恵庭岳の文献(1957年以降)
土居 繁雄
1957
5万分の1地質図幅「樽前山」および同説明書
北海道開発庁
51p
長尾 捨一・小山内 煕・石山 昭三
1959
5万分の1地質図幅「恵庭」及び説明書
地質図幅,1:50, 000, 北海道開発庁
31, 31
1 sheet
藤山 広武・田沼 穰
1972
十勝平野に分布する内陸古砂丘の14C年代
地球科学
vol.26, no.3
136-137
松沢 逸巳・小坂 利幸
1972
恵庭b降下軽石堆積物直上の炭化細片の14C年代--日本の第四紀層の14C年代(71)--
地球科学
26, 2
84-85
中村 忠寿
1972
恵庭火山噴出物について(演旨)
火山 第2集
17, 1
28-28
中田 幹雄・森田 知忠・赤松 守雄・山田 悟郎
1973
恵庭火山灰層下より産出の黒耀石製フレークについて
第四紀研究
12, 1
19-20
中村 忠寿
1973
恵庭火山の中期噴出物の14C年代--日本の第四紀層の14C年代(82)--
地球科学
27, 1
42-43
石橋 教子・大貫 康行・柏原 信・春日井 昭・鈴木 久恵・田中 秀樹
1973
北海道月寒丘陵に分布する恵庭降下軽石層の14C年代--日本の第四紀層の14C年代(86)--
地球科学
27, 5
208-210
石橋 教子・大貫 康行・柏原 信・春日井 昭・鈴木 久恵・田中 秀樹
1973
北海道月寒丘陵に分布する恵庭降下軽石層の14C年代
地球科学
vol.27, no.5
208-210
中田 幹雄・山田 悟郎・吉崎 昌一
1973
恵庭火山灰a層出土の石器群について(演旨)
日本第四紀学会演旨集
no.2
26-26
中村 忠寿
1973
恵庭火山の中期噴出物の14C年代
地球科学
vol.27, no.1
42-43
春日井昭・石橋 教子・大貫 康行・柏原 信・鈴木 久恵・田中 秀樹・松田 紘一
1974
恵庭火山の降下軽石層
地球科学
vol.28, no.4
115-127
春日井 昭・石橋 教子・大貫 康行・柏原 信・鈴木 久恵・田中 秀樹・松田 絋一
1974
恵庭火山の降下軽石層−−分布と層準についての改訂−−
地球科学
28, 4
115-127
近藤 祐弘・近藤 錬三
1975
恵庭a古砂丘上の古土壌の14C年代--日本の第四紀層の14C年代(106)--
地球科学
29, 2
100-101
小野 有五・平川 一臣
1975
日高山脈における恵庭a降下軽石堆積物の発見とその意義
地質学雑誌, 日本地質学会
81, 5
333-334
横山 泉・江原 幸雄・山下 済
1977
恵庭岳の熱映像の調査研究
噴火予知のための主要活火山における熱的状態の調査研究, 文部省科学研究費自然災害特別研究研究成果自然災害科学総合研究班A-52-1, 横山 泉(北海道大学理学部)
21-25
五十嵐 八枝子・藤原 嘉樹
1982
苫小牧市高丘における恵庭a直上の腐植層の14C年代 --日本の第四紀層の14C年代(143)--
地球科学
vol.36, no.4
229-230
本谷 義信・岡田 弘
1986
1981年恵庭岳地震群の調査報告
北海道大学地球物理学研報
no.47
17-31
梅津 譲
1987
恵庭a降下軽石及び樽前d降下軽石の年代に関する資料
東北地理
vol.39, no.2
143-143
中川 光弘・増田 健介・勝井 義雄
1990
支笏カルデラ,恵庭火山の地質と岩石-主成分化学組成と最新の噴火について-(演旨)
地球惑星科学関連学会合同大会日本火山学会固有セッション講演予稿集 1990年度 no.2
67-67
中川 光弘
1993
後支笏カルデラ火山群の形成史・活動様式およびマグマ系
文部省科学研究費自然災害特別研究,計画研究「火山災害の規模と特性」(代表者 荒牧重雄)報告書
27-42
中川 光弘・増田 健介・勝井 義雄
1994
後支笏カルデラ・恵庭火山の最新の噴火活動
火山
vol.39, no.5
237-241
加藤 茂弘
1994
恵庭a降下軽石層の降下年代とその降下前後の古気候
地理学評論,Ser.A
vol.67, no.1
45-54
札幌管区気象台
1994
恵庭岳・恵山(平成5年6月〜11月実施)
北海道地域火山機動観測実施報告
no.15
60
中川 光弘・増田 健介・勝井 義雄
1994
後支笏カルデラ・恵庭火山の最新の噴火活動
火山
vol.39, no.5
237-241
札幌管区気象台
1994
恵庭岳・恵山(平成5年6月〜11月実施)
北海道地域火山機動観測実施報告
15
60
町田 洋・山縣 耕太郎
1996
北海道早来町美々における支笏第1テフラとその上位の諸テフラ層
第四紀露頭集--日本のテフラ
26-27
鈴木 正章・上屋 真一
1996
北海道恵庭市ユカンボシE9遺跡における完新世後期のテフラ層
第四紀露頭集--日本のテフラ
125-125
小野 有五
1996
日高山脈・七ッ沼カールのアウトウォッシュ堆積物に含まれる恵庭aテフラ
第四紀露頭集--日本のテフラ
136-136
中川 光弘
1998
恵庭火山 --札幌からいちばん近い活火山をたずねて-- 北海道の火山--フィールドガイド 日本の火山<3>--
築地書館
62-75
鈴木 正章
1998
恵庭市カリンバ2遺跡における擦文期竪穴(SH-1)覆土に堆積した火山砕屑物の特性
カリンバ2遺跡第3・4・5地点, 北海道恵庭市発掘調査報告書1998, 北海道恵庭市教育委員会,, 310-314
中村 有吾・平川 一臣
2003
恵庭aテフラのフォールユニットと火山ガラス屈折率
第四紀研究
42, 4
295-302
中村 有吾・亀山 聖二
2004
北海道苫小牧市ボーリングコア中に発見された恵庭aテフラ(演旨)
日本地理学会発表要旨集
65
226-226
中川 光弘
2007
多様な火山6. 恵庭岳
北海道の活火山
135-138
池田 安隆・佐藤 比呂志・平川 一臣・伏島 祐一郎・今泉 俊文
2008
都市圏活断層図「恵庭」第2版 1:25, 000, 国土地理院技術資料 D・1−No.502
国土地理院
1 sheet
金川 和人・迎大 貴・児玉 真・厚真高校自然科学部
2010
支笏第一軽石と恵庭a軽石に挟まれたローム層の帯磁率による分帯
地学団体研究会総会講演要旨集・巡検案内書
64
82-82
柿 教伸・松岡 直子・岩崎 正吾・平川 一臣
2012
日高山脈北部七ツ沼カールの融氷河流堆積物と恵庭a火山灰
地学雑誌, 東京地学協会
121, 2
252-268
西来 邦章・伊藤 順一・上野 龍之(編)
2012
第四紀火山岩体・貫入岩体データベース
地質調査総合センター速報
no.60
戻る とじる 閉じる