 |
2014 |
20万分の1「大分」図幅地域の火山岩類の時空分布(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2014年度 |
137-137 |
||||||
星住 英夫・斎藤 眞・水野 清秀・宮崎 一博・利光 誠一・松本 哲一・大野 哲二・宮川 歩夢 |
2015 |
20万分の1地質図幅「大分」(第2版) |
産業技術総合研究所地質調査総合センター |
|||||||
新村 太郎・上田 恭裕・角野 浩史・森 康・三好 雅也・長谷中 利昭・荒川 洋二・長尾 敬介 |
2021 |
阿蘇根子岳火山に分布する火山噴出物のK-Ar年代(演旨) |
国際火山噴火史情報研究集会講演要旨集 2021年度 no.1 |
133-133 |
||||||
Kado, S. and Kaneko, K. |
2021 |
Petrogenesis of Nekodake magma in Aso volcano (abs.) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集 2021年度 |
SVC30-11 |
||||||