三宅島火山の文献(2006年〜2008年)
前のリストへ
次のリストへ
宮城 磯治・下司 信夫・ 川辺 禎久・ 東宮 昭彦 2006 三宅島ヘリ観察記録--2004年1月~2005年8月-- 地質調査総合センター研究資料集(CD-ROM) 440, 39, 1 笹井 洋一・ 宇津木 充・ 上嶋 誠 2006 2000年三宅島噴火におけるマグマ貫入位置の全磁力データによる検証 日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM) E134-P007 下司 信夫・ 池辺 伸一郎・ 佐藤 公・菊川 茂・ 三松 三朗・ 吉田 大祐 2006 地質標本館巡回展 三宅島火山--その魅力と噴火の教訓-- 地質調査総合センター研究資料集(CD-ROM) 447, 39, 1 IRWAN Meilano, KIMATA Fumiaki, FUJII Naoyuki 2006 Time dependent modeling of magma intrusion during the early stage of the 2000 Miyakejima activity Journal of Volcanology and Geothermal Research 150, 1/3 202-212 防災科学技術研究所・上田 英樹・藤田 英輔・ 山本 英二・ 鵜川 元雄 2006 三宅島の地震活動・地殻変動 火山噴火予知連絡会会報 91 29-35 国土地理院 2006 三宅島の地殻変動 火山噴火予知連絡会会報, 気象庁 91 36-40 産業技術総合研究所地質調査総合センター・千葉大学・ 川辺 禎久・津久井 雅志・新堀 賢志 2006 三宅島火山地質図 火山噴火予知連絡会会報 91 44-46 薩摩林 光・ 中込 和徳・ 川村 実・梶野 瑞王・植田 洋匡 2006 三宅島火山ガスによる長野県の大気および降水への影響 長野県環境保全研究所研究報告 2 29-36 風早 康平・大和田 道子・ 森 俊哉・ 首藤 知昭・平林 順一・気象庁COSPEC隊 2006 三宅島および浅間山火山における火山ガス観測(2) 地質調査研究報告 57, 1/2 66-67 川邊 禎久 2006 三宅島火山地質データベース 地質調査総合センター,数値地質図(CD-ROM) V-2, 1 YOKOYAMA Tetsuya, KURITANI Takeshi, KOBAYASHI Katsura, NAKAMURA Eizo 2006 Geochemical evolution of a shallow magma plumbing system during the last 500 years, Miyakejima volcano, Japan: Constraints from 238U-230Th-226Ra systematics Geochimica et Cosmochimica Acta 70, 11 2885-2901 SHIMANO T., NAKADA S. 2006 Vesiculation path of ascending magma in the 1983 and the 2000 eruptions of Miyakejima volcano, Japan Bulletin of Volcanology 68, 6 549-566 気象庁 2006 平成12年(2000年)三宅島噴火及び新島・神津島近海の地震活動調査報告 気象庁技術報告 128 293 UEDA Hideki, MATSUMOTO Takumi, FUJITA Eisuke, UKAWA Motoo, YAMAMOTO Eiji, SASAI Yoichi, IRWAN Meilano, KIMATA Fumiaki 2006 Geomagnetic changes associated with the dike intrusion during the 2000 Miyakejima eruptive activity, Japan Earth and Planetary Science Letters 245, 1/2 416-426 石原 肇 2006 2000年三宅島火山ガス災害--対策の変遷-- 地学雑誌 115, 2 172-192 青谷 知己 2006 三宅島の近況--帰島1年-- 地学教育と科学運動 52 54-56 千葉 達朗 2006 三宅島2000年噴火と掲示板--ある火山学者のひとりごと-- 地球 28, 10 719-727 植田 義夫 2006 三宅島の3次元磁気構造と2000年噴火によるその変化 火山 51, 3 161-174 土井 康弘・ 田方 智・ 山越 隆雄・ 笹原 克夫・ 西本 晴男 2006 三宅島の渓流における土砂流出の実態--2000年噴火から4年後の状況-- 砂防学会誌 59, 2 37-42 飯野 直子 2006 三宅島島内高濃度火山ガスハザードマッピング 鹿児島県地学会誌 92 3-12 気象庁地震火山部火山課 2006 三宅島の火山活動--2005年-- 火山噴火予知連絡会会報 93 60-66 木下 紀正・ 飯野 直子・ 坂本 昌弥・金柿 主税 2006 三宅島火山ガスの動態と防災体制 火山爆発のダイナミックス Vol.4 406-414 中田 節也・ 野口 聡・ 小園 誠史・小屋口 剛博・鈴木 雄治郎・安井 真也・ 小林 哲夫 2006 カムチャツカ・カリムスキー火山1996年と三宅島2000年のマグマ水蒸気噴火の比較 日本火山学会講演予稿集 8-8 須藤 茂 2006 火山学のアウトカム評価--2000年有珠と三宅島噴火の比較 日本火山学会講演予稿集 110-110 小林 知勝・ 大湊 隆雄・ 井田 喜明・ 藤田 英輔 2006 三宅島2000年火山活動におけるカルデラ形成直前に頻発する低周波地震の解析 日本火山学会講演予稿集 141-141 藤原 善明・ 山里 平・ 坂井 孝行 2006 空振計ネットを用いた空振源決定について--桜島および三宅島での場合-- 日本火山学会講演予稿集 160-160 伊藤 和明・ 三松 三朗・ 佐藤 公・ 池辺 伸一郎・ 菊川 茂・吉田 大祐・下司 信夫・ 川畑 晶・中島 和敏・青木 正博・谷田部 伸郎・宮下 加奈 2006 巡回展「三宅島火山--その魅力と噴火の教訓--」 日本火山学会講演予稿集 183-183 大島 治 2006 三宅島火山災害 軽減・共生に向けての一試案 日本火山学会講演予稿集 190-190 山元 孝広 2006 伊豆大島火山,カルデラ形成期S2部層の火砕物密度流堆積物:三宅島2000 年噴火との違い 日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM) V101-011 須藤 茂 2006 火山学のアウトカム評価--三宅島2000年噴火時の事例調査-- 日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM) V101-012 小沢 拓・ 村上 亮・ 矢来 博司 2006 衛星合成開口レーダ画像のレーダ影解析による火口底変化検出:三宅島・陥没カルデラへの適用による精度検証 日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM) V101-021 上田 英樹・鵜川 元雄・ 藤田 英輔・ 山本 英二 2006 三宅島の傾斜計で観測された極超長周期振動 日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM) J241-002 新堀 賢志 2007 三宅島火山における玄武岩質マグマの分化と含水量 地球, 島弧初生マグマは本当に水に乏しいか? 29, 1 53-59 IMAI Akira, GESHI Nobuo, SHIMANO Taketo, NAKADA Setsuya 2007 Implication of the temporal sulphur isotopic variation during the 2000 eruption of Miyakejima Volcano, Japan Island Arc 16, 1 83-92 国土地理院 2007 三宅島の地殻変動 火山噴火予知連絡会会報, 気象庁 94 51-60 TAGATA Satoshi, YAMAKOSHI Takao, DOI Yasuhiro, KURIHARA Jun'ichi, TERADA Hideki, SAKAI Naoki 2007 Post-Eruption Characteristics of Rainfall Runoff and Sediment Discharge at the Miyakejima Volcano, Japan Disaster Mitigation of Debris Flows Slope Failures and Landslides vol.1of 2 Proceedings of the INTERPRAEVENT International Symposium September 25-29(1 CD-ROM) 291-301 長谷川 裕之・佐藤 浩・岩橋 純子 2007 三宅島火山に生じたカルデラの2001年以降の形状変化 国土地理院報告 54 61-63 石原 肇 2007 三宅島火山災害の火山ガス対策と復興 地理 52, 9 54-60 篠原 宏志 2007 三宅島噴火と火山ガス放出 科学 77, 12 1264-1267 石原 肇 2007 三宅島火山災害における火山ガス対策と復興(演旨) 日本地理学会発表要旨集 71 3-3 山里 平・藤田 英輔・鵜川 元雄・宮村 淳一・高木 朗充 2007 三宅島カルデラ直下で発生している地震のスペクトル的性質(演旨) 日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM) V156-029 道端 秀和・宮村 淳一・藤原 善明・山里 平 2007 三宅島で観測される空振を伴う低周波地震とそれに先駆する地震活動(演旨) 日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM) V156-030 斎藤 元治 2007 三宅島2000年噴火噴出物中のカンラン石内メルト包有物の揮発性成分の特徴(演旨) 日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM) V236-P004 小林 知勝・大湊 隆雄・井田 喜明・藤田 栄輔 2007 三宅島2000年火山活動のカルデラ形成直前に観測される超長周期パルスの解析(演旨) 日本火山学会講演予稿集 49-49 篠原 宏志 2007 三宅島の地下では何が起きているか?--噴火機構の解明に向けて--(演旨) 地質調査総合センター第9回シンポジウム 地質学的手法による火山活動予測--火山災害の軽減を目指して-- 470 18-22 OHBA Takeshi,NOGAMI Kenji,HIRABAYASHI Jun-ichi,MORI Takehiko 2008 Isotopic fractionation of SO2 and H2S gases during the absorption by KOH solution, with the application to volcanic gas monitoring at Miyakejima Island, Japan Geochemical Journal 42, 1 119-131 気象庁地震火山部火山課・林 豊 2008 地上気象観測からみた平成12年(2000年)三宅島噴火の仕組み 気象庁技術報告第128号「平成12年(2000年)三宅島噴火及び新島・神津島近海の地震活動調査報告」補稿 10 気象庁地震火山部火山課・三宅島測候所 2008 三宅島の火山活動--2006年6月~11月-- 火山噴火予知連絡会会報 95 55-66 鵜川 元雄 2008 マグマの動きをとらえる--富士山,三宅島,小笠原硫黄島-- 深田研ライブラリー 98 49 気象庁地震火山部火山課・三宅島測候所 2008 三宅島の火山活動--2006年11月~2007年2月-- 火山噴火予知連絡会会報 96 62-70 GESHI Nobuo, OIKAWA Teruki 2008 Phreatomagmatic eruptions associated with the caldera collapse during the Miyakejima 2000 eruption, Japan Journal of Volcanology and Geothermal Research 176, 4 457-468 青谷 知己・足立 久男・赤松 陽・寺崎 絋一 2008 三宅島火山 地学団体研究会総会講演要旨集・巡検案内 62 159-172 村瀬 雅之・高野 和友・木股 文昭 2008 測地学的データから推定する1979-2000三宅島圧力源体積時間依存モデル 日本火山学会講演予稿集 82-82 小林 知勝・大湊 隆雄・井田 喜明・藤田 英輔 2008 2000年三宅島火山活動におけるカルデラ形成開始直前に断続的に起こるマグマ溜まりの膨張 日本地球惑星科学連合大会予稿集 CD-ROM V231-P003 小林 知勝・大湊 隆雄・井田 喜明・藤田 英輔 2008 2000年三宅島火山活動で観測された超長周期地震--カルデラ形成直前に頻発する膨張現象-- 地球,号外, カルデラ生成噴火 -- 準備過程の理解に向けて -- 60 77-84
西来 邦章・伊藤 順一・上野 龍之(編)
2012
第四紀火山岩体・貫入岩体データベース
地質調査総合センター速報
no.60
戻る
閉じる