地質文献データベース (GEOLIS) [(国研)産業技術総合研究所地質調査総合センター編]

2011年東北地方太平洋沖地震時に東京湾岸埋立地に発生した液状化-流動化現象のメカニズム--新しい地質調査手法である地層断面調査の例--(演旨)

論文題名(英語)=Mechanism of Liquefaction-Fluidization in Man-made Strata at the reclaimed land around Tokyo bay by the 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake: new geological survey by the ACE Sumplar(abs.)

著者(日本語)=風岡 修, 亀山 瞬, 森崎 正昭, 重野 聖之, 鈴木 喜之, 香川 淳, 吉田 剛, 木村 満男, 酒井 豊, 小倉 孝之

著者(英語)=KAZAOKA Osamu, KAMEYAMA Shun, MORISAKI Masaaki, SHIGENO Kiyoyuki, SUZUKI Yoshiyuki, KAGAWA Atsushi, YOSHIDA Takeshi, KIMURA Mitsuo, SAKAI Yutaka, OGURA Takayuki

資料名(日本語)=日本地質学会第121年学術大会講演要旨

資料名(英語)=Abstracts, the 121st Annual Meeting of the Geological Society of Japan

巻=121

頁=151-151

発行年=2014

出版国=JPN

発行者(日本語)=日本地質学会

発行者(英語)=Geological Society of Japan

論文の言語区分=JA

ISSN番号=13483935

DOI=10.14863/geosocabst.2014.0_298

ID=201423858

@id=https://gbank.gsj.jp/ld/resource/geolis/201423858