阿部 信太郎・小田 義也・青柳 恭平・土志 田潔 |
2004 |
伊豆半島北部箱根火山地域の上部マントルから地殻浅部に至る構造とマグマの供給について(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM) |
S053-P022 |
||||||
笠間 友博 |
2004 |
箱根新期軽石流の堆積構造--伊勢原市から横浜市西部に分布する成層堆積物--(演旨) |
日本地質学会第111年学術大会講演要旨 |
254-254 |
||||||
宮城 晴耕・金井 克明 |
2004 |
足柄層群終末期と箱根火山発生期の関係をみる巡検 |
地学団体研究会第58回川越総会巡検案内書 |
24-30 |
||||||
高橋 正樹・永井 匡・長井 雅史・西 直人・内藤 昌平・平原 由香・周藤 賢治 |
2004 |
伊豆・小笠原弧北端部箱根・富士火山地域におけるマグマ化学組成のacross-arc変化(演旨) |
日本地質学会第111年学術大会講演要旨 |
47-47 |
||||||
山口 佳昭・鈴木 亮平・太田 靖 |
2004 |
箱根火山の中央火口丘軽石(CCP-1)の斑晶メルト包有物--イオウ, 塩素, H2O組成--(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM) |
V056-P012 |
||||||
産業技術総合研究所地質調査総合センター・神奈川県温泉地学研究所 |
2004 |
箱根火山のGPS観測(2001年8月~2003年7月) |
火山噴火予知連絡会会報 |
87 |
13-14 |
|||||
小田 義也・青柳 恭平・阿部 信太郎・岩楯 敞広 |
2004 |
ハイブリッド走時トモグラフィ法で捉えた箱根火山直下の地殻内弱面(演旨) |
物理探査学会学術講演会講演論文集 |
110 |
345-348 |
|||||
小林 淳・萬年 一剛・奥野 充・中村 俊夫・高田 亮 |
2004 |
箱根火山大涌谷テフラ群の噴出年代--神津島天上山テフラの層位と14C年代--(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 |
21-21 |
||||||
大沢 信二・由佐 悠紀・大山 正雄 |
2004 |
噴気ガスの化学組成から得られる箱根火山の地熱情報(演旨) |
温泉科学 |
vol.49, no.3 |
119-120 |
|||||
棚田 俊收 |
2004 |
箱根群発地震(2004年2月)のアンケート結果--箱根町民が体感した震度について-- |
神奈川県温泉地学研究所報告 |
36 |
53-56 |
|||||
槇田 祐子・塚本 哲・箱根町 |
2004 |
箱根火山防災マップの作成--噴火記録がない火山での作成--(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 |
122-122 |
||||||
袴田 和夫・杉山 茂夫・今永 勇・萬年 一剛・大木 靖衛 |
2005 |
箱根火山のK-Ar年代 |
火山 |
vol.50, no.5 |
285-299 |
|||||
永井 匡・高橋 正樹・長井 雅史・平原 由香・周藤 賢治 |
2005 |
箱根火山岩類のSr・Nd同位体組成 |
日本大学文理学部自然科学研究所研究紀要第2部地球システム科学 |
40 |
101-106 |
|||||
笠間 友博・山下 浩之 |
2005 |
高森丘陵南西部で出現した特徴的な箱根新期軽石流堆積物(Hk-T(pfl))について--高森丘陵と多摩丘陵で発見されたスコリアを含む成層堆積物の共通層序-- |
神奈川県立博物館研究報告自然科学 |
34 |
1-16 |
|||||
平林 順一・槙田 祐子 |
2005 |
箱根火山の火山防災マップ |
地球 |
vol.27, no.5 |
339-342 |
|||||
山口 佳昭・山口 珠美・小谷 亮介・太田 靖 |
2005 |
浅間・八ヶ岳・富士箱根火山の斑晶メルト包有物のイオウ濃度--火山フロントのマフィックマグマによる大量のイオウ供給-- |
地球 |
52 |
6-70 |
|||||
丹保 俊哉・棚田 俊收・伊東 博・代田 寧 |
2005 |
光波測量基線網で捉えられた2001年箱根火山の群発地震活動に伴う地殻変動 |
測地学会誌 |
vol.51, no.1 |
45-48 |
|||||
小谷 亮介・山口 佳昭・太田 靖 |
2005 |
箱根火山の新期カルデラ期から中央火口丘期(66-42 ka)の斑晶メルト包有物--マグマ系列とマグマ混合およびイオウ供給量--(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM) |
V056-P011 |
||||||
棚田 俊收・丹保 俊哉・原田 昌武・代田 寧・萬年 一剛 |
2005 |
2001年箱根群発地震活動後の新たな火山噴気活動の拡大について(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM) |
V055-P013 |
||||||
町田 功 |
2005 |
箱根地区における深層地下水流動モデル(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM) |
H020-016 |
||||||
槙田 祐子・小山 真人 |
2005 |
箱根火山防災マップ住民説明会の開催(演旨) |
地球惑星科学関連学会合同大会予稿集(CD-ROM) |
V055-P014 |
||||||
棚田 俊收・代田 寧・原田 昌武 |
2005 |
2001年箱根群発地震活動と箱根大涌谷北側斜面における新たな噴気活動との関係について(演旨) |
日本地震学会講演予稿集秋季大会 |
180-180 |
||||||
萬年 一剛・山下 浩之 |
2005 |
箱根火山・早雲山噴気地帯の地下構造(演旨) |
日本地質学会第112年学術大会講演要旨 |
67-67 |
||||||
沢 毅・大場 武・平林 順一 |
2005 |
箱根山大涌谷の浅部火山熱水系(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 |
55-55 |
||||||
本多 亮・棚田 俊收 |
2006 |
S波スプリッティングからみた箱根-足柄平野周辺の異方性構造(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM) |
S207-P010 |
||||||
高橋 正樹・内藤 昌平・中村 直子・長井 雅史 |
2006 |
箱根火山前期・後期中央火口丘噴出物の全岩化学組成 |
日本大学文理学部自然科学研究所研究紀要第2部地球システム科学 |
41 |
151-186 |
|||||
森 慎一 |
2006 |
箱根火山幕山で見いだした火砕流堆積物 |
平塚市博物館研究報告, 自然と文化 |
29 |
39-45 |
|||||
萬年 一剛・小林 淳・奥野 充・笠間 友博・山下 浩之・袴田 和夫・中村 俊夫 |
2006 |
箱根火山の噴火史--最近の知見に基づく再検討-- |
地球 |
vol.28, no.6 |
355-362 |
|||||
小林 淳・萬年 一剛・奥野 充・中村 俊夫・袴田 和夫 |
2006 |
箱根火山大涌谷テフラ群--最新マグマ噴火後の水蒸気爆発堆積物-- |
火山 |
vol.51, no.4 |
245-256 |
|||||
町田 功・板寺 一洋・萬年 一剛 |
2006 |
箱根カルデラ内流域の地下水流動系--温泉資源量の解明を目指して-- |
地質ニュース |
627 |
42-47 |
|||||
気象庁地震火山部火山課 |
2006 |
箱根山の火山活動--2005年-- |
火山噴火予知連絡会会報 |
93 |
42-44 |
|||||
大場 武・沢 毅・平林 順一・風早 康平・森川 徳敏・大和田 道子 |
2006 |
36Ar/H2O 比と18O/16O 比の相関に基づく火山噴気の形成モデル:箱根山と草津白根山への応用(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM) |
V201-003 |
||||||
津久井 雅志・山崎 優・松井 智之・小山田 浩子・上杉 陽・林 広樹・柳沢 幸夫・笠原 敬司 |
2006 |
伊豆弧北端の火山岩類と地殻構造--山北南大深度観測井の箱根火山, 先箱根火山岩類から-- |
地質調査研究報告 |
vol.57, no.7/8 |
197-215 |
|||||
小林 淳・萬年 一剛 |
2006 |
箱根火山大涌谷テフラ群と周辺テクトニクスイベントとの同時性について(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM) |
Q126-007 |
||||||
山下 浩之・笠間 友博・川手 新一・平田 大二 |
2007 |
箱根火山起源諏訪原テフラ(SwS)に発見された班レイ岩質岩片の岩石学的性質 神奈川県立博物館研究報告 |
自然科学 |
36 |
25-28 |
|||||
高橋 正樹・長井 雅史 |
2007 |
15万年前以降における箱根火山の浅部マグマ供給システムとテクトニクス場--横ずれ活断層システムに切られた活火山-- |
地球, 号外, 伊豆の衝突と神奈川県西部のテクトニクス |
57 |
173-181 |
|||||
笠間 友博・山下 浩之 |
2007 |
藤沢市円行で出現した箱根東京テフラ(Hk-TP)に伴う軽石流堆積物(Hk-T(pfl))の記載と神奈川県中部に分布する同堆積物との対比 |
神奈川自然誌資料 |
28 |
1-6 |
|||||
長井 雅史・高橋 正樹 |
2007 |
箱根火山外輪山噴出物の全岩主化学組成 |
日本大学文理学部自然科学研究所研究紀要 第2部 地球システム科学 |
42 |
71-95 |
|||||
日本地質学会地学教育委員会 |
2007 |
箱根火山たんけんマップ--今,生きている火山-- |
国立公園地質リーフレットたんけんシリーズ1, 日本シリーズ地質学会 |
1 sheet |
||||||
高橋 正樹・岩松 暉・上杉 陽・千葉 達朗・長井 雅史・平田 大二・萬年 一剛・山下 浩之・由井 将雄・米沢 宏 |
2007 |
箱根火山 |
国立公園地質リーフレット1, 日本シリーズ地質学会 |
1 sheet |
||||||
町田 功・板寺 一洋・萬年 一剛 |
2007 |
箱根強羅地区における高温NaCl泉の供給源地 |
地下水学会誌 |
vol.49, no.4 |
327-339 |
|||||
高橋 正樹・長井 雅史 |
2007 |
箱根火山前期・後期中央火口丘の形成史と丹那・平山活断層系(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM) |
V157-008 |
||||||
大場 武・沢 毅・平 徳泰 |
2007 |
箱根山大涌谷地熱地帯における火山ガスの化学組成および同位体比の変化(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM) |
V156-035 |
||||||
大場 武・沢 毅・平 徳泰・大和田 道子・森川 徳敏・風早 康平 |
2007 |
噴気の化学組成, 同位体比, 希ガス組成に基づきマグマの情報を得ようとする試み:草津白根山, 箱根山, 台湾大屯山への応用(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM) |
V237-013 |
||||||
笠間 友博・山下 浩之・萬年 一剛・奥野 充・中村 俊夫 |
2007 |
複数回の噴火で形成された箱根火山二子山ドーム(演旨) |
日本地球惑星科学連合大会予稿集(CD-ROM) |
V156-P031 |
||||||
萬年 一剛・代田 寧・本多 亮・町田 功・笠間 友博・山下 浩之 |
2007 |
プルアパート構造としての箱根カルデラ(演旨) |
日本地質学会第114年学術大会講演要旨 |
17-17 |
||||||
小林 淳・萬年 一剛 |
2007 |
箱根火山カルデラ噴火後のマグマ供給系の変遷と火山活動の長期予測(演旨) |
日本地質学会第114年学術大会講演要旨 |
21-21 |
||||||
平田 大二・山下 浩之・川手 新一・笠間 友博・萬年 一剛 |
2007 |
箱根火山噴出物および基盤岩類に産出した斑レイ岩類(演旨) |
日本地質学会第114年学術大会講演要旨 |
231-231 |
||||||
代田 寧・棚田 俊收・丹保 俊哉・伊東 博・原田 昌武 |
2007 |
2001年箱根火山で生じた地殻変動の圧力源解析(演旨) |
日本火山学会講演予稿集 |
51-51 |
||||||