白馬大池の文献(1937年以降) | ||||||||||
石井 清彦 |
1937 |
7万5千分の1地質図幅「白馬岳」及び同説明書 |
地質調査所 |
78p |
||||||
柵山 雅則 |
1976 |
白馬大池火山の地質と岩石(演旨) |
火山 第2集 |
vol.21, no.2 |
128-128 |
|||||
柵山 雅則 |
1976 |
白馬大池火山噴出物のpetrographyとliquid magma mixing(演旨) |
火山 第2集 |
vol.21, no.3 |
208-208 |
|||||
柵山 雅則 |
1977 |
白馬大池火山における岩石の分化について(演旨) |
火山 第2集 |
vol.22, no.2 |
97-98 |
|||||
Sakuyama, M. |
1978 |
Petrographic Evidence of Magma Mixing in Shirouma-Oike Volcano, Japan |
Bull. Volcanol. |
vol.41 |
501-512 |
|||||
Sakuyama, M. |
1979 |
Evidence of magma mixing : Petrological study of Shirouma-Oike calc-alkaline andesite volcano, Japan |
Jour. Volcanol. Geotherm. Res. |
vol.5 |
179-208 |
|||||
棚山 雅則 |
1980 |
白馬大池火山の地質 |
地質学雑誌 |
vol.86, no.4 |
265-274 |
|||||
柵山 雅則 |
1984 |
白馬大池火山の風吹岳溶岩円頂丘 |
空中写真による日本の火山地形(日本火山学会編), 東大出版会 |
54-55 |
||||||
清水 智・山崎 正男・板谷 徹丸 |
1988 |
両白-飛騨地域に分布する鮮新-更新世火山岩のK-Ar年代 |
岡山理大蒜山研究所研究報告 |
14 |
1-36 |
|||||
Shimizu, S. and Itaya, T. |
1993 |
Plio-Pleistocene arc magmatism controlled by two overlapping subducted plates, central Japan |
Tectonophysics |
225 |
139-154 |
|||||
石井 正樹 |
1998 |
大所川流域の地すべり地形と発達史(演旨) |
日本地理学会発表要旨集 |
53 |
110-111 |
|||||
及川 輝樹・原山 智・梅田 浩司 |
2001 |
白馬大池火山のK-Ar年代 |
火山 |
vol.46, no.1 |
21-25 |
|||||
中野 俊・竹内 誠・吉川 敏之・長森 英明・苅谷 愛彦・奥村 晃史・田口 雄作 |
2002 |
白馬岳地域の地質 |
地域地質研究報告(5万分の1地質図幅), 産総研地質調査総合センター |
105p |
||||||
渡辺 岳司 |
2002 |
白馬大池火山末期の風吹岳溶岩円頂丘の噴火史 |
金沢大学文学部地理学報告 |
10 |
167-168 |
|||||
中野 俊・竹内 誠・吉川 敏之・長森 英明・苅谷 愛彦・奥村 晃史・田口 雄作 |
2003 |
5万分の1地質図幅「白馬岳」 |
地質ニュース |
584 |
28-31 |
|||||
西来 邦章・伊藤 順一・上野 龍之(編) |
2012 |
第四紀火山岩体・貫入岩体データベース |
地質調査総合センター速報 |
no.60 |
||||||