地質図類データダウンロード

お知らせ

2023年8月2日
20万分の1の富山(第2版)のラスターデータ(jpeg,geotiff及びkml)と説明書・背面解説pdfのダウンロード可能になりました.
2023年6月15日
5万分の1地質図幅の川越のラスターデータ(jpeg,geotiff及びkml)と説明書・背面解説pdfのダウンロード可能になりました.
2023年5月9日
次の15面の5万分の1地質図幅のベクトルデータのダウンロード可能になりました.
折尾,小倉,呼子,福岡,平戸,唐津,豊岡,豊後杵築,佐賀,肥前江ノ島,蛎ノ浦,早岐,大牟田,小値賀島,男女群島北部及び南部(含 肥前鳥ノ島)
2023年4月19日
5万分の1地質図幅の磐梯山のラスターデータ(jpeg,geotiff及びkml)と説明書・背面解説pdfのダウンロード可能になりました.
2023年4月12日
阿蘇カルデラ阿蘇4火砕流堆積物分布図(pdf, Shapefile)のダウンロード可能になりました.
2023年03月31日
次の22面の5万分の1地質図幅のベクトルデータのダウンロード可能になりました.
象潟,矢島,浅舞,川尻,人首,釜石,鳥海山及び吹浦,湯沢,焼石岳,綾里,酒田,大沢,羽前金山,千厩,気仙沼,鶴岡,清川,岩ヶ崎,若柳,志津川,津谷,仙台
2022年12月27日
海洋地質図シリーズNo.93,20万分の1「野間岬沖海底地質図」のShapefile, Tiff, ai, pdfデータがダウンロード可能になりました.
2022年12月26日
支笏カルデラ支笏火砕流分布図(pdf, Shapefile)のダウンロード可能になりました.
2022年05月20日
5万分の1地質図幅の桐生及び足利,20万分の1の野辺地(第2版)のラスターデータ(jpeg,geotiff及びkml)と説明書・背面解説pdfのダウンロード可能になりました.
2022年04月27日
次の26面の5万分の1地質図幅のベクトルデータのダウンロード可能になりました.
尾花沢,古川,涌谷,登米,大須,粟島,吉岡,松島,石巻,寄磯,塩竈,金華山,岩沼,足尾,宇都宮,栃木,那珂湊,真壁,石岡,磯浜,寄居,大宮,野田,五日市,青梅,八王子
2022年04月08日
5万分の1地質図幅の和気,火山地質図の恵山のラスターデータ(jpeg,geotiff及びkml)と説明書pdfのダウンロード可能になりました.
2022年03月29日
次の20面の5万分の1地質図幅のベクトルデータのダウンロード可能になりました.
飯豊山,玉庭,角田,相馬中村,加茂,喜多方,二本松,原町及び大甕,宮下,若松,浪江及び磐城富岡,須原,田島,川前及び井出,八海山,竹貫,平,燧岳,男体山,沼田
2022年03月24日
次の32面の5万分の1地質図幅のベクトルデータのダウンロード可能になりました.
柿崎,岡野町,小千谷,高田西部,高田東部,松之山温泉,十日町,飯山,苗場山,長野,須坂,草津,坂城,榛名山,小諸,諏訪,蓼科山,万場,高遠,八ガ岳,三峰,市野瀬,御岳昇仙峡,甲府,小滝,白馬岳,五百石,立山,大町,東茂住(現・有峰湖),槍ヶ岳,信濃池田
2022年03月22日
次の25面の5万分の1地質図幅のベクトルデータのダウンロード可能になりました.
出雲崎,三条,柏崎,長岡,越後湯沢,戸隠,中野,船津,上高地,松本,高山,乗鞍岳,塩尻,萩原,御嶽山,木曽福島,伊那,下呂,加子母,上松,赤穂,金山,付知,妻籠,飯田
2022年03月22日
海洋地質図シリーズの20万分の1「種子島付近海底地質図」のShapefile, Tiff, ai, pdfデータがダウンロード可能になりました.
2022年03月11日
5万分の1地質図幅の陸中関,池田のラスターデータ(jpeg,geotiff及びkml)と説明書pdfのダウンロード可能になりました.
2022年01月25日
姶良カルデラ入戸火砕流分布図(pdf, Shapefile)のダウンロード可能になりました.
2022年01月21日
5万分の1地質図幅の豊田のラスターデータ(jpeg,geotiff及びkml)と説明書pdfのダウンロード可能になりました.
2021年12月24日
5万分の1地質図幅の角館,明智,馬路のラスターデータ(jpeg,geotiff及びkml)と説明書pdfのダウンロード可能になりました.
2020年12月21日
5万分の1地質図幅の十和田湖,上総大原,本山,20万分の1の輪島(第2版)のラスターデータ(jpeg,geotiff及びkml)と説明書・背面解説pdfのダウンロード可能になりました.