青ヶ島の文献 | ||||||||||
大森 房吉 |
1903 |
八丈島及青ヶ島地災記録 |
震災予防調査会報告 |
43 |
25-33 |
|||||
一色 直記 |
1954 |
青ヶ島火山(演旨) |
地学雑誌 |
vol.60, no.706 |
319-319 |
|||||
Isshiki, N. |
1955 |
Ao-ga-shima volcano |
Japanese journal of geology and geography |
26 |
209-218 |
|||||
橋本 昌三 |
1955 |
東京都青ヶ島火山について |
資源科学研究所彙報 |
38 |
101-106 |
|||||
川村 文三郎・杉浦 邦朗 |
1958 |
青ヶ島地方地磁気測量について |
水路要報 |
no.57 |
26-35 |
|||||
川村 文三郎・杉浦 邦朗 |
1959 |
青ヶ島の局所的地磁気異常について |
水路要報 |
no.60 |
24-31 |
|||||
諏訪 彰 |
1966 |
二重式火山・青ヶ島(伊豆諸島) |
地学雑誌 |
vol.75, no.1 |
fr.1-fr.2 |
|||||
諏訪 彰・渡部 貢・宮本 泰男・小川 海平 |
1973 |
青ガ島火山の近況(演旨) |
火山 第2集 |
vol.18, no.3 |
182-182 |
|||||
青ヶ島村教育委員会・青ヶ島村役場 |
1984 |
青ヶ島 --地形・地質-- |
青ヶ島の生活と文化 |
83-114 |
||||||
気象庁地震火山部 |
1985 |
青ヶ島・弥陀ヶ原・新潟焼山(昭和59年7月〜59年9月実施) |
火山機動観測実施報告 |
no.21 |
43p |
|||||
永福 順則・岩下 剛己・山本 博二・宇平 幸一・田中 康裕 |
1985 |
青ヶ島の地熱分布について(演旨) |
火山, 第2集 |
vol.30, no.2 |
105-105 |
|||||
東京都災害対策部 |
1988 |
青ガ島の火山監視状況(演旨) |
鹿児島国際火山会議要旨集 |
167-168 |
||||||
高田 亮 |
1989 |
青ヶ島火山(口絵写真解説) |
火山, 第2集 |
vol.34, no.2 |
177-179 |
|||||
笹井 洋一・宮崎 務・歌田 久司 |
1989 |
青ヶ島火山および八丈島西山(八丈富士)火山の電磁気的調査(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1989年 no.1 |
87-87 |
||||||
菅 香世子・藤岡 換太郎 |
1990 |
伊豆・小笠原弧北部の火山岩量 |
火山, 第2集 |
35 |
359-374 |
|||||
東京都防災会議 |
1990 |
青ヶ島の地質 |
伊豆諸島における火山噴火の特質等に関する調査・研究報告書, 青ヶ島編 |
88p |
||||||
高田 亮・大島 治・荒牧 重雄・小野 晃司・吉田 尭史・梶間 和彦 |
1990 |
青ヶ島火山の活動史(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会日本火山学会固有セッション講演予稿集 1990年度 no.1 |
82-82 |
||||||
山崎 俊嗣・湯浅 真人・村上 文敏・飯笹 幸吉 |
1991 |
伊豆・小笠原弧北部・青ガ島リフトの火山活動熱水活動 |
しんかい2000研究シンポジウム報告書 |
7 |
105-114 |
|||||
坂本 泉・西沢 徹・山本 玄珠・佐藤 武 |
1992 |
八丈島・青ガ島間の堆上より得られた火成岩類の記載岩石学的特徴(演旨) |
日本地質学会第99年学術大会講演要旨 |
392-392 |
||||||
東京都 |
1992 |
青ヶ島の地質 |
伊豆諸島における火山噴火の特質および火山防災に関する調査研究資料集, 地学編 |
65-112 |
||||||
Takada, A., Oshima O., Aramaki, S., Ono, K., Yoshida, T. and Kajima, K. |
1992 |
Geology of Aogashima Volcano, Izu Islands, Japan |
Bulletin of the volcanological society of Japan |
37 |
233-250 |
|||||
湯浅 真人・野原 昌人 |
1992 |
伊豆・小笠原弧の火山フロント上火山岩の記載岩石学的および地球化学的特徴にみられる島弧軸沿いの変化 |
地質調査所月報 |
43 |
421-456 |
|||||
高田 亮・村上 文敏・湯浅 真人 |
1994 |
青ヶ島火山および伊豆諸島南方海底火山地質図 |
火山地質図7, 地質調査所 |
8p |
||||||
西 祐司・石戸 経士・松島 喜雄 |
1995 |
青ヶ島火山における自然電位調査(演旨) |
日本地熱学会学術講演会講演要旨集 |
41-41 |
||||||
西 祐司・石戸 経士・松島 喜雄 |
1997 |
自然電位プロファイルから見た青ヶ島火山の地熱系(演旨) |
日本地熱学会学術講演会講演要旨集 |
73-73 |
||||||
気象庁地震火山部 |
1997 |
白山, 八丈島, 青ヶ島, 伊豆東部火山群, 雲仙岳(平成7年度) |
火山機動観測実施報告 |
no.32 |
69 |
|||||
西 祐司・石戸 経士・松島 喜雄 |
1998 |
青ヶ島火山における自然電位分布--調査結果及び地熱系シミュレーションによる解析--(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集 |
130-130 |
||||||
西 祐司・石戸 経士・松島 喜雄 |
1998 |
自然電位データに基づいた青ヶ島火山の地熱系シミュレーション |
日本地熱学会誌 |
20 |
139-153 |
|||||
Nishi, Y., Ishido, T. and Matsushima, N. |
1998 |
The Geothermal System in Aogashima Volcano Based Upon Self-Potential Data and Numerical Simulation |
Geothermal Resources Council Transactions |
22 |
471-475 |
|||||
坂本 泉 |
1998 |
八丈島・青ヶ島間の海底カルデラの地質学・記載岩石学的特徴(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 1998年度 no.2 |
45-45 |
||||||
菅 香世子 |
2000 |
青ヶ島1780年〜1785年噴火及び伊豆鳥島1902年噴火の経緯 |
安山岩質マグマの爆発的噴火を中心とした火山の噴火様式と噴火機構に関する研究 |
72-73 |
||||||
荻津 達 |
2001 |
青ヶ島火山玄武岩斑晶の起源(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 |
39-39 |
||||||
荻津 達 |
2002 |
伊豆弧の火山の玄武岩中に見られる斜長石斑晶の起源:青ケ島火山からの制約(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 2002年度 no.2 |
82-82 |
||||||
荻津 達 |
2003 |
Origin of two differentiation trends derived from a basaltic magma: Constraints from Aogashima Volcano (abs.) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM) |
V056-009 |
||||||
Ogitsu, I. |
2003 |
Origin of the plagioclase-controlled trend of an extremly low alkali tholeiite: Aogashima Volcano, in the Izu Arc (abs.) |
13th Annual V.M. Goldschmidt Conference (CD-ROM) |
13 |
A347-A347 |
|||||
荻津 達 |
2003 |
低アルカリソレアイトの分化--伊豆弧青ヶ島火山の斜長石に支配されたトレンドの成因--(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 |
70-70 |
||||||
荻津 達 |
2004 |
伊豆弧青ヶ島火山に見られる斜長石斑晶の起源(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 |
153-153 |
||||||
荻津 達 |
2005 |
Origin of composition correlation between plagioclase phenocryst and groundmass in basalt lava of Aogashima Volcano (abs.) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM) |
V056-005 |
||||||
松尾 淳・伊勢崎 修弘・津久井 雅志・笹井 洋一・原田 誠 |
2007 |
物理探査法による青ヶ島火山に関する研究(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM) |
V157-P011 |
||||||
野 徹雄・瀧沢 薫・高橋 成実・小平 秀一・金田 義行 |
2007 |
伊豆小笠原島弧北部(紀伊海山~明神礁~明神海山及び青ヶ島東方沖)における反射法地震探査(演旨) |
日本地震学会講演予稿集秋季大会 |
250-250 |
||||||
松尾 淳・伊勢崎 修弘・津久井 雅志・笹井 洋一・原田 誠 |
2008 |
空中磁気探査法調査による青ヶ島火山の研究(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM) |
O220-002 |
||||||
松尾 淳・伊勢崎 修弘 |
2008 |
空中磁気探査による青ヶ島火山内部構造の調査について(演旨) |
地球電磁気・地球惑星圏学会講演会講演予稿集(CD-ROM) |
124 |
A003-04 |
|||||
伊勢崎 修弘・松尾 淳 |
2009 |
空中磁気探査による地磁気三成分異常を用いた青ヶ島の磁化構造 |
物理探査 |
vol.62, no.1 |
17-26 |
|||||
松尾 淳・伊勢崎 修弘・津久井 雅志 |
2009 |
地磁気3次元3成分異常による青ヶ島火山体内部の磁化構造の研究(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM) |
O218-P003 |
||||||
西来 邦章・伊藤 順一・上野 龍之(編) |
2012 |
第四紀火山岩体・貫入岩体データベース |
地質調査総合センター速報 |
no.60 |
||||||
国土地理院 |
2014 |
御蔵島・八丈島・青ヶ島の地殻変動 |
火山噴火予知連絡会会報 |
113 |
101-102 |
|||||
吉田 尊智・岡村 聡・坂本 泉・足立 佳子・池田 保夫・新城 竜一・菅原 誠 |
2014 |
中部伊豆弧, 第四紀玄武岩の島弧横断方向変化--明神火山及び明神リフト, 青ヶ島リフトの例--(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集(DVD) |
SCG67-P12 |
||||||
小林 幹・津久井 雅司 |
2016 |
青ヶ島火山1780-85年天明噴火の推移(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 |
151-151 |
||||||