地質文献データベース (GEOLIS) [(国研)産業技術総合研究所地質調査総合センター編]
論文題名(英語)=Tectonic geomorphology and late Quaternary activity of the Kamatoge segment of the Nishiyama fault zone, northern Kyushu, Japan
著者(日本語)=堤 浩之, 吉岡 敏和, 向井 理史, 堀川 滋雄, 村田 和則
著者(英語)=TSUTSUMI Hiroyuki, YOSHIOKA Toshikazu, MUKAI Masashi, HORIKAWA Shigeo, MURATA Kazunori
資料名(日本語)=活断層研究
資料名(英語)=Active Fault Research
号=45
頁=21-35
発行年=2016
出版国=JPN
発行者(日本語)=日本活断層学会
発行者(英語)=Japanese Society for Active Fault Studies
論文の言語区分=JA
アブストラクトの言語区分=EN
ISSN番号=09181024
備考=北部九州の東部における活断層分布図(赤線:活断層,紫線:推定活断層) ; 矩形範囲情報(左下緯度 = 33.2272, 左下経度 = 130.0754, 右上緯度 = 34.2708, 右上経度 = 130.9763)
ID=201652343