本図に示された断層線は 既存資料を1/20万地図上で編集 したものであり、場所によっては最大数百メートルの 誤差がある可能性があります。また地図自体にも誤差がありますので、拡大してご利用の際はご注意下さい。
線の色は活動セグメントの区別のために便宜上着色したものです。 表示される断層線の幅は、実際の活断層の幅を示すものではありません。
絞り込み検索
項目
完全一致
ANDOR
完全一致
ANDOR
完全一致
並び替え
第 1 ソート 昇順
降順
第 2 ソート 昇順
降順
第 3 ソート 昇順
降順

6件 ヒットしました。


1

活動セグメント番号 活動セグメント名 一般走向 一般傾斜 長さ[km] 断層型 変位の向き(隆起側) 平均変位速度[m/千年] 単位変位量[m] 平均活動間隔[千年] 最新活動時期(西暦) 地震後経過率 将来活動確率 (今後30年以内)[%] 活動セグメントの概要とパラメータ代表値 調査地 変位 イベント
野外調査結果 対応する内陸地震 BPT分布モデル ポアソン過程モデル
176-02
高槻
N 70°E
90 ° V
25
右横ずれ
-
1.1
2.9
2.6
1338 ~ 1755 年
慶長伏見地震(1596)
0.16
0
1
176-06
伊丹
N 70°E
90 ° V
14
右横ずれ
-
0.5
1.6
3.3
1500 ~ 1740 年
慶長伏見地震(1596)
0.13
0
0.9
176-07
六甲山
N 50°E
80 ° N
28
右横ずれ
N
2.5
3.3
1.3
1561 ~ 1817 年
慶長伏見地震(1596)
0.32
0
2
176-08
東浦
N 40°E
80 ° W
25
右横ずれ
W
0.8
1.5
2.0
1565 ~ 1803 年
慶長伏見地震(1596)
0.21
0
2
176-11
川西
N 80°E
90 ° V
26
右横ずれ
-
0.7
3.0
4.2
1568 ~ 1868 年
慶長伏見地震(1596)
0.10
0
0.7
287-01
先山
N 30°E
45 ° W
13

W
0.2
1.5
9.2
1174 年 ~
慶長伏見地震(1596)
0.05
0
0.3

1

「‐」: 特定不能データ