日本の火山 > 活火山 > 1万年噴火イベントデータ集 > 三宅島

噴火イベントの認定基準
データの表記法
火山別噴火履歴表示

火山名 三宅島 みやけじま(Miyakejima)
火山ID 060
地域名 伊豆・小笠原諸島
都道府県名
東京
標高 775 m(カルデラ縁最高点) 緯度経度(世界測地系) 34°05′37″N 139°31′34″E
緯度経度(日本測地系) 34°05′24″N 139°31′45″E
火山の型式 成層火山,火砕丘,カルデラ 主な岩石 玄武岩,玄武岩質安山岩,安山岩
噴火イベント網羅度
9 ka以降については比較的詳細な噴火活動史が判明しており,小規模な噴火イベントを除けばほぼ把握できていると考えられる.

噴火イベントIDをクリックするとイベントの詳細が表示されます(*ka=1000年前,西暦2000年を0kaとする)
噴火イベントID
噴火イベント名
年代(ka)*
年代(西暦)
噴火様式 堆積物の種類 噴火M VEI
060-0007 2006年噴火-2
-0.006
 
 
2006
 
 
降下火砕物
060-0008 2006年噴火-1
-0.006
 
 
2006
 
 
降下火砕物
060-0009 2004-05年噴火
-0.004
-0.005
2004
2005
降下火砕物
060-0010 2000-02年噴火
0
-0.002
2000
2002
水蒸気噴火,マグマ水蒸気噴火,(海水変色) 降下火砕物,火砕流,火砕サージ 3.4 3
060-0020 1983年噴火
0.017
 
 
1983
 
 
マグマ噴火,マグマ水蒸気噴火 降下火砕物,溶岩流,火砕サージ 3.5 3
060-0030 1962年噴火
0.038
 
 
1962
 
 
マグマ噴火 降下火砕物,溶岩流 3.2 2
060-0040 1940年噴火
0.06
 
 
1940
 
 
マグマ噴火 降下火砕物,溶岩流 3.5 3
060-0050 1874年噴火
0.126
 
 
1874
 
 
マグマ噴火 降下火砕物→溶岩流 3.6
060-0060 1835年噴火
0.165
 
 
1835
 
 
マグマ噴火 降下火砕物,溶岩流 2
060-0070 1811年噴火
0.189
 
 
1811
 
 
マグマ噴火 降下火砕物,溶岩流 3.7 3
060-0090 1763-69年噴火
0.237
←→
0.231
1763
←→
1769
マグマ噴火,マグマ水蒸気噴火 降下火砕物,溶岩流 4.2 4
060-0100 1712年噴火
0.288
 
 
1712
 
 
マグマ噴火 降下火砕物,溶岩流 2.4
060-0110 1643年噴火
0.357
 
 
1643
 
 
マグマ噴火 降下火砕物,溶岩流 3.5 3
060-0120 1595年噴火
0.405
 
 
1595
 
 
マグマ噴火 降下火砕物,溶岩流 2.4
060-0130 1535年噴火
0.465
 
 
1535
 
 
マグマ噴火 降下火砕物,溶岩流 2.9
060-0140 1469年噴火
0.531
 
 
1469
 
 
マグマ噴火 降下火砕物,溶岩流 2.7
060-0150 1154年噴火
0.846
 
 
1154
 
 
マグマ噴火 降下火砕物,溶岩流 4.1 3
060-0160 1085年噴火
0.915
 
 
1085
 
 
マグマ噴火 降下火砕物,溶岩流 2.4
060-0170 釜根スコリア層噴火
1.114
←→
0.846
886
←→
1154
マグマ噴火 降下火砕物 3.5 3
060-0180 雄山溶岩流・雄山スコリア層・三池爆発角礫岩層噴火
1.15
 
850
 
マグマ噴火→マグマ水蒸気噴火 溶岩流→降下火砕物 4.3 4
060-0190 風早スコリア層噴火
1.168
 
832
 
マグマ水蒸気噴火 降下火砕物 3.2 3
060-0200 見取畑スコリア層・見取畑溶岩流噴火
1.3
←→
1.2
 
 
 
マグマ噴火 降下火砕物,溶岩流 3.2 3
060-0210 大般若山スコリア層噴火
1.5
←→
1.4
 
 
 
マグマ噴火 降下火砕物 3.4 3
060-0220 姉ヶ潟溶岩
2.1
←→
1.162
 
 
 
マグマ噴火 溶岩流 2.4 -
060-0230 錆ヶ浜爆発角礫岩層噴火
2.1
←→
1.162
 
 
 
マグマ水蒸気噴火 降下火砕物 3.4 3
060-0240 富賀浜南溶岩噴火
2.1
←→
1.162
 
 
 
マグマ噴火 溶岩流 1.4 -
060-0250 富賀平スコリア層・富賀平火山灰層噴火
2.1
←→
1.29
 
 
 
マグマ水蒸気噴火 降下火砕物 4.1 4
060-0260 薄木西方スコリア層噴火
2.1
←→
1.29
 
 
 
マグマ噴火 降下火砕物
060-0270 伊ヶ谷沢スコリア層噴火
2.1
←→
1.29
 
 
 
マグマ水蒸気噴火 降下火砕物 3.4 3
060-0280 平山スコリア層・平山溶岩流噴火
2.1
←→
2
 
 
 
マグマ噴火 降下火砕物,溶岩流 3.7 3
060-0290 伊豆スコリア層噴火
3.1
←→
2
 
 
 
マグマ水蒸気噴火 降下火砕物 4.1 3
060-0300 八丁平噴火
3.1
←→
2.7
 
 
 
マグマ噴火→マグマ水蒸気噴火→(泥流発生)→マグマ水蒸気噴火 降下火砕物→泥流→降下火砕物 5 4
060-0303 坪田スコリア層噴火
3.2
 
 
 
 
 
マグマ噴火 降下火砕物 3.4 3
060-0306 水溜り爆発角礫岩層噴火
3.8
←→
3.7
 
 
 
マグマ水蒸気噴火 降下火砕物 4.2 3
060-0310 長根スコリア層噴火
4.1
←→
2.7
 
 
 
マグマ噴火 降下火砕物
060-0320 伊ヶ谷東方スコリア層噴火
4.1
←→
3.9
 
 
 
マグマ噴火 降下火砕物 3.4 3
060-0330 伊ヶ谷火山豆石層・伊豆下溶岩噴火
5.3
←→
4.4
 
 
 
マグマ噴火,マグマ水蒸気噴火 降下火砕物,溶岩流 4.4 4
060-0340 大船戸爆発角礫岩層噴火
9
←→
7.8
 
 
 
マグマ水蒸気噴火 降下火砕物 4.6 4
060-0350 澪ヶ平スコリア・澪ヶ平溶岩噴火
9
<?
 
 
 
 
マグマ噴火 降下火砕物,溶岩流
この火山に関する引用文献

関連するページへのリンク
第四紀の火山「三宅島」三宅島火山地質図  

★ 日本地図から検索

★ 活火山リストから検索

★ 簡易検索

★ 詳細検索