日本の火山 > 活火山 > 1万年噴火イベントデータ集 > 雌阿寒岳

噴火イベントの認定基準
データの表記法
火山別噴火履歴表示

火山名 雌阿寒岳 めあかんだけ(Meakandake)
火山ID 005
地域名 北海道
都道府県名
北海道
標高 1499 m(雌阿寒岳山頂) 緯度経度(世界測地系) 43°23′12″N 144°00′32″E
緯度経度(日本測地系) 43°23′03″N 144°00′46″E
火山の型式 成層火山 主な岩石 玄武岩,玄武岩質安山岩,安山岩 ,デイサイト,流紋岩
噴火イベント網羅度
西暦1955年以降については文書による噴火記録が残されており,ほぼ網羅していると思われる.西暦1955年以前〜1000年前の噴火については堆積物によって比較的良く網羅できている(ただし噴火年代が不明確).1000年前以前の噴火については規模の大きな噴火は網羅できているものの,小規模な噴火は網羅しきれていない可能性がある.気象庁(2005)は1954年の現象も「噴火」としているが,この現象は「大噴から灰を含む煙を噴出した〔佐久間ほか,1956)」ものであり,「噴煙」現象とみなされる.さらに,この現象は硫黄採掘による人為的な原因も考えられる(横山ほか,1976)ため,本データ集ではこれを「噴火イベント」と認定していない

噴火イベントIDをクリックするとイベントの詳細が表示されます(*ka=1000年前,西暦2000年を0kaとする)
噴火イベントID
噴火イベント名
年代(ka)*
年代(西暦)
噴火様式 堆積物の種類 噴火M VEI
005-0009 2008年噴火
-0.008
 
 
2008
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物 0.1 1
005-0010 2006年噴火
-0.006
 
 
2006
 
 
水蒸気噴火,(泥流発生) 降下火砕物,泥流 0 0
005-0020 1998年噴火
0.002
 
 
1998
 
 
マグマ水蒸気噴火? 降下火砕物 -1 0
005-0030 1996年噴火
0.004
 
 
1996
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物 0.6 1
005-0040 1988年噴火
0.012
 
 
1988
 
 
水蒸気噴火? 降下火砕物 1 1
005-0050 1966年噴火
0.034
 
 
1966
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物
005-0060 1965年噴火
0.035
 
 
1965
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物
005-0070 1964年噴火
0.036
 
 
1964
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物
005-0080 1962年噴火
0.038
 
 
1962
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物
005-0090 1960年噴火
0.04
 
 
1960
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物
005-0100 1959年噴火-2
0.041
 
 
1959
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物
005-0110 1959年噴火-1
0.041
 
 
1959
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物
005-0120 1958年噴火
0.042
 
 
1958
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物
005-0130 1957年噴火-2
0.043
 
 
1957
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物
005-0140 1957年噴火-1
0.043
 
 
1957
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物
005-0150 1956年噴火
0.044
 
 
1956
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物 1 1
005-0160 1955年噴火
0.045
 
 
1955
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物 0.5 1
005-0180 Po-1噴火
0.144
←→
0.045
1856
←→
1955
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0190 Po-2噴火
0.144
←→
0.045
1856
←→
1955
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0200 Po-3噴火
0.144
←→
0.045
1856
←→
1955
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0210 Po-4噴火
0.144
←→
0.045
1856
←→
1955
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0220 Po-5噴火
0.144
←→
0.045
1856
←→
1955
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0230 Po-6噴火
0.144
←→
0.045
1856
←→
1955
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0240 Po-7噴火
0.144
←→
0.045
1856
←→
1955
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0250 Po-8噴火
0.144
←→
0.045
1856
←→
1955
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0260 Po-9噴火
0.144
←→
0.045
1856
←→
1955
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0270 Po-10噴火
0.144
←→
0.045
1856
←→
1955
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0280 Po-11噴火
0.306
←→
0.144
1694
←→
1856
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0290 Po-12噴火
0.4
←→
0.306
 
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0300 Po-13噴火
0.4
←→
0.306
 
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0310 Po-14噴火
0.4
 
 
 
 
 
水蒸気噴火,(泥流発生) 降下火砕物?,泥流
005-0320 Po-15噴火
1
←→
0.4
 
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0330 Po-16噴火
1
←→
0.4
 
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0340 Po-17噴火
1
←→
0.4
 
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0350 Po-18噴火
1
←→
0.4
 
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0360 Po-19噴火
1
←→
0.4
 
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0370 Po-20噴火
1
←→
0.4
 
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0380 Po-21噴火
1
←→
0.4
 
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0390 Po-22噴火
1
←→
0.4
 
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0400 Po-23噴火
1
←→
0.4
 
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0410 Po-24噴火
1
←→
0.4
 
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0420 Po-25噴火
1
←→
0.4
 
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0430 Po-26噴火
1
←→
0.4
 
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0440 Po-27噴火
1
←→
0.4
 
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0450 Po-28噴火
1
←→
0.4
 
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0460 Po-29噴火
1
←→
0.4
 
 
 
水蒸気噴火 降下火砕物?
005-0470 ポンマチネシリ降下スコリア噴火
1
 
 
 
 
 
マグマ噴火 降下火砕物?
005-0480 阿寒富士AS-17噴火
1.7
←→
1
 
 
 
マグマ噴火 降下火砕物
005-0490 阿寒富士AS-16噴火
1.7
←→
1
 
 
 
マグマ噴火 降下火砕物
005-0500 阿寒富士AS-15噴火
1.7
←→
1
 
 
 
マグマ噴火 降下火砕物
005-0510 阿寒富士AS-14噴火
1.7
←→
1
 
 
 
マグマ噴火 降下火砕物
005-0520 阿寒富士AS-13噴火
1.7
←→
1
 
 
 
マグマ噴火 降下火砕物
005-0530 阿寒富士AS-12噴火
1.7
←→
1
 
 
 
マグマ噴火 降下火砕物
005-0540 阿寒富士AS-11噴火
1.7
←→
1
 
 
 
マグマ噴火 降下火砕物
005-0550 阿寒富士AS-10,AL-4噴火
1.7
 
 
 
 
 
マグマ噴火 降下火砕物,溶岩流
005-0560 阿寒富士AS-9噴火
2
←→
1.7
 
 
 
マグマ噴火 降下火砕物
005-0570 阿寒富士AS-8噴火
2
←→
1.7
 
 
 
マグマ噴火 降下火砕物
005-0580 阿寒富士AS-7噴火
2
 
 
 
 
 
マグマ噴火 降下火砕物
005-0590 阿寒富士AS-4, 5, 6,AL-1, 2, 3噴火
2.5
←→
2
 
 
 
マグマ噴火 降下火砕物,溶岩流
005-0600 阿寒富士AS-3噴火
2.5
←→
2
 
 
 
マグマ噴火 降下火砕物
005-0610 阿寒富士AS-2噴火
2.5
←→
2
 
 
 
マグマ噴火 降下火砕物
005-0620 阿寒富士AS-1噴火
2.5
 
 
 
 
マグマ噴火 降下火砕物
005-0630 ポンマチネシリ新期I降下火砕物噴火
3
←→
2.5
 
 
 
マグマ噴火,(泥流発生) 降下火砕物,泥流
005-0640 北山溶岩噴火
4
 
 
 
 
マグマ噴火 溶岩流 -
005-0650 ポンマチネシリ上部溶岩・火砕岩噴火
4
 
 
 
 
マグマ噴火 溶岩流,火砕物
005-0660 ポンマチネシリ中部降下火砕物噴火
5
←→
4
 
 
 
マグマ噴火,(泥流発生) 降下火砕物,泥流
005-0670 西山噴火
5
 
 
 
 
マグマ噴火 降下火砕物,溶岩流
005-0680 中マチネシリIII噴火
6
←→
5
 
 
 
マグマ噴火,(泥流発生) 火砕流,泥流 3.7 3
005-0690 ポンマチネシリ下部溶岩噴火
7
←→
6
 
 
 
マグマ噴火 溶岩流 -
005-0700 中マチネシリII噴火
9
 
 
 
 
 
マグマ噴火 火砕流,降下火砕物 4 4
この火山に関する引用文献

関連するページへのリンク
第四紀の火山「雌阿寒岳」   

★ 日本地図から検索

★ 活火山リストから検索

★ 簡易検索

★ 詳細検索