日本の火山 > 活火山 > 1万年噴火イベントデータ集 > 十勝岳 |
火山別噴火履歴表示 |
火山名 | 十勝岳 | とかちだけ(Tokachidake) |
火山ID | 008 |
地域名 | 北海道 | 都道府県名 |
北海道 |
標高 | 2077 m(十勝岳山頂) | 緯度経度(世界測地系) | 43°25′05″N | 142°41′11″E |
緯度経度(日本測地系) | 43°24′56″N | 142°41′25″E |
火山の型式 | 成層火山,溶岩ドーム | 主な岩石 | 安山岩,玄武岩質安山岩,玄武岩 |
噴火イベント網羅度 |
3400年前以降の噴火は比較的良く網羅されている.3400年前以前は休止期と考えられてきたが,最近の研究により3400-10000年前の間にも噴火があったことが明らかになってきている.
|
噴火イベントID |
噴火イベント名
|
年代(ka)*
|
年代(西暦)
|
噴火様式 | 堆積物の種類 | 噴火M | VEI | ||||
008-0010 | 2004年噴火 | -0.004 |
2004 |
水蒸気噴火 | 降下火砕物 | ? | ? | ||||
008-0020 | 1988-89年噴火 | 0.012 |
→ |
0.011 |
1988 |
→ |
1989 |
水蒸気噴火→マグマ水蒸気噴火,(泥流発生) | 降下火砕物→火砕サージ・火砕流・降下火砕物,泥流 | 1.8 | 1 |
008-0030 | 1985年噴火 | 0.015 |
1985 |
? | 降下火砕物 | ? | ? | ||||
008-0040 | 1962年噴火 | 0.038 |
1962 |
水蒸気噴火→マグマ噴火 | 降下火砕物 | 3.9 | 3 | ||||
008-0050 | 1961年噴火 | 0.039 |
1961 |
水蒸気噴火 | ? | ? | ? | ||||
008-0060 | 1959年噴火 | 0.041 |
1959 |
? | 泥流 | ? | ? | ||||
008-0065 | 1958年噴火 | 0.042 |
1958 |
? | ? | ? | ? | ||||
008-0070 | 1956年噴火 | 0.044 |
1956 |
? | ? | ? | ? | ||||
008-0080 | 1954年噴火 | 0.046 |
1954 |
? | ? | ? | ? | ||||
008-0085 | 1952年噴火 | 0.048 |
1952 |
? | ? | ? | ? | ||||
008-0090 | 1928年噴火 | 0.072 |
1928 |
? | ? | ? | ? | ||||
008-0110 | 1926-28年噴火 | 0.074 |
→ |
0.072 |
1926 |
→ |
1928 |
水蒸気噴火(泥流発生)→(山体崩壊・泥流発生)→マグマ噴火,水蒸気噴火 | 降下火砕物・泥流→岩屑なだれ・泥流→降下火砕物 | 0.1 | 1 |
008-0120 | 1887年噴火 | 0.113 |
1887 |
? | 降下火砕物 | ? | ? | ||||
008-0130 | 1857年噴火 | 0.143 |
1857 |
? | ? | ? | ? | ||||
008-0135 | (泥流発生イベント) | 0.261 |
←→ |
0.254 |
1739 |
←→ |
1746 |
(泥流発生) | 泥流 | - | - |
008-0136 | (山体崩壊イベント) | 0.261 |
←→ |
0.254 |
1739 |
←→ |
1746 |
(山体崩壊) | 岩屑なだれ | - | - |
008-0140 | 中央火口溶岩流噴火 | 0.5 |
マグマ噴火 | 溶岩流 | 3.4 | - | |||||
008-0150 | (泥流発生イベント) | 0.5 |
(泥流発生) | 泥流 | - | ||||||
008-0160 | 中央火口火砕堆積物噴火 | 0.5 |
マグマ噴火 | 降下火砕物 | 3.3 | 3 | |||||
008-0165 | (イベント名未定) | 0.7 |
水蒸気噴火 | 降下火砕物 | ? | ? | |||||
008-0170 | 北向第二火砕堆積物噴火 | 0.8 |
←→ |
0.5 |
マグマ噴火 | 降下火砕物 | 1.7 | 1 | |||
008-0180 | 北向第二溶岩流噴火 | 0.8 |
←→ |
0.5 |
マグマ噴火 | 溶岩流 | 2.5 | - | |||
008-0190 | 焼山溶岩流噴火 | 0.8 |
←→ |
0.7 |
マグマ噴火(泥流発生) | 溶岩流,泥流 | 3 | - | |||
008-0200 | 北向第一溶岩流噴火 | 0.8 |
←→ |
0.7 |
マグマ噴火 | 溶岩流 | 3.4 | - | |||
008-0210 | 北向第一火砕堆積物噴火 | 0.8 |
マグマ噴火 | 降下火砕物 | 3.5 | 3 | |||||
008-0220 | 雲ノ平火砕堆積物噴火 | 1 |
←→ |
0.9 |
マグマ噴火 | 降下火砕物,火砕サージ | 3.3 | 3 | |||
008-0225 | (泥流発生イベント) | 1.3 |
←→ |
0.9 |
(泥流発生) | 泥流 | - | - | |||
008-0230 | 摺鉢火口火砕堆積物噴火 | 1.9 |
←→ |
1 |
マグマ噴火,マグマ水蒸気噴火 | 降下火砕物,火砕サージ | 2.6 | 2 | |||
008-0240 | Tk-3噴火 | 1.9 |
←→ |
1.8 |
水蒸気噴火 | 降下火砕物 | ? | ? | |||
008-0245 | (泥流発生イベント) | 2.2 |
←→ |
1.8 |
(泥流発生) | 泥流 | - | - | |||
008-0250 | (イベント名未定) | 2 |
←→ |
1.9 |
水蒸気噴火 | 降下火砕物 | ? | ? | |||
008-0255 | (泥流発生イベント) | 2.2 |
←→ |
1.9 |
(泥流発生) | 泥流 | - | - | |||
008-0257 | (泥流発生イベント) | 2.2 |
←→ |
1.9 |
(泥流発生) | 泥流 | - | - | |||
008-0260 | (イベント名未定) | 2.7 |
< |
水蒸気噴火 | 降下火砕物 | ? | ? | ||||
008-0300 | グラウンド火口溶岩流噴火 | 3.4 |
> |
マグマ噴火 | 溶岩流 | 3.7 | - | ||||
008-0320 | グラウンド火口下部・上部火砕堆積物噴火 | 3.4 |
マグマ噴火,(泥流発生) | 火砕流,火砕サージ,降下火砕物,泥流 | 3.7 | 3 | |||||
008-0324 | (泥流発生イベント) | 3.4 |
< |
(泥流発生) | 泥流 | - | - | ||||
008-0325 | (泥流発生イベント) | 3.4 |
< |
(泥流発生) | 泥流 | - | - | ||||
008-0330 | Tk-1・グラウンド火口火砕流堆積物0噴火 | 4.5 |
←→ |
4.8 |
水蒸気噴火(泥流発生)→マグマ噴火 | 降下火砕物,泥流,火砕流 | 3 | 3 | |||
008-0350 | (イベント名未定) | 8.4 |
←→ |
8.3 |
マグマ噴火 | 溶岩流 | ? | - | |||
008-0360 | (泥流発生イベント) | 8.4 |
←→ |
8.3 |
(泥流発生) | 泥流 | - | - |
関連するページへのリンク | |||
第四紀の火山「十勝岳火山群」 | 十勝岳火山地質図 |
★ 詳細検索 |